
今週も仕事守られました☆
仕事の中でも日常生活の中でも、試しも葛藤もありな日々ですが、神様によって今日も生かされているこのことを感謝^_^
昨日たまたまつけたテレビで、日本の手作りガラス製品が海を超えて愛されているという番組を見ました。
ぽやぁ~っ(e_e)と見てたんですが、その中で思わされたことが。
ガラス職人が熱く熱せられたガラスに息を吹き込むシーンを見て、神様が私たち人間に、“息を吹き込まれた“って聖書にある表現が何やらしっくりきて感動。。>_<。。
よくクリスチャンが神様の働きをする時、一人一人は神の器だって表現がありますが、ほんとに私たち一人一人愛されて一つ一つ息を吹き込まれた器なんだなぁと思ったんです。
同じ神様が息を吹き込まれた器でも、一つ一つが手作りで、それぞれの形、役割がある。それも感じました。
私はどんな器なんだろぅ…^_^?
人は時には砕かれ、溶かされなければならない、そんな生き物だと私は思います。
そして、たとえ私が欠けだらけで、食べ物もこぼれ落ちちゃうような、な~んの役にも立たない器だったとしても、神様は私をそこからも砕き、溶かし作り変えて下さる神様だと思います。
もちろん神様は私たちを愛し、最善の形にしてくれることは間違いないです。
私の目は不確かです。でも神様の目は真実だから、その目にかなう美しい器に私はなりたい。
そう思わされました。