★Tree of Life★

シンガーソングライター
Teruminoahの感謝の宝探し日記♪

受講完了☆彡

2016-04-11 | 日々のこと -diary-

フォトグラフィー基礎コース、全10回、何とか時間見つけつつ、受講完結しました

これで理論上、マニュアルモードで撮る意味を知り、機能を知り、実際撮れるようになったはず…

あとは、実践あるのみ

私の中で分からなかったことが色々分かり、マニュアルで撮るハードルがだいぶ下がった気がします!

これから機会を生かしてチャレンジしていきます

フォトグラファーへのさらに一歩

素敵な写真撮っていきたいな~
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理系なのか…!?

2016-04-11 | 日々のこと -diary-

今日は仕事で使う照明器具のメンテしました。

最初、なんも詳しくないし、できるんかいな~と思いましたが、思いの外楽かった

私はこの職場に来て、よく理系の人だと言われますが…いやいや、めちゃ文系やし、器械苦手やしみんな見事にすごい勘違いやわ~と思ってましたが、意外と私ネジとか器械系も好きみたい…(笑)☜…そこかいって感じですが、この職場にいると時々理系の要素、実はあるのか?と錯覚しそうになります

私のおじいちゃんはもろ技術者で、潜水艦の構造とか詳しく、戦時中は戦車に乗り整備とかしていました。お父さんは工学部で物理や数学も好きらしく…、照明器具に関わる仕事をしてきました。こう見ると、家族の中で男性陣は、確かに理系ですが、私の母も叔母も幼稚園の先生でどちらかと言えば文系。

まぁ~きっと姉も私も、その両面受け継いでる部分があるのでしょう。



今日はJくんが書いた絵本をインデザインで一つ作編集できて、私インデザイン、マスターできてるかも…という新たな実感もありました

Jくんの絵本センスなかなかすごいです。多才なJくん、今後も楽しみですね



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする