7月19日(日)が歌う日の初日で20日(祝)が2日目であり、シクスティーズは20日の夕方5時50分前後に登壇する予定です。
当初の予定では7番目の登壇予定でしたが、1組辞退があり6番目に登壇する変更がありました。
このため、時間がはっきりしませんので5時半頃から舞台前に集合いただけるとよろしいです。
よろしく応援をお願いします。
翼をください、枯葉のなかで、の2曲を演奏します。
小雨決行です。
7月19日(日)が歌う日の初日で20日(祝)が2日目であり、シクスティーズは20日の夕方5時50分前後に登壇する予定です。
当初の予定では7番目の登壇予定でしたが、1組辞退があり6番目に登壇する変更がありました。
このため、時間がはっきりしませんので5時半頃から舞台前に集合いただけるとよろしいです。
よろしく応援をお願いします。
翼をください、枯葉のなかで、の2曲を演奏します。
小雨決行です。
7月19日の日曜日、シクステイーズは明日の夕方に登壇するKMJ歌う日で演奏する曲を中心に練習した。
今日の午後から雨が少し降り始め、雨がなかったらきてみん祭の様子を見に行くつもりだった。
明日は雨が降らないで欲しい。
今日の練習曲は、翼をください、枯葉の中で、ハワイの結婚の歌、旅人よ、また君に恋してる、夏の終わりのハーモニー。
毎回、練習の度に演奏の仕方に変化や歌いやすくなるように工夫する気づきがあることに驚きを感じる。
どうしてもピアノの演奏に注意が注がれる。
みんなの提案とピニストの努力でシクスティーズは進化を遂げている。
今日も歌っていて気持ち良かった。
新しいローランドのコンサート用キーボードをピアニストKさんが持込んで練習を開始した。
専用アンプがまだないので、自分のストリートアンプにつないで今日は演奏してもらった。
やっぱり大きいキーボードは音が良い。
7月18日の土曜日、名古屋市千種区にあるル・アンジェ教会で義甥の結婚式披露宴に招かれ参列した。
ずっと暫く結婚式に出席する機会がなかったのだが、家族、孫たちも出席させていただいて、天気も丁度上がり良い日だった。
式は牧師によるキリスト教会式、披露宴は隣接のレストランで、現代的な明るい雰囲気で行われた。
料理はフランス料理のコースで、ブルゴーニュワイン、カクテル、ビールと色々出された。
披露宴では新郎の同僚などによる楽しい司会進行でお祭りさわぎのようにして新郎新婦は楽しんでいる様子だった。
終了後、息子の運転で長男たちを送り、帰宅した。
料理とデザート、飲物で満腹になりました。シェフ自慢の松阪肉が特においしかった。つい、写真を撮る前に2切れ肉を食べてしまった。
深夜の0時をまわったが、風雨は全く静かで台風はどうなってしまったか。
ヤフーニュースで午後11時頃四国室戸市付近に台風11号が上陸したと知った。
18日の土曜日に親戚の結婚式披露宴が名古屋であり、19日の日曜日午前にシクスティーズのフォーク練習があり、午後にアピタきてみん祭初日で、20日の月曜日のきてみん祭で午後6時頃、シクスティーズは出演する。
なので、いろいろ忙しいがKMJは雨で中止にならないで欲しい。
水中歩行トレーニングのリズムが天候不順でくるってしまった。