青い空の自転車 ~ Dancin' In The Sky ~

自転車であれこれする日記

播磨シーサイドロードとか

2017-04-23 02:35:20 | ファニーバイク壱号機


毎年四月は忙しくてなかなか自転車に乗る時間がとれない。


特に今年はGWあけまで無理っぽい・・・







しかし、日曜日は遅めに出勤することにして、昼過ぎ頃まで近場で走ってきた。




海沿いの定番、播磨シーサイドロードを走る。

青空と海のコントラストが気持ち良い。














花が咲いているのを見ると、なんだかホッとします。




花見

2017-04-09 22:28:53 | TREK 4900



今年は、

楽しみにしていたお気に入りの場所の桜を見に行く時間がとれなかったので、仕方なく小一時間ほどだけ近所の桜を見にいきました。










ここからは姫路城も見える








暗くなった時のために、


ライト二つ




リアは有機LEDが発光するサドルバッグ



しかし、夕方から『パリ~ルーベ』の放送を見るために帰ったので、ライトを点灯する機会はなかった。







TIOGA ホイールバッグのその後

2017-04-07 01:59:20 | 自転車関連



先日記事にした『TIOGA(タイオガ) ホイールバッグ 2本用



実は購入してからかなり月日が経っていたので、もうだめだろうな~っと、なかば諦めつつメーカーへ連絡してみました。

その結果、良品と交換していただけることになり、本日無事に交換品が届きました。





TIOGAの中の方、ありがとうございました<(__)>





そろそろナイトライドの季節

2017-04-05 06:30:09 | TREK 4900


毎年この時期は忙しいので夜に桜の花を観に出かけるのですが、それが私にとってナイトライドシーズンの始まりです。






手前側の中華ライト(UltraFireのパチモン?)は近距離用。

コリメータレンズで光の拡散を防ぎ、対向車(者)から見てまぶしくないようにセッティングしている。

これをメインのライトとして常時点灯させます。

調光機能のあるライトは路面の凹凸や段差、障害物などを越えたときの振動で瞬断がおこると意図せず切り替わってしまう危険性があるため、あえてシングルモードのモジュールにしています。





奥のSUREFIRE G2 は遠距離用。

CRなどで対向車(者)がいないときに点灯させるためのもの。

ブラケットはワンタッチで取り外せるものを使用しているので、自転車を降りて河原を散策するときにも便利です。

G2のボディは樹脂製で放熱性が悪いので、ヘッド部分を金属製のものに換装しています。

自転車の場合、移動しながらの使用だから空冷効果がそれなりにあるはずなので、ヘッドのみの放熱でもそこそこ効果はあるでしょう。

まあ、シュアのG系・P系は熱でLEDモジュールが壊れても手軽に入れ替えができるので、そのことを考慮してG2を車載ライトにしてるってのもあるんですけどね。