★Tree of Life★

シンガーソングライター
Teruminoahの感謝の宝探し日記♪

チェコでもらったTree^ ^

2019-12-26 | 日々のこと -diary-



世の中今日はクリスマス🎄ですね。

そういえばチェコでこのTree いただいたのでした

路上ライブで出会ったドイツの方、確かイラクの人でドイツに移り住んだ方が帰り際にくださったのです。

その日実は私の洗礼記念日🎉でもあり、チェコ最後の聖会の日で、特別賛美も恵みによりさせていただき、感謝でした。

なぜその人がこれを私にくださったのか分からなかったけど、私のグループがTree of Lifeだったからかな

ドイツのため、またイラクのためにも祈ろうと思います。

今日も仕事でたくさんの情報が入ってきていますが、果たして吸収できているのか、今後それをどのようにアウトプットすればいいのか、定かでないです

ただ分かるのは皆様がとてもとても親切で、そして期待してくださっていること。嬉しいことです。

それと同時に私の内には何もないなぁと思わされます。思えば、世の中の考え方とか、価値基準を意識してこなかったので、言っていることはとてもよく分かるけど、それに対してコメントがあまり出てこなかったり

どのように神様がこの者をこの場所で用いてくださるか、未知で、楽しみでもあります。

今の仕事をやる上で、アイデア、何かを生み出していくこと、これが思っていた以上に重要なのかもと今日思わされました。

たくさんの方々の知識や知恵が詰まって、色んな出会いの中で継続されてきたこの働き。学ばされること多いです。

私は私らしく、この働きに、神様に祈りつつ貢献できたらいいなぁと思っています。

これからの働きに役立つ学びがたくさん詰まっているように感じています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと3日。

2019-12-25 | 日々のこと -diary-
こころごすぺる明けて、冬休みまであと3日仕事。

畑の違うところに飛び込んだので、毎日が学びで、先週はめくるめく情報に楽しさを覚えましたが、今週は実務的なことも入って来てその慣れるまでのたいへんさも感じつつ、でも神様に期待して仕事をしています。

しっかり仕事される方々に囲まれて、これまでよりもっとしっかり仕事せにゃならぬと思わされています。気を抜くと…いや、抜かなくてもボケてるので

今日は諮問委員の方々に会えるそうで、楽しみでもあり、少し緊張。

冬休みまであと3日。
祈りつつ頑張ります
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こころごすぺる(^O^)!

2019-12-25 | 日々のこと -diary-



こころごすぺる、祝福されました

何だか平安の内に心明るく過ごせて、祈りの答えであり、本当にたくさんの祈りに支えられていること、感じさせられました。

今回思ったのは、段階が変わったということ。アメリカからエシュルンちゃんも来て、ヘアメイクさんも初めて入り、そしてなんだか圧迫も強いけど、希望も期待も大きく、祝福が大きかった

もうこの会場が小さく思えて思えて…。もっと大きなところ、もっとたくさんの方々のところに行くのだなぁと強く感じました。

そして同時にこの毎回毎回に本当に必要な建て上げが詰まっている。もちろん、設営や映像、音響、照明などの技術や対応力もそうですが、何というか、賛美に立つ人一人一人の信仰的な建て上げや対応力が本当に強められているのだなぁと今回は強く感じました。

体調的にも感情的にもいろんなことが一人一人許されているのも見て。でも結局はその状況の中で信仰に立つか、そこの強化訓練が本当に一人一人あって。

そしてどんな状況であれ、神様が与えてくださったその立ち位置に立つのみ。祈りの内に助けを見、神様の働きを全うしてく。

サウンドチェック前に1時間またMarvellous Lightで心を込めて祈ることができたのもすごい力になりました。何か私はそこで曇りが晴れたというか、心配みたいなものが吹き飛んで晴れやかな心になり、ただ主に期待するのみと本当に心明るくされました。

ちょいとプレッシャーも感じていた英語でのインタビューもなんだか楽しく落ち着いて取り組めて、楽しかったです

これまで歩んだ1歩1歩も無駄でなく、全てが益になるんだなぁと思わされました。

True VineのバックでMarvellous Light で賛美した時、賛美に静けさと神様の臨在感じました。そしてとてもとても楽しかったです。みんなで賛美できること、本当に祝福です。一人一人の信仰がどんどん生き生きしてくのを見れるのが、また喜びです。

みんな神の家族。大切な一人一人です

祝福してくださった神様に感謝!

来られた一人一人が神様に出会えますように

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10時間完了^_^

2019-12-24 | 日々のこと -diary-




Marvellous Lightの10時間祈祷完了

今回は前日になったのですが、それもとてもよかったように感じました。

祈祷会前、私自身疲れ切ってたんですが、なんか祈り始めたら元気がみなぎって💪ビックリ。神様への期待で満ち溢れてく感じ。

昨日なんと教会の帰り階段から見事に落っこちて、右膝強打し、曲げるのが痛くて、これは腫れるかも…と思って、真剣に祈って、湿布して、そのまま疲れて爆睡。

5時に目がパッチリ開いたら痛みはあるけど、そんなに腫れてなかった!そして朝、足は引きずり気味に出勤したのですが、気付けば駅の階段もなんのそのでした!
左すねも打ったのですがこちらもそんなに痛まず、右腕はなんか違和感があるのですが、ひとまず明日のこころごすぺる、元気に出演できることを感謝

メンバーも声が出なくなったり、胃腸炎ぽくなっていたりと聞いて、みんなで祈りました。

働きが本格的になって祝福が大きく表されるのだと思います

こないだ最後の練習で、我らのクワイアの先生Mさんがこんな感じのこと言ってました。


私たち賛美隊の働きは荒野を切り開いて平らにしてく働きだから、雑草で手を切ったり、岩で足の裏がアイタタってこともある

けど、そんな小さなことにいちいち翻弄されて目を留めててはだめ。

見るべきは人々の救い

だから神様に心を向けて賛美するのはもちろんだけど、神様と同じ目線で同じ方向を見て賛美する。

私たちは主の軍、
神様の同労者なのだから


ほんとにそうだと思わされ、奮い立ちました 最近、主の軍の意味が少しずつ深く分かってくるそんな気がしています。

私の名前は輝美で、光の軍って入ってて、やっぱり主の軍としての働きを全うしたいと思わされるのです。

私の両親はノンクリスチャンでこの名前を私に付けてくれたけど、私はクリスチャンになって年月が経つにつれこの名前の意味を知り、そしてあの時から神様は私を知ってくださっていたんだなぁとなんかジワっと感動します。

神様の栄光が輝く人生が一番です🙌
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Revival Night!

2019-12-21 | 日々のこと -diary-



リバイバルナイトでした

全てを感謝する回でしたトランペット今日も信仰の踏み込みをしましたが、たくさんたくさん変な音が出ました

本当に穴があったら入りたい感じですが、でも逃げずに神様に信頼して立ち続けれたのでまず勝利です🙌

私みたいな下手っぴが立ってていいのかと、いつも心に暗い影が襲ってくるのですが、いいのです

だって約束があるから。神様は賛美することを喜んでくださると私にも言ってくださったから

だから私は賛美することを選び続けたいです。

問題は上手いとか下手とかじゃなく、信仰に立つか立たないかなのだと思う日々。

あと、今日昼学んだこと。

くよくよしないということ

ちょっとやそっとのことで、神様の働きをヘコタレナイこと、投げ出さないこと。

いつも喜び感謝し、明るい心でいつづけること、これもとても大切なことです
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする