
◎今日はキャンディーレッドの工程です。
クリヤーレッドを最初は薄くパラパラッとかけて行きます

一気に赤くしようとするとムラになるので
薄くまんべんなくかけて行きますよ

途中インターバルで乾燥時間も取りながら
徐々に赤くしていきます

ベースがメタリックレッドなのですぐに綺麗な赤に発色します
薄い塗膜で済ませたい時には色付きのメタリックベースが効率的ですね


しっかりと深みのある赤に発色したらオーケー
このあとクリヤーコートもかけます




タンクはこんな感じ


遠くからだと模様は見えないかな
それも狙いです


「今日も読んだよ!」の印に↓↓↓ポチッと押していってください


そして…
サードアイの番外編、スタッフブログも読んでみてね!
さらに…
ブログとは違ったサードアイ情報満載

【サードアイFacebookページ】