goo blog サービス終了のお知らせ 

拓のフォト日記

写真付きで日記や趣味や日々の出来事等を
自分なりに判断し感想を記載してますので
どうぞお気軽にお越しください。

鈴鹿の森庭園

2021年03月01日 | 日記

3月1日 (月) 晴れ 月が替わって早くも3月となりました。

新型コロナ感染拡大防止のために発令されていた緊急事態宣言は

大阪府・京都府・兵庫県など一部は解除になりましたが?

コロナ感染拡大が終息した訳でもありませんので!

コロナ感染防止策を施して三蜜を避け人から距離をおいての行動を心掛けて

今回もフレイル予防のために身体を動かし出かけます。

今月は少しは投稿しようと思います。今日の撮影ありませんので一昨日撮った分です。

2月27日(土曜)晴れ ZUISOで25日に投稿した「微笑んで観梅太陽の塔」へのコメントが29通あって

昨日迄にお礼のリコメがまだ残って、今日は天気が良いけど撮影にも行かず昼過ぎまで書いいました。

だが!来週ぐらいが見頃と思っていた三重県の鈴鹿の森庭園が満開で見頃迎えてると知り、

1時過ぎから出掛ける。鈴鹿の森に着いたのは4時を頃であった。

見事に満開見頃であるが?雨が少ないそれに夕方なので生気が無く彩が悪く残念であった。

ここ鈴鹿の森庭園は開園して10年程と比較的に新しいが?

祖父から父へ、父から息子へ 「匠の技」を代々受け継がれた名木

雄大な鈴鹿山脈を背景に日本全国から集められた

世界最大級のしだれ梅の「宴演」を見る事が出来る。

ご覧戴きありがとうございました。

明日はライトアップを投稿します。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする