つぶやき倶楽部 油をうる おやじ。

ここいらで、いっぷくしませんか?

高い所。

2020年12月14日 14時14分47秒 | 日記

「何とかとアンテナは高い所が好き!」らしいね。

高さを上げたら感度が良くなった。

特に未だ電波が出せないHFが良くなった。

私は高い所が苦手だがアンテナの為に頑張りました。

本当は屋根の上に上げたかったが屋根には登れません。怖くて無理です。

 

より良い事は生活も同じ事である。

収入は1万円でも多く貰いたい。誰でもそうか!

今の仕事は非常に不安定で困っている。ただ今、就活で企業に書類を提出している。

何とか潜り込みたいのだがね。

今度の仕事は資格を生かすしごとであるが、資格だけの経験ないと言ったところ。

これじゃ駄目だと思いますがせっかく取った資格なので生かしたいねぇ。

そんな高望をしている。

この歳でこんなに苦労するとは思いませんでした。

のんびりもしていられない。

早く何とかせねば(^◇^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気晴らしは大切。

2020年12月14日 02時30分33秒 | 日記

先週は6日間勤務でストレスが溜まった。

前回の章で「苦手をつくるな。」を書いてみたが、やはり人間である。

同じ給料を貰い、あれだけ仕事をしない人間がいるのかと思うくらい・・・。

腹が立ってイライラしていた。

指示・指導をすれば逆切れされるし、決め手の言葉は「喧嘩売ってんのか!」だって。これでは仕事にならない。

それから何も話さなくなった。指示・指導もしない。

完全な「無視」である。仕事は上司から叱咤されなくなったら終わりである。自分の向上の為に言ってくれている事があ解っていない。

もう勝手にやってくれって感じ。

言うことを聞くのは「休憩」「昼休み」「仕事終了」の3つだけ。それ以外は全く聞いていないのであきらめました。

年上ではあるが入社は私の方がさきであり経験も多い。

会社でも問題になっている。「あの人とは仕事したくない。」と。

私もその一人である。

苦手ではない?扱えないのである。

 

そのストレスにより昨日は無線をやりました。

家から車で30分位のところに巨大ホームセンターがあり、その屋上が無線スポットだったのである。

外付けアンテナにしたかったが何せ駐車場。モービルホイップ(自動車用簡易アンテナ)でも十分な位取れていた。

20位の局長さんとお話出来ました。

帰ってからQSLカードとログ整理。これが時間がかかる。これも醍醐味かもしれません。

 

ストレスが少し緩和されました。

良い趣味が出来ました(^◇^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする