ブログトップへ
サードアイホームページへ ウェブショップへ スタッフブログへ イベントショップへ
サードアイ車両販売
ナイトロッドスペシャル330ワイドパーツペイント!!

◎昨日に引き続きハーレーのパーツペイントネタです。

春に塗らせていただいた、こちらの超ワイドなマシン(詳しくはNoy'sさんのHPで画像が紹介されてます)

サードアイがペイントさせていただいた部分はフロントフェンダーとアッパーライトカウル

タンクとリアフェンダーの純正色に合わせてマット&グロスのGTラインが入ってます

 なんとこの部分、純正には模様が入ってないんですよね

     気になってる方も多いはず

 同様の悩みは他の機種の方にも多いですよね。

   そんな時はサードアイにご相談ください

純正パーツと並べても全く違和感の無い統一デザインで小物パーツまでデザインしますよ

 純正デザインを生かしつつカスタム精度を上げていくのも選択肢の一つ

オールペイントにばかり目が行きがちなハーレーですが

細部にしっかり手をかけていくだけでもスーパーなマシンに仕上がりますからね

 

Noy'sさんのHPでもっと画像紹介されてます→Check!!
        (ここの画像も頂きました

 


ちょっと寒いがまだまだ行ける!!
 【サードアイのオリジナルヘルメット】電話一本、スーパーなメットが届きます!!
  在庫が切れてるものも予約で買えるようになりました



PR:↓サードアイ、応援クリックよろしくお願いします!!
      にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
  ついでにコチラも↓押しといてね
     人気ブログランキングへ

サードアイの番外編、スタッフブログはコチラから!

※画像右上、日付隣りのタイトルをクリックで製作別の記事をまとめてご覧になれます。


コメント ( 0 ) | trackback ( )
ジャイロキャノピー【ザク】化計画!! その10

◎ペイント的には仕上げが近づいてきました

ダメージ表現の最終仕上げはオイルまたは水アカなどの

《流れ汚れ》&《拭き残し》系で締めます。

まずは小筆を使って薄めた塗料を塗っていきます。

オイル系の汚れを書きたいのでクリヤーブラウンで



塗るというよりはランダムに塗料を置いて行き

半乾きになったところで拭き取ります。

 ・・・すると

 なんとなくそれっぽくなりました

このあとさらに流れる方向に擦るとより自然な

《汚し塗装》になって行きますよ 

 

 

サードアイの《何でもペイントギャラリー》はこちら→Crick!!


コメント ( 0 ) | trackback ( )