goo blog サービス終了のお知らせ 

青い空の自転車 ~ Dancin' In The Sky ~

自転車であれこれする日記

2018-03-31 23:55:57 | ZUNOW 弐号機




昨年は桜を見に行けなかった。

なので来年は必ず見に行くぞと心に誓っていたのです。






三月最後の日、仕事を早く切り上げられたので、

お気に入りの場所で桜を見るため、仕事着のまま自転車に乗って急いで出かけました。









私のとてもお気に入りの,

他は見られなくてもここだけは必ず毎年見に来たい桜です。









ここから桜のトンネルを、ゆっくり自転車を押しながら歩くのがいい。

夕方だからなのか、はたまた見慣れてしまったからなのか、地元の人がお花見宴会などしていることもなく、ノンビリと過ごすことが出来ます。








温かい日差しが心地いい。










夕暮れ時までおやつを食べながらノンビリと過ごす。








来年もまた必ず・・・










蕎麦を食べに「ぷらっときすみの」へ

2018-03-18 23:55:55 | ZUNOW 弐号機








スカッと爽やかに晴れていればどこか景色の良いところまで遠征したかったけど、生憎の曇り空だったのでとりあえず東に向かった。








平荘湖








権現ダム



この時点で北の空が怪しい雰囲気になってきたので引き返すかと悩んだが、折角なので「ぷらっときすみの」の蕎麦を食べに行くことに。








ちょうどお昼時に到着したので順番待ちが20人程度居る状況だったが、ここから空腹で帰る気力もなく、結局待つことにした。








いつものおろし蕎麦定食

ちょうど私の前の人で定食のかやくご飯が無くなってしまったらしく、ちらし寿司にのセットに。

こっちの方が好みかも。








寒さに負けないように、少し汗ばむくらいのペースで走ってきたので蕎麦湯で水分補給。




店を出て走り出したら小雨がチラついてきたため、今まで走ったことのない峠越えの最短コースで急いで帰宅しました。






法華口駅まで

2018-03-11 23:12:49 | ZUNOW 弐号機




昨日軽く走っているので、もう少しだけ距離を伸ばして二日連続のリハビリライド






天川CRを東に向かって走るのは初めてかもしれない・・・








北条口駅








1時間に一往復の列車を待ちながらノンビリと。








駅長さんが居なかったので見送りなしの出発進行。




この後、法華山経由でヘロヘロになって帰宅。






夢前川沿いを

2018-03-10 23:33:21 | ZUNOW 弐号機






今年に入って寒さが厳しいうえに珍しくインフルエンザにかかったり、自転車に乗れていない日々が続いた。


しかしここにきて急に春の陽気が訪れて温かくなったので、かるーいリハビリライドに出かけた。





夢前橋から夢前川CR右岸を南下、汐見橋を渡って左岸を北上。














書写山ロープウェイ山麓駅で休憩してからヤマサ蒲鉾を目指して走る。



ヤマサ蒲鉾の手前で↑なのを発見










トイレは建物の中に入らなければならないみたいなのでパス。

少ないけど駐輪場もあるのでまた今度お蕎麦を食べにこよう。














ヤマサ蒲鉾に到着。








チーかまドッグで腹ごしらえ。

この写真だけiPhoneで撮影したけど、なにもしなければ至近距離の被写体を無視して後ろにピントを合わせたのでそのままシャッターを切ってみた。










風景を楽しみながらノンビリ帰りました。