マリーゴールドを浸けていたオリーブオイルなどを混ぜて
届いたばかりのトールタイプのアクリルモールドに
刻んだマリーゴールドの花びらとともに流し込みました。
市販の石けんでは、肌がかさかさになるという友人が
手作り石けんで洗顔したら調子が良くて手放せないよ~と
嬉しい報告をもらってご機嫌です
薬事法の関係でもどかしい部分もあるけれど、
自分が楽しく作っているものを、喜んで使ってくれる人の手に
渡せるってありがたい!!
少しずつ陽が長くなってくると
春が近づいているのを実感します。
そして、あわてて
「そうだ。お味噌!」と準備するのです。
石けんに続いて、道産大豆を使ったお味噌も
本日仕込みました。
↑煮た大豆をつぶして、麹と塩を混ぜたところ。
大豆を煮るのには時間がかかるけれど
作業は簡単。あっという間に仕込み完了です。
mokaさんに教えてもらってから、
毎年自家製みそを楽しんでいます♫
随分と久しぶりの石けん作りです。
昨日はココアとイエロークレイで模様を付けて、
今日はあずきパウダーでマーブル模様にしてみました。
一度作ると、次回はどんな配合にしようかなと
考えるのが楽しくなり、作り続けてしまうのです。
オリーブオイルにマリーゴールドを浸けているので
次はそれを使って、黄色っぽい石けんを作ろうかな。
色遊びに挑戦中。
茶、緑、青、小豆色に白を混ぜてみました。
素材をミックスしてロール状にして↑
小豆色ベースで双糸にしたら・・・
結局は落ち着いた色合いになりました。
「バナナファイバー&ウール」の効果で
ぽこぽこ感がアップ♫かわいい糸になりました。
見る人がみたら、すぐにどんな動物かわかるのかなぁ・・・
躍動感のある足跡を残していった主も
春を待ち遠しく思っていることでしょうね。
二月中旬に糸の販売会を予定しています。
詳しい情報は近日アップさせて頂きます♫
cimacuma堂さんに糸を鴻臚館さんに置いて頂いていることを
話したところ、早速、ブログで記事にしてくださいました。
http://cimacuma.blog16.fc2.com/
オーナーのしまくまさんの暖かな人柄を感じさせる
ショップの品ぞろえも、抜群なので、
是非ぜひ、のぞいてみてくださいね♪
ジャズが流れて、どこか懐かしい空気で、
居心地のいい喫茶店「鴻臚館」さん(札幌市北区北三十一条西四丁目4-25)を
gingaさんからご紹介いただきました。
手つむぎ糸と、手作り石けんを置かせていただいています。
今日はおいしいコーヒーとフレンチトーストを
注文しました。
なんと、アイスクリームまでマスターのお手製です。
どう呼べばいいのかしら?
「不規則につんつんと角が生えたような変わり糸」を
紡いでいます。
このところの札幌は雪が続いているのですが、
雪が見える景色で糸を紡ぐのは
なんだか、とっても雰囲気があるような気がして
大好きです。