Akiko Yano - ごはんができたよ - 13 Gohan Ga Dekitayo
矢野顕子も良いね!
イメージメッセンジャーとして凄い人だ(^_-)-☆
Akiko Yano - ごはんができたよ - 13 Gohan Ga Dekitayo
矢野顕子も良いね!
イメージメッセンジャーとして凄い人だ(^_-)-☆
The Offspring - Pretty Fly (For A White Guy) (Official Music Video)
このbassline大好き(^_-)-☆
Into the Arena (Live at the Budokan, Tokyo, 12 August 1981)
「神」のアルバム名!
これは名曲である。
ドハマりした人や驚いた人も多いだろう。
これを武道館で聴いた方は幸せでしょうね。
私、少しだけ早く生まれたかった(-。-)y-゜゜゜
Hiroshima Mon Amour
終戦の日とナガサキ・ヒロシマの日の間で不謹慎かもしれないが。
これはヒロシマ原爆を歌っている。
「Little boy」とも出てくるし。
ごめんなさい<(_ _)>
REBECCA - MOON レベッカ - ムーン 80'hit j-pop ハイレゾ?High resolution
私「フレンズ」よりこちらの方が好きでした。
後の相川七瀬のソフト版かな?
ヤンチャなんだけどやはり「ママ」は「Moon」なんですね。
反対が七瀬ちゃんか(-。-)y-゜゜゜
黄昏のビギン ちあきなおみ 1992
いかん!!!絶対に行かん!!!
こんな歌の上手い人は引退出せてはいかん。
現代はあまり知らないが「上手いなぁ!」という方を見かけない。
「令和の歌姫」って誰ですか?
枯れかけの私は・・・。
この方は私が幼稚園の頃の記憶で今Youtubeで再開。
もっと聴きたい(-。-)y-゜゜゜
41516 伊勢佐木町ブルース/青江三奈 (字幕/歌詞付き)
当時、「シャガレタ声は売れない」と言われていたが、青江三奈・森進一は大ヒット!
伊勢佐木町行くと石碑にボタンがあり押すとこの曲が流れる。
お客様に教わりました。
ご馳走もして頂きダンスホールも(^_-)-☆
星影の小径~唄 ちあきなおみ (日本レコード大賞受賞者)
最初に聴いたのがCMだった。
もう、引退した後の。
この人は歌美味かったね。
歌詞が目に浮かぶ。
スタンダードジャズシンガーって感じかな?
jazzですね(^_-)-☆
岩崎宏美 /Hiromi Iwasaki- シンデレラ・ハネムーン/Cinderella Honeymoon
私は「ひろりん」のファンでした。
とんでもなく歌が上手い人だと思いました。
かなり聴きこんでましたね。
コロッケの物まねで絶望!
楽屋で「この曲あんたにやるよ!!!!怒!」
流石、剣道少女で江戸っ子ですなぁ(^_-)-☆
さよならの向う側
流石、これはやられた。
またも「宇崎・阿木」だった。
最後にマイクを置くシーンは一生忘れない(ToT)/~~~
秋桜 # 山口百恵(CD音源)
こちらは「さだまさし」です。
百恵ちゃんが歌うと違うね。
本家より泣ける(^_-)-☆
プレイバック part 2
ご存じ「宇崎・阿木」の名作ですね。
数年しか芸能界にいなかったのに上り詰めたんですね。
他にも(^_-)-☆
やさしい悪魔 キャンディーズ 1977
吉田拓郎なの?
本人ヴァージョンとこれ?どっちをupしようか迷いましたが、水谷 豊夫人や亡くなった「スーちゃん」も出てるんで。
今日はそっち方面?どっち?
昭和アイドルで作曲・作詞が・・・。
あの人かな?
元妻と同じ年の(-。-)y-゜゜゜