■10月分に突入。季節ものがあるから。

バスケットランチ。
空腹だったからね。
〆はラテ。



■またしてもミラヒラームシュニッテン。




コロンビアと。

ジュンク堂書店三宮店で遂にゲット。
かなり前に数冊並んでいる時に棚に戻したんだけれども、今回は購入。
〆はラテ。


■フルーツサンドイッチと久しぶりのブレンド。


〆はまたまたラテ。



■ついに。



イチジクのパフェ。
おかっぱの可愛い店員さんが友達と私的に来ていた席の横に座ったので、声は掛けず、なれど注文された一品だけは見ていた(笑)
そして次の機会に聞いてみると、物凄く美味しかったと。それで注文。
この日の本日のコーヒーはコロンビア。

イチジクのパフェ、何よりもジャムが絶品。
イチジクの果実はケーキで慣れてはいるけれども、これは絶品パフェだと。
横浜の馬車道では予約制で2380円、大きいとはいえ、そう思うと頑張った価格じゃないかとね。
日本の古本屋よりも、バリューブックスが多い。

2920円に送料240円、確か神保町かで見てた気はするけれども。
そう言えば、古本まつりだっけ、神田神保町。

バスケットランチ。
空腹だったからね。
〆はラテ。



■またしてもミラヒラームシュニッテン。




コロンビアと。

ジュンク堂書店三宮店で遂にゲット。
かなり前に数冊並んでいる時に棚に戻したんだけれども、今回は購入。
〆はラテ。


■フルーツサンドイッチと久しぶりのブレンド。


〆はまたまたラテ。



■ついに。



イチジクのパフェ。
おかっぱの可愛い店員さんが友達と私的に来ていた席の横に座ったので、声は掛けず、なれど注文された一品だけは見ていた(笑)
そして次の機会に聞いてみると、物凄く美味しかったと。それで注文。
この日の本日のコーヒーはコロンビア。

イチジクのパフェ、何よりもジャムが絶品。
イチジクの果実はケーキで慣れてはいるけれども、これは絶品パフェだと。
横浜の馬車道では予約制で2380円、大きいとはいえ、そう思うと頑張った価格じゃないかとね。
日本の古本屋よりも、バリューブックスが多い。

2920円に送料240円、確か神保町かで見てた気はするけれども。
そう言えば、古本まつりだっけ、神田神保町。