新型コロナウイルス対策としてイベントの中止が広がる中、栃木県全域を舞台とする自転車ロードレース「ツール・ド・とちぎ」の実行委員会は27日の会合で、予定通り3月21~23日の日程で行う方針を確認した。
ただ感染リスクを考慮して、県が示した開催基準に沿って競技以外の関連イベントは縮小する。
第4回ツール・ド・とちぎ。
泣いても笑ってもこれがラストレース。
実行委員会が開催に向けての準備を進めるのなら、我々もしっかりと協力していかねば!!と、今日は3日目のラインレースで担当するKOMまで自走して下見をしてきました。
KOMの場所はGoogle Mapで!!
ツール・ド・とちぎは毎回Google mapでレースのルートと観戦ポイントを公表しています。事前にチェックしておきましょうね!!
KOM周辺の道路は片側1車線の2車線道路。
地元の方々のご協力により、道路脇の草刈りが完了し、絶好の観戦ポイントに仕上がっています。ただし、トイレやお店は周辺に無いですし、周辺に駐車場も無いので、このKOMまでたどり着くには基本的に自転車ですね・・・。ケータイ(私のau)電波は良好です。
さて、今度は選手目線で下見してみます。
茂木町の繁華街を抜け(余談ですが今回のラインレースは多くの繁華街や道の駅の前を通るすごいコースになってますねぇ。スプリントポイントは上三川町の繁華街と道の駅はがの前だし、真岡や益子あたりでひょっとしたらSLと一緒に走るなんて偶然もあるんじゃないのかというルートだし。運営と自治体のご協力によって実現したんだなぁ・・・素晴らしい!)、那珂川に向かうように北上していくと、小さなトンネルをくぐります。
この小さなトンネルを抜けてすぐに左折。
ゆるやかな斜度で鷲の巣キャンプ場を過ぎ、そこからKOMまで100m、10%くらいの斜度です。
KOMの手間にある石灯籠。なんとも不思議な雰囲気(立派なお家の墓標なのかな)
石灯籠が見えたらKOMはすぐそこ!!!
KOMポイント付近の道はまっすぐでわかりやすい。
カメラ意識して旗振りがんばります!!!
全体的に山岳と呼べるほど長くもなく、ガツンとキツイ斜度でもないため、勝負を仕掛けるのは小さなトンネルでしょうか。トンネルは道幅が狭くなるので、集団が通過するのに注意が必要です。
しっかりと下見した帰りは、道の駅に寄りました。
なぜなら今年もツール・ド・とちぎはフォトコンテストがあるのです!!
今年も豪華賞品をゲットするためにがんばります!!
たまにポチいただけると嬉しいです
にほんブログ村