拓のフォト日記

写真付きで日記や趣味や日々の出来事等を
自分なりに判断し感想を記載してますので
どうぞお気軽にお越しください。

重機の整理 パートⅡ

2024年06月30日 | 日記
4月26日~27日も重機の積出


重機の整理を託されていますが船舶の関係や
運送屋さんの関係で中々スムーズに進まず飛び飛びの引取
今回は通称ユンボとかバックホウと呼ばれてるEX800Hと
ホイールローダのLX450でどちらも前回より大きく
分解しなくてはトレーラに積めない重機です。
数日前から来社されて積込みの準備

4月26日に大型レッカーとトレーラ2台に
大型トラック2台と作業員の数名で
積込み作業に来られた。






次はウエート(重り)を取り外し



トレーラに積込む



先に取り外したバケットとアームが見える




次は先に取外していたアームの積込み




バケットやアームにウエートを外し


分解されて変なカッコのユンボの本体を


運転しながらトレーラへの積込み


回転して後ろ向きになって




積込み完了したが、このままでは!


一般道路を走行できないので深夜まで待機!


次はホイールローダのLX450の分解です。


こちらもバケットを取外し背が高いので運転席まで取り外し


トラックに積込まれ運搬された。


27日トレーラだけ来てホイールローダの積込み
バケットや運転席が無いホイールローダ



それでも幅が広いので昼は一般道路は走行できないので
翌日の深夜に走行し神戸まで回送された。

今回も最後までお付き合い戴きありがとうございました。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重機(建設機械)の整理

2024年06月28日 | 日記


建設業の重機土木事業の廃業に伴い1月~2月にかけて
従業員の重機オペレータを先ず退職してもらい!
次は2月からは使用していた重機・車両の整理を託された!
どちらも辛くて厳しい任務で忍び難い役目です。

中古重機やダンプカーとかの車両の大小合わせ〇〇台程の物件を
オークション方式で貿易商社や中古販売業者との商取引
相手は外国人を含めしたたかな商売人ばかりです。
10社以上の業者との交渉し、7社との取引が
成立しその人たちは好い人でした。

私のこのブログのファンになられた人もあり
この作品もご覧になられています。

途中でイスラエルとパレスチナとの戦争激化で海上輸送が難しく
神戸港ヤードへの重機の仮置きも厳しく商談は成立しても
トレーラでの引き取りに来れなかったりで交渉が遅れ

当初、私は3月で仕事を終えて残された人生を
悠々自適の生活!と思っていましたが!

重機の引取り予定の日が伸び伸びになって
4月になっても終わらず積込みが続く
5月になっても先にUPさせて貰いました。
「重ダンプとの別れ」とまだまだ続き!



高台にある重機ヤードからは大阪湾が一望



大阪湾の向こうに見えるは淡路島




視界が良い日は六甲山から明石海峡大橋も観える


カメラを右に振れば今日は霞んで観える関西空港



この3台も売却決定!引取りを待つ



この2台も引取り待ち


4月3日晴れ ZX450がトレーラで積込まれ


重機ヤードを後にする




4月19日 この日は雨模様


ZX350を引取りに来られて


雨の中を出て行く!



その後も次々と出て行くので



重機ヤードの全体を埋めていた建設機械も


だんだんと少なくなって寂しくなる。

ご覧の皆様方には興味のない作品で申し訳ございません。

51年間勤めて廃業となった職場の建設機械の一台一台は
私の半世紀の歴史の想い出が刻まれています。

皆様には全く興味のないつまらないこのような作品が
暫く続きますのでスルーして下さい。

つまらない作品に最後までお付き合い戴き
ありがとうございました。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水面に咲く睡蓮

2024年06月15日 | 日記
6月14日(金)晴れ



連日真夏のような暑さが続く日本列島
早朝から太陽が照りつけて30度を超す暑い朝
涼を求めて滋賀県草津市の水生植物園みずの森へ出かけた



クロード・モネが描いた「睡蓮の池」ではありませんが?



池の水面に色とりどりの睡蓮が涼しげに咲いていた



印象派の巨匠モネは自宅の庭に睡蓮池を造り



睡蓮を題材にした作品は200点以上もあるそうです。



中でも青い睡蓮を愛していたと何かで目にしました











咲いた睡蓮が水面への映り込みを中心に撮ってみました。















































池に入って傷んでる葉を取り除いたり手入れをされる人



睡蓮は午後になると花を閉じて昼休みです。

水面に爽やかに咲いてる睡蓮をご覧になられ
少しは涼を感じて頂かれたでしょうか?

最後までお付き合い戴きまして
ありがとうございました。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のあじさい回廊 長谷寺

2024年06月09日 | 日記
6月9日(日曜) 雨


朝から雨がしとしとと降っていましたが!
雨に濡れた紫陽花もしっとりと良いだろうと思い
奈良の長谷寺に撮りに出かけた。

長谷寺の近くになれば狭い道路に
車が数珠つなぎの状態で停滞して動かない

途中で空き地での500円の立て看板の駐車場があったが?
雨の中を歩くのも嫌だからノロノロ運転ながら
最後まで進んだら長谷寺の境内の駐車場が空いていた。

一昨日蜻蛉池に行った時は30度近くあった気温が
今日は車の温度計を見たら16度だ!

車を降りる時に寒かったので
ウインドブレーカーを羽織って降りた。


ここから続く長いあじさい回廊
色とりどりで綺麗に咲いた見頃の紫陽花の
鉢植えを階段に並べられている。


仁王門からここまでの長い階段に行列が続き
並んでいたら数時間はかかるかも?

ここで皆さん写真を撮られるので前に進まない
並ばずにここまで上がって来たので
ここで割り込んであじさい回廊は上れない!



右への石段を登って先に本堂へ廻って
上から降りてくることにした。



上から下へ降り乍ら上を振り向いての撮影!
















雨が降る中で傘を差し石段を登る人降りる人




左手で傘を持ち右手でカメラを持っての撮影













雨が降る中でも大勢の人が来られていた
何とか撮れたと思ったら人の足や傘が写っていたり

何時ものことながら下手な写真を沢山撮り過ぎ
整理に苦労し選択が出来ずに
何とか今日中に投稿しようと思いながらも
編集も間に合わず、ただ並べただけの
作品のなってしまいました。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリロード 蜻蛉池公園

2024年06月07日 | 日記
6月7日(金)晴れ


岸和田の蜻蛉池公園のユリが満開で見頃を迎え
8日~9日は「ゆり祭り」が開催されるとの情報を得て
「ゆり祭り」の当日は大勢の人で駐車場も満車になるだろうから
今日は仕事を早目に終えて蜻蛉池公園へ出かけた。




青空の下に色とりどりで明るく鮮やかなゆりが



綺麗に咲いて見頃を迎えていました。





















今日は平日で人も少なく



間近でゆっくり撮れたので



マクロで多く撮ってみました。



















真夏のような太陽が照りつけるこの日の
大阪の気温は30度近くまで上昇して延々と続く
ユリロードは暑くて汗をかき日陰を探して
ベンチで休憩しながらの撮影でした。

帰宅して風呂へ入ったら腕が
ヒリヒリする程日焼けしていました。

明日と明後日の連休では「ゆり祭り」の他にも
イベントが開催されて大勢の人で賑わうことでしょう。

これから日中の撮影は熱中症対策も必要ですね。
最後までのお付き合い戴きまして
ありがとうございました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする