米国、北朝鮮両国首脳、越えた軍事境界線―‘南北和平’へ動く!? (再掲)
2019年6月30日午後、トランプ米国大統領は、大阪でのG20首脳会議の後、韓国を訪問の上、板門店を訪問し軍事境界線を挟んで北朝鮮の金正恩委員長と握手し、南北国境線を越え北朝鮮側に立ち、改めて握手し、挨拶を取り交わした。両首脳はその後トランプ氏と正恩氏は軍事境界線に接する韓国側施設「自由の家」に入り、非公式な意見交換を行った。これは北朝鮮の非核化に関する公式会談ではないが、米国大統領が北朝鮮の領土に立ったのは朝鮮戦争後初めてのことである。
米・朝両国は休戦状態にあるが、トランプ大統領が北朝鮮側領土に立ち、軍事境界線に接する韓国側施設「自由の家」で非公式であれ会談したことは、外交関係上、国家承認以上に事実上の‘和平’への方向性を意味する歴史的な1ページと言える。
2018年6月12日の両国首脳の初めての会談に際し、「米国、北朝鮮両国が事実上の国家承認」(2018.6.2.付)との評論を掲載した。
(2019.6.30)
最新の画像[もっと見る]
-
謹賀新年 5年前
-
A new book entitled ‘The Mystery over Lord Buddha’s Roots’ is now published. 9年前
-
A new book entitled ‘The Mystery over Lord Buddha’s Roots’ is now published. 9年前
-
A new book entitled ‘The Mystery over Lord Buddha’s Roots’ is now published. 9年前
-
A new book entitled ‘The Mystery over Lord Buddha’s Roots’ is now published. 9年前
-
A new book entitled ‘The Mystery over Lord Buddha’s Roots’ is now published. 9年前
-
A new book entitled ‘The Mystery over Lord Buddha’s Roots’ is now published. 9年前
-
A new book entitled ‘The Mystery over Lord Buddha’s Roots’ is now published. 9年前
-
A new book entitled ‘The Mystery over Lord Buddha’s Roots’ is now published. 9年前
-
A new book entitled ‘The Mystery over Lord Buddha’s Roots’ is now published. 9年前
「Weblog」カテゴリの最新記事
国内需要消費を中核に据えた経済経営モデルへの転換
Ukraine in between two camps with different values, Russia and NATO (Second ...
北朝鮮は休戦状態の朝鮮戦争終結宣言を望まず? (再掲)
国内需要消費を中核に据えた経済経営モデルへの転換
2025年年頭のメッセージ
国民1人1人の命を大切にし、安全な国造りを目指そう (再掲)
Ukraine in between two camps with different values, Russia and NATO (Second ...
2025年年頭のメッセージ
地球温暖化ー融ける氷海、氷河と荒れる気候変動は止められるかー再掲
北朝鮮は休戦状態の朝鮮戦争終結宣言を望まず? (再掲)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます