★Tree of Life★

シンガーソングライター
Teruminoahの感謝の宝探し日記♪

信仰の賜物。

2014-01-21 | 日々のこと -diary-

信仰、それが目に見えるように感じる瞬間がある。

真っ直ぐな信仰を持っている、そんな人の側にいるだけで、なんだかすごく居心地が良く、そしてなんだか自分の信仰もまっすぐに伸びてくそんな感覚になる

これが信仰の賜物かな。

私はそんな人になりたい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映像の働き。

2014-01-21 | 日々のこと -diary-

東京観光などほとんどしたことがないので、こないだの映像撮影のための浅草散策は、なんだかちょっと修学旅行気分(笑)。教会のメンバーと浅草に来るとは思ってもみませんでした。


今回、江戸の殉教の歴史について我らがリーダーFさんがもうだいぶ前から調べていて、今回、Sくんがカメラマン🎥✨に、そしてレポーターにSちゃんと私が加えて頂けることになり、撮影がスタートしました。

江戸の殉教の歴史は、東京に住む私たちが意外にも知らないことだと痛感します。私も何を隠そう、お恥ずかしながらこの撮影に加わるまでは何にも知らなかった一人です。でも今色々歴史を知ると、これは本当にみんなに伝えなければ!とそういう熱い想いが与えられるものでした。

映像は今Sくんが編集中で、どうまとまるのか、素材はいったい足りているのか…、まだ未知ですが(笑)、一度ある程度まとまったら、流れはどうか、伝えたいことは届くかどうか、みんなで確認できたらいいなぁと思っています。

御心の捕捉も気付きが与えられ、できるように、今から祈りたいと思います。

実際、内容が深く濃いだけに10分でまとめて伝えるのはなかなか難しいことなのかもしれません。でも、この映像を通して、信仰が強められ、これからの時代を生きる備えが一人一人のうちに成されるような、そんなきっかけになればと思わされています

神様の計画が成されますように!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

語る機会を感謝^_^

2014-01-21 | 日々のこと -diary-

日曜日はラジオ収録
昨日は職場で朝礼5分間トーク当番
今日は仕事後、神学校の説教学の授業で15分メッセージ当番

日々語る機会が与えられていることを感謝しています。

昨日夜中メッセージの準備をしながら、神様の恵みについて思いを馳せていたら、また個人的に感動を覚える発見がありました

メッセージの準備って、神様と深く向き合う素晴らしい時間なんだな~と、毎回思わされます。

まだ具体的に構成しきれてない部分があるのですが…、今日頭の中で神様が導かれることしっかり捉え語れますように!

…と、昼間ブログを書き途中だったら、何と珍しく授業が休講になるとの連絡が夕方入りました

これは、まさに未完成気味だったメッセージに、もうちょっと向き合う時間が神様から与えられたようで…感謝

来週のこの日は、クリスチャンの寄り道というインターネット上の証コーナーの音声も締切なので、祈りつつちゃんと計画立てて忠実にできますように!

ちなみに、今度のお題は
史上最悪のスランプ

さてどんな話になるでしょか…!

まだ何を話すか決めてないですが、神様に期待🙌✨

神学校が休講になり、かなり久々に社会人会のお祈り会をできることになりました。その後も少し久々のマレーシアSkype祈祷会です。

今日も祈りの中で疲れが吹っ飛ぶことを期待


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする