★Tree of Life★

シンガーソングライター
Teruminoahの感謝の宝探し日記♪

猫飼いたいな。

2018-05-22 | 日々のこと -diary-

姉が子猫を拾ったそうです

猫飼いたいですね〜
飼える家をついつい検索してしまいました

今日もやるべき仕事やるのみですが、私の予定を超えてやることがどんどこやってくる

やってもやっても山が減らないこの状況に、笑うしかない…って本当に思う時あります

あと1週間半後のイベントへ来てくださる海外からの講師2人が急遽変更になり、それに伴ってのホテルや飛行機取り直したりで半日以上が過ぎましたしかし、ニュースレターの締め切りは待ってくれず明後日朝入稿。まだゼロですが

これこそ、感謝すべき状況ですね

イベントのプログラム制作も参加者への発送作業も待っています

体が何個あっても足りない状況ですが、神様が任された許されたことですから、神様が責任取って成し遂げさせてくださると信じます

神の国と神の義を第一に、与えられた仕事も忠実に頑張ろうと思います。

笑顔で平安の内にイベント迎えられますように、切なる願いです

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感覚じゃなくて。

2018-05-21 | 日々のこと -diary-

進んでいるようで足踏みしているようなそんな感覚に陥ることがあります。

基本だいぶ楽観的に造られている気がしますが、私も人間なので、それなりに凹む時もあります

でも、感覚とか感じということは重要じゃない。そうマーリンさんの本に書いていたのがすごく思い出されました。

そう、私たちが立つべきところは自分の感覚じゃなくて、信仰。

神様はいつも最善を成してくださってるどんなに空く乾きを覚える時でも、救いの事実は変わらないから

あと1週間半で大阪です

この間すごい忙しさになりそうなのですが、焦らず感情的にならず、平穏に冷静に準備進めていきたいです。

神様が与えられた働きだから必ず全うできると信じています

イベント全てが終わったら、神様私を自然の中に行かせてください
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のよりキレイな歯が(^-^)

2018-05-19 | 日々のこと -diary-

今日も主にあって最高の1日

まず、折れた歯の治療終わりました

正直折れた時、これどうやって治療するのか…型を取ろうにも…半分以上ない歯をどうやって…と思ったのですが、今日白いフェイクの歯がだいぶ完璧な形で被せられました

今の技術ってほんとすごいですね

ということで、見た目私の歯よりキレイな歯が与えられました感謝

治療費ちょっと高くてびっくりしましたが、本当にイベント前にちゃんと治療もできて感謝でした。

そして今日はリバイバルナイトでした やっぱり賛美みんなでするっていいですね。私はベースだけど、やっぱり低音が好きなんだと思いましたまだまだシンプルにしか弾けなくてバリエーションとかないのですが、でもベースとなる音を意識するってなんかとても居心地いい。

だいぶ前に、ベースはリズム楽器であり、メロディー楽器でもあるみたいな話聞いて、奥が深いんだろうな〜とは思っていたけど、最近そのリズム楽器っていう意味がなんとなくまだ感覚的に分かってきました。

ベース弾きながら歌うのもなかなか楽しいものです

明日は日曜日、はえある日。しかも、リバイバルが始まったと私たちの教会に語られた5月20日主に期待
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニケーション。

2018-05-18 | 日々のこと -diary-

超猛烈集中して、仕事をし、終われば教会に行きます

気付けば、火曜日以外毎日教会に行っています 火曜も家で祈祷会をLINEで3連チャンでしているので、毎日が教会と言えば教会です。

私が気付いている以上に教会の恵みいっぱい受けているように思います

もっと教会の近くに住みたいな

イベントに向けて毎日仕事超真剣に取り組んでいますが、人数少ないので、全てのスケジュールも仕事の配分も優先順位も毎日自分で決めていくことが多いので、すごい訓練になっていると思います。

4年目4回目のイベントにして、だいぶ全体像が見えてきました。一つのイベントがどうなりたっていくか、そのほぼ全てに関わっているので、いつか何かイベント企画できるようになるかもと思えるくらいの学び成されているみたいです。

私自身はそういうこと特に望んだ訳ではなかったですが、これも神様の働きのためにいつかさらに生かされる時が来るのかなと思っています。

昨日テレビでまた奇跡のレッスン観ました。

今回はハンドボール

やったことはあっても、そんなに球技は得意でもないので、ふむふむとちょっとの興味で観てました。

でも今日もなるほど〜てことありました。

デンマークのコーチが言ってたことば。

僕の国では、一方的にあたえられた情報は10パーセントしか残らないと言われています。

確かに学生時代の学校の授業の内容残ってるのは10パーセント…いやそれ以下な気が。

つまり、授業は、一方通行ではなくコミュニケーションが重要ってことを言ってたんですが、ここでもコミュニケーション

スポーツでも音楽でもコミュニケーション。

なんか語られます
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポヤ〜っとして。

2018-05-17 | 日々のこと -diary-

彼杵の海を眺める我ら姉妹

6月1.2日の大阪でのイベントは例年姉とコラボ続いています。今年はどんな動物を持ってきてくれるでしょうか🐏

イベントまであと2週間切ったので、仕事はボチボチというか、だいぶ頑張っていますが、究極の集中力はさすがに1日8.5時間くらいで限界がくるので、仕事は長引かせず、後は頭休めてポヤ〜とするようにしています

ポヤ〜としていて、今日上着を電車に置き忘れて無くしてしまい、相変わらずボケボケな私ですが感謝

最近、ミュージカル観たいなぁとそうやってポヤ〜とする中思わされています💃。映画、Greatest showman だっけ、ずっと観たいな〜と思っています。歌が良さそうだし、ワクワクしそうだから。あとピーターラビット特にそんなに興味なかったけど…、CGがすごそうなのが気になるのと、歌い踊る姿が見てみたいような

イマジネーションが広がるような経験、適度にしたいなぁと、この超忙しい時に思うのは…、現実逃避か、心の余裕か、導きか。しっかり捉えなきゃ

明日も頑張ります

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする