「ちまちま」のゲーム日記。

現在は、シャープX1と、レトロPC&ゲームの記事が中心です。

「地球防衛軍5」エアレイダーも熱い!

2018年01月16日 08時09分42秒 | レトロゲーム

何かと「ひ弱」「難しそう」と敬遠されがちな「エアレイダー」ですが
今回のエアレイダーはハッキリ言って強いし楽しい...

洞窟とシールドベアラーが苦手ですが、それ以外ではドッカンドッカン落とせるので爽快感もあって、
基本が分かってくればストレス解消になります。

また数々の支援要請で成り立っているので、軍師の如く大型兵器を指揮し
各支援先から頻繁に無線での連絡があるので一人で戦っている気がしません。
支援先も個性豊かな人々が多い様で...w

この辺りが今作のエアレイダーが新たに楽しくなった所ではないかと思います。

そこで、今回はそんな「エアレイダー」を使った事がない初心者向けの記事になります。
未知の兵科で、どう戦うか?どの武器が使い易いか?の取っ掛かりにでもなればと思います。


●新規ファイルで始めるか、既存ファイルで始めるか

レンジャーHARDをクリアした後なので
○同じファイルでエアレイダーに切り替える
○新規のファイルで新たに始める
どちらにするか迷いました。

徐々に新しい武器を拾って行くのも楽しみの一つなので
最初からある程度揃っている状態だと、その楽しみが半減すると思ったからです。
なので、取りあえず新規ファイルでステージ15まで進めてみました。
しかし当然ですが達成率が別ファイルと共通じゃ無いんですよねぇ...

そこで、同じファイルで始めると体力があって武器も沢山持ってる状態だし
「HARDEST(ハーデスト)で始めても最初は余裕で行けるんじゃ?」と思い
同じファイルで難易度を上げて進めてみる事にしました。

が、しがぁ~し!!いざHARDESTで始めてみると、エアレイダーがロクな武器を持ってない事が判明orz
最初の方のミッション2ですら苦戦する始末。
これは新規でステージ15まで進めたから分かった事で
どうやら、別兵科の武器を拾うと言っても数が少ない為に☆レベルが上がっている訳ではないので
物凄く使いにくい状態の武器しか無かったと言うオチ....
故に、同じファイルのHARDで初めてもメチャメチャ楽勝って訳でも無かったり。

まぁそれでも使える装備もあったり体力も多いので、大分と楽ではありますけどね。
そして、やはり最初から装備が有り過ぎるのは問題で、全部試すのが大変で訳が分からなくなったり
高レベル武器を使ってしまうと楽しさが半減してしまいます。
なので、そのステージ時点でドロップしないLVの武器は使わない縛りで遊ぶ事にしました。



●エアレイダーのオススメ武器~前半戦

今回も自分が使い易いと思った武器の紹介から。
と言うか、なかなか詰む気配が無いので武器選びさえ間違わなければ
HARDはレンジャーほど苦労しない気がしてました。

前作もステージによっては強かったのですが
今回は「要請の時間制導入」「装備箇所の増加」により使い勝手が大化けしました。

以下は「エアレイダー:HARDモード」の前半戦のオススメ武器です。
☆の育ち具合によって使い勝手が大きく変わるので注意。


●要請-砲兵隊
ハンドグレネード系の投げモーションに慣れる必要があったり、味方への誤爆が多かったり
要請から着弾までのタイムラグもある為、繰り返し投げて慣れる必要があります。
序盤で武器が揃ってない時に使っていました。

○「迫撃砲」LV6
要請ポイントが比較的少ないので、当たれば連続して投げられ雑魚にも気軽に使って行ける。
広範囲の砲撃で固まっている所への先制攻撃や、
ソロでの引き撃ち時に足元に落として目の前を砲撃してもらう。
建物を破壊してしまうので、その点は注意。

火力はあるので武器の選択肢が少ない序盤は、そこそこ使えます。


●要請-ガンシップ
上空からの機銃攻撃で、色々種類があってマイチ効果が分かりづらいですが
大きく分けると「要請の度に銃撃するタイプ」と「1回の要請で連続銃撃するタイプ」があります。
要請にタイムラグがあるものは、向かってくる敵に撃つと巻き込まれる可能性があるので注意。
その場合は地面や建物に要請すると良いと思います。
若干斜め上から射撃される物が多いので、建物やシールドの側では遮られて当たらない事もあります。

要請の度に銃撃するタイプは、レンジャーの武器同様に扱える感じでレンジャーから移りたては使い勝手が分かり易く
連続銃撃するタイプは、マーカーを付ければ即回避可能で、体力を温存出来てかなり使い勝手が良いです。
また銃撃中に別の武器で攻撃出来るので、総合火力がとても高くなるのでオススメするのは後者のタイプ。

○「機関砲B」LV10
○「機関砲C」LV19
リロード時間が短く、動きが遅い敵へは集中砲火を浴びせられるので破壊力は高い。
攻撃中はリロード出来ないのでリロード時間以上の攻撃間隔がある為、実際に使って慣れる必要がある。
ただし、地下では使えずシールドベアラーや敵船の下で射撃が届かない所が弱点。
建物を破壊しないのでエイリアンとの近接戦にも使用可能。使い方によっては終盤まで使えます。

○「105ミリ速射砲B」LV10
敵にマーカーを付ければ追従してくれる上に射程が500m近いのでディロイ対策にも活躍。
移動する敵に張り付けて逃さず攻撃したい時に使用。
衛星の「スプライトフォール」では当てにくい敵に集中攻撃したい時は使い勝手が良いです。
建物が壊れるので、街並みを利用したい場合は注意。


要請-爆撃機
要請ポイントが必要なので、敵の数が多い時の掃討用。
爆撃地点への指示が慣れるまで難しく、敵の数が少ない序盤でムリして使う必要はない。
広範囲に攻撃が可能で使いこなせると一気に敵を減らす事が出来る為、展開が楽になる。
しかし、要請位置をミスると味方に誤爆したり敵が減らずに使える武器も減るので、ハイリスクハイリターン。

○「重爆撃機フォボス」LV14
EDFでよくある爆撃演出のや~つ。
一直線で破壊力もあるので、横一線に薙ぎ払ったり、引きながら置いて一掃したり、比較的使い易いと思います。
巻き込み易いので扱いには慣れが必要。上位の物は2列、3列と爆撃の長さは短くなるが横に広がる。

自分は主に敵を巻き込んで建物を一気に破壊したい時に使う事が多いです。


●要請-ミサイル
効果が出るまで時間がかかるので使い勝手は良くないが、序盤で威力のある武器が少ない頃は使いどころはあります。
敵に近寄られると使えないので、常に中距離で戦える時か、完全に支援に回れる時か
少しずつ攻める場合(毎回先制攻撃が可能な時)に持ち出すと良さそうです。
上手い人は補給船やマザーシップのハッチ内の攻撃も可能かもしれません。

○「AH高速ミサイル群」LV7
要請までが早く、要請してから到着までも比較的早いので250×20発の爆撃として使える。
敵を薙ぎ払う様に落としたり、高耐久へは一点に集中して落とせるので汎用性は高い。

○「AHM巡行ミサイル」LV13
リロードが「AH高速ミサイル群」より早ければ使い勝手はそれほど下がらない。
照射距離が900mあるので射線さえ確保出来れば動いているディロイへの攻撃にも使える。
ptが溜まり易くなると即発動可能な「スプライトフォール」に出番を奪われやすい。


●要請-衛星
真上からの攻撃なので建物などの影響を受けにくい。
照射地点を最初に指定して固定されるが範囲が広いタイプ(要請はpt制)と
照射範囲は狭いが常に照射地点を変更出来るタイプ(時間による再要請)があり
威力と範囲の面で前者の使い勝手がptタイプながらも凄く良い。

!!個人的 一押し!!
○「スプライトフォールA」LV8
ptが溜まり易くなってきたら物凄く強く、特にアンカー破壊時の使い勝手が良いのでオススメ。
狙撃と範囲攻撃が一体化し「レンジャーって何だったのか...」と思わせる強さ。
補給船のハッチの中は攻撃出来ないが、下の敵には当たります。

多数の敵に押し切られる場合、レーザーの壁が出来るので敵は近づけなくなる。
遠くのアンカーにも落とせるので、固まった敵もろ共アンカーを攻撃出来る。
照射から要請までの時間が短いので結構誤爆するので注意。ヤバイと思ったら即キャンセル。
スコープを覗きながら要請しない事をオススメします。オ~~ホッホッホッホッ♪


●リムペットガン
射撃後は吸着状態で、起爆スイッチで爆発する。
レンジャーを使った直後では要請が必要なものに比べ、普通に銃として扱えるリムペットは使い勝手が良い。
ただし、少し山なりに飛ぶのと威力は低いので慣れは必要。
また要請タイプは裏でもリロードが進むが、これは手にもっている時のみでレンジャーと同じ。

○「リムペットガンD」LV2
射程距離が長く低空の補給船破壊にも使えるので使い勝手が良い。
序盤で次の武器を手に入れるまでの繋ぎに。

○「リムペットガンM2」LV8
序盤の本命リムペット。
精度、距離、リロード、ダメージと、どれを取っても悪くない。
レンジャーを使っていたなら、序盤はコレ1本で中近距離を立ち回れる。

○「リムペット・スナイプガンD」LV12
補給船を攻撃出来る装備が少ないので、ステージによっては必須。
同レベル帯の武器としては意外と威力があるので、エイムに自信があるなら普段から使っていける。

○「リムペット・スプレンダー」LV15
序盤の洞窟(狭所)では跳ね返りで破壊力抜群。
跳弾で被弾する事もあるので、体力が少ない時の使用は要注意。



●設置兵器
ボムとセントリーガンがある。
ボムは障害物を避ける物は着弾までに長い時間がかかるので慣れが必要。ハッキリ言って効果が分かりづらい。
セントリーガンは本体と同時攻撃で瞬間火力が大幅に上がるので
要請の届かない洞窟内や、シールドの中などで活躍する場面がある。

○「ZE-GUN2A」LV6
ダメージもそこそこあり、取りあえず置いとけば足止めに使える。
追従性能が高く無いので、敵を倒した直後や高速移動する敵には当たらない事もある。
中盤でも十分使える。

○「ZER-GUN」LV11
ダメージは控えめだが射程が長く追従性能が良い。
弾数も多いので稼働時間が長い。
注意点として、中距離の敵も反応させてしまうので設置場所には注意が必要。
序盤は主に対空用として使用。


●サポート装置
用途が極端なので、選択が非常に難しい。
パワーポスト、ガードポスト辺りが用途がハッキリして使い処はあるのだろうか?
オンラインで使う事が多いのかもしれません。


●特殊
トーチカ(シールドバリア)や簡易ショットガンがある。

○「電磁トーチカ」系
シールドベアラーの苦戦を考えれば、その有用性が高い事は言うまでもない。
建物を利用して設置する事で、効率よく敵の攻撃を無効化出来る。
序盤の体力が無い時に飛び道具に悩ませられる様なら保身に。

○「サプレスガンB2」LV14
ほぼ咥えられた時の脱出用。
飛行カエル、赤蟻に捕まり易い時は持っていくと安心だが、要請-機関砲を持っていれば不要。


●ビークル
今回から装備個所が3カ所+ビークルになったのと
要請攻撃が時間で回復するものが増えたので、中盤ぐらいまでは無くても何とかなる状況が多い。
生身がダメージを受けないので使っても損は無いが
敵に囲まれた状態で破壊されると身動きが取れないまま倒されてしま事があるので注意。

アラネアの糸に絡まれないので、出てくる時は乗って行動すると良い。

●戦闘車両
レールガンがレンジャーに取られてしまった為、使い処はあまり無い。
戦車のタイタンも爆発系砲撃では仲間の居る近接戦は出来ない。

●車両
主に移動や回復に使う。
移動時の生身の安全が確保出来る為、工作員の様な戦術を取る時にも使える。

○「ネグリング自走ミサイル」LV6
○「ネグリング自走ミサイルXM」LV21
攻撃用移動砲台として使える場面は結構多い。耐久は低いので近接される場合はニクスの方が良い。
特に飛行型には狙わず落とせるメリットが大きいので、飛行型が多い時は使ってみると良い。
後半は使う機会が少ないが味方が多いならサポート重視で持ち出しても使える。

●ヘリ
レンジャーと同じく、操縦が難しい。
押し込まれる前に飛び立って、以後上空から数を減らす為に使う。

●コンバットフレーム
序盤から火力も高くとても頼れる。
囲まれると溶かされるので、NPCとの共闘で近づかれる前に数を減らしたい。

「ニクス グレネーダー」LV5
序盤の低めのアンカーなら簡単に壊せるので、
これでジャンプ、移動、射撃の操作に慣れておくと良い。

「コンバットフレーム ニクスA2」LV7
「コンバットフレーム ニクスB」LV16
補給船が増えてきたら、こちらで直接攻撃出来る様になっておくと殲滅が楽です。
但し耐久は高くないので1度の要請で1機落とせたら良しとする事。


●特殊兵器
洞窟に持ち込めるものが少ないので、生身保護として活躍。
中盤ぐらいまでは無くても何とかなるが生身とは火力が桁違いなので
操作に慣れておくと良いと思います。

○「デプスクロウラーII」LV19
洞窟では常に持ち出して積極的に使って行くと良い。



●エアレイダーの戦術
基本的な立ち回りはレンジャーに似ているますが、ケタ違いに火力が高く装備が一風変わってます。
レンジャーの武器と似た感じの装備を選んで扱いに慣れさえすればレンジャーよりゴリゴリ押して行けます。
特に大型に対しての火力が半端ない...

レンジャーに慣れていると、要請を使って戦うイメージが沸きにくいと思います。
そこでエアレイダーのみが使える戦術をいくつか紹介。
敵との距離感がレンジャーと全く違って、エアレイダー独自の戦術が色々取れて面白いと思います。


○リムペットガンの利用法
レンジャーから来た場合、使い勝手が割と良いですが普通に銃として使っていると少し勿体ないです。
エアレイダーの中では手に持っていないとリロード出来ないので敬遠されがちですが、
意外と利用価値があるので使ってみては如何でしょうか?

・まとめて起爆
リムペットガン3本>3種全てをエイリアンに引っ付ける>順番に起爆する。
リムペットを複数本持ち歩くのはお勧めしませんが、普通の銃との違いを実感出来ます。

・他の武器との連携
セントリーガンを投げる>リムペット吸着>要請で攻撃後、セントリーガン起動>リムペット起動
敵は、ダメージを受けるまで気が付きません。
そこで、他の武器との時間差攻撃で、気が付いた時にはもう手遅れの状態にしておきます。

・敵のタイミングに合わせて起爆
大型に火力高めのリムペットを張り付けておく > 敵が攻撃モーションに入ったら起爆して怯ませる。
エルギヌスとアーケルス戦で有利に戦え、仲間へのダメージも最小限に抑えられるので
部隊全体のトータル火力が下がり難い利点があります。


○設置型で弾幕
「ZE-GUN2A」LV6
「ZER-GUN」LV11

セントリーガンを2種使うだけですが、適当に投げてると逆に苦労するので注意。
残りの武器はリムペットや機関砲などリロードが短いものがオススメ。
ビークルが頼れる場合は時間リロードなら何でも良さそう。

特に、洞窟内で支援要請が出来ない場所では火力としても十分役に立ちます。
ただし「打ち終わる前に早めにリロードしてしまう」「高耐久の敵相手には期待しない」などの対策は必要。

上位の物があれば切り替えれば良いですが、狙撃やロケット砲や火炎放射は誤爆したり射撃間隔が長かったりで、
基本タイプが一番使い勝手が良いと思います。

・まとめ投げ
大群の数を少しでも減らしたい時は、2種全てを投げて同時に起動する事で弾幕で敵を抑え込む
一番オーソドックスな運用方法。
リロード時の隙が大きいので敵の数を把握できてる時や、とにかく逃げ切りたい時の殲滅方法。

・交互投げ
敵の数はそれほどでもないが、転送装置がある場面では敵が途切れる事無く迫ってくる事も多いので
常に敵の数を一定数減らし続けてビークル要請ptを貯めたり、回復アイテムを待って体制を整える時間を稼いだり。
隙が無く安定する運用方法。

・引き撃ち起動
投げ方は「まとめ投げ」でも「交互投げ」でも良いが、戦闘時間が長引くなら交互投げがオススメ。
ある程度離れたら、もう一方を展開して古い方をリロードしておく。
敵に追いつかれない様に、移動用ビークル等があると良い。常に敵の通り道に置いて離れた位置で戦う。

・囮起動
今回の敵は比較的賢く、ビークルがあると破壊しにかかります。
そこで、弾切れになった頑丈なビークルを乗り捨て、その周りに仕込んでおき敵がビークルに近寄ったら起動。
エイリアン等、足を止める事無く向かってくる敵に全弾的に打ち込む作戦。
勿論、狙撃武器やビークルで同時に攻撃する事も可能です。


○一点集中砲火
・ガンシップ連射
「機関砲B」LV10
「機関砲C」LV19
「A1ミニガン」LV27

リロードが短めの自動射撃要請を連発する事で、圧倒的な火力で中型以上を怯ませ続ける。
勿論、全て同じ系統である必要は無く「105ミリ速射砲」を混ぜて、隠れるビルごと破壊したりも可能。
対エイリアンに使う場合、火力が足りないと装甲が剥がれて移動速度が上がって倒し難くなる事も多々あるので、
地面にへばり付いていないか、最後まで撃破を見届ける必要がある点は注意。

座標指定の時点では敵に気付かれないので、素早く切り替えて開幕に全て当てるのがポイント。
慣れればエイリアン5体ぐらい、まとめて相手に出来る強さ。
ただし、リロード時間にタイムラグ(撃ち終わり時間が弾数の多い上位ほど長い)があるのと
小さな標的や素早い敵には当たり難いのでオールマイティとまでは行かないが、怪獣やディロイにはとても効果が高い。

・衛星連射
「スプライトフォールA」LV8
「スプライトフォールB」LV22

要請ポイント武器を2種持ち出すので、ptを常に貯めやすい事が前提条件。
ガンシップとの違いは「遠くに要請可能」「効果範囲が広い」「要請地点が動かない」と言う事で
大量の雑魚とアンカーに対しては無類の強さを発揮する。
欠点は、仲間や敵雑魚が多いと射線を防がれて誤爆しやすい点と、
思ったほど当たらず要請ptが貯まらないと火力が一気に落ちる点。

アンカーがあればptの心配をする必要が無いので、片方をアンカーに落として確実に破壊
壊れる前にもう片方を好きな所に落としておけば、アンカーのptが同時に入るので連発出来てお得。

この戦法を使うと、アンカーがボーナスptにしか見えないw


○豪快な狙撃兵
「スプライトフォールA」LV8
「重爆撃機フォボス」LV14
これも要請ポイント武器を2種持ち出すので、ptを常に貯めやすい事が前提条件。
街中にアンカーが出てくるマップはフォボスで建物を破壊して射線を確保し
スプライトフォールでアンカー破壊が最速安定。
アンカー破壊で次の要請ptも溜まり易いので連発もし易い。

ptの貯まりにくい序盤ではフォボスを使用せずに、
別の武器で壊すか自ら移動して射線を確保すると良い。


○遠距離支援で高みの見物
「ネグリング自走ミサイル」LV6
「重爆撃機フォボス」LV14
大型が大量に出るMAPで遠巻きからガンガン攻撃していける移動砲台。
威力も耐久もそれほど高く無いが、最強の支援砲台となれるミサイラーには夢の様なビークル。
フォボスも射程距離を気にする事なく攻撃可能。
巨大前哨基地戦、平原での激突、上空からの攻撃も簡単に跳ね除ける。

ただし、かなり遠方で倒す事になりアイテム回収は難しいので注意。




つづく


コメント    この記事についてブログを書く
« 「地球防衛軍5」レンジャー... | トップ | 「地球防衛軍5」エアレイダ... »

コメントを投稿

レトロゲーム」カテゴリの最新記事