ハロー・グッバイ/柏原よしえ
柏原芳恵。
これ喫茶店は南こうせつの兄弟の店らしい。とか?
それは無いね。
大昔の伝説だ(笑)
ハロー・グッバイ/柏原よしえ
柏原芳恵。
これ喫茶店は南こうせつの兄弟の店らしい。とか?
それは無いね。
大昔の伝説だ(笑)
デビュー~Fly Me To Love~
ヤイバの可愛い彼女。
スタイル抜群だったしね。
一度でいいからあのヤイバで「血」吸われたかった(笑)
今日が座学で9階から1階まで毎回の休憩で煙草を吸う人は4人で互いに情報交換が出来た。
色んな職場。たまに一緒になる方の話。人を増やす話。酒の安い店のはなし等。
一番の座学である(立ってはいるが)。
情報収集も一つの生きる術である事を知っていたが此処に役立つとは。
いらぬ事は考えず仕事・健康を考えようか(^_-)-☆
地上の星 / 中島みゆき [公式]
今まで?過去は失恋ソングが多かったがこの曲は違った。
元々、感性が豊。暗い歌なのにトークはとにかく明るい。
私は彼女に恋した。
中島みゆき寒水魚で私の中学人生は変わったかも。
この人で音楽に触れることが出来た。
ロックやヘビメタへ行き着いた始めかもしれない(-。-)y-゜゜゜
Mr.ブルー ~私の地球~ / 八神純子
中島みゆきと同じ頃売れていた。
ご実家が大企業で今や役員以上。代表権持ってるかも。
でも、品のあるファルセットで雄大な曲が多い。
みゆきさんのチスナー(ラジオ世代)は「黒豆ちゃん」と呼んでいた(^_-)-☆
松本伊代 センチメンタル・ジャーニー
同じ年で意外と売れた方多い。
1965なんですがそうなんですね。
私も含めて取れ高高かったのか(笑)
南中は過ぎやや西に。
ドンドン丸くなっていく。
9月の初めには満月かな?
今日は座学で一日が終わったかに見えたが買い物が沢山ある事に気付く。
一件目のスーパーで酒とカットスイカ・仕事と普段の靴・コピー機のインクカートリッジ・明日、勤務のご飯など。
中でも靴はお買い得だった。
同じ靴は無かったが同じメーカーでセールやっていた。
30%引き以上かな?
2足7,000円が4,000円に。
パソコンインクが高かったが10%引きのカード。
明日のおにぎりは売り切らで残り物で塩結びとお高い鮭を買ってみた。
何だカンダで19時前。
そそくさと夕飯を造り(料理の手際は良い)10分で食べ始めた。
まあ、夏だからサッパリと祭り屋台の料理。
明日から変なシフトが始まる。
働かせたいのかそうでないのか・・・。
200時間勤務出来ないなら辞めるかな(-。-)y-゜゜゜
エアコンをつけっぱなしだったが、電池切れでリビングで寝ていて何度も眼が醒めては寝るを繰り返していた。
一服入れようとサッシを開けると何と部屋よりも涼しい。
すぐにエアコンと扇風機を止めた。
それから布団に入り眠ったが何とも快適。
最近では一番快適だったかもしれない。
これからこんな日が続くと良いが(^_-)-☆