ブログのサカナ

大好きな「読書」、美味しい食事。自由人です^^
何の為にこの地球に産まれて来たのですか。

うまいもん 神戸牛らーめん 八坐和(三ノ宮)

2021年11月11日 11時11分11秒 | ラーメン(その他)




久しぶりの麻辣麺。

腸内環境は植物性乳酸菌だけでは弱くて、カプサイシンで悪玉菌を倒して貰うと、植物性乳酸菌が楽に発酵環境を作り出してくれるって言うので。

それにカプサイシンは体を温めてくれるので、万病の元となる腸の冷え、体の冷えを防いでくれるという特典付き!

NEXTは薬膳の今村シェフだったので良かったんだけど、何処で腕を振るっておられるんだろうとふと。

うまいもん 天下一品 御殿浜店(大津市)

2021年09月26日 17時11分32秒 | ラーメン(その他)
久し振りに地元の天下一品に。









鶏のチューリップ唐揚げ定食。

注文するのは初めてかも知れない。

以前は骨付き鶏の唐揚げ定食だったり、骨なしが出る前はただの唐揚げ定食だった。

800円程度だったのが、今では1150円。25年も経てばそうなるかと。





久し振りの天一、たまにはやはり良いなぁと。

うまいもん 神戸牛らーめん 八坐和(三ノ宮)

2021年08月07日 20時45分01秒 | ラーメン(その他)


東光太平記 全6冊揃は天牛書店。

以前なら店に行って購入もあったんだろうけど、2000円に送料300円、重さを考えると日本の古本屋経由がベスト。



さて、夏季限定だろうからこれでしょうって事で、前回見送った冷やしを。



牛すじ卵かけご飯なら絶対塩梅がいいだろうと。

冷やしは思った通りの旨さ、冷やし出汁って自宅でなかなか作れるようなものじゃ無いから、外食でと。

うまいもん 長尾中華そば 京都拉麺小路店

2021年07月11日 02時33分57秒 | ラーメン(その他)
久し振りにそれこそ拉麵小路に行ってみた。

ますたにの店舗が移ってるわ、ほとんどの店が変わっていた。

中村商店にしようかと思ったら、なんと。



北海道へソーランで初めて行った時にここには「つけ麺TETSU」があった。

そして長尾中華そばの青森駅前で食べたのもソーランの時が初めて。

https://blog.goo.ne.jp/thx-ottakies0/e/097ca724b00c2eddde23041c9b2fdf30

2013年から8年、艶を感じるものがある。

6月10日オープン、なんと3週間経ったぐらいかと。





こんなに苦くはなかったんだろう。

あの時はもっとあっさりしてたと思うんだけれども。

しかし神田小川町にもあるとは、神保町の隣じゃないかと。