拓のフォト日記

写真付きで日記や趣味や日々の出来事等を
自分なりに判断し感想を記載してますので
どうぞお気軽にお越しください。

光の川と紅葉ライトアップ

2021年11月30日 | 日記

11月30日 (火曜)晴れ 光の川と紅葉のライトアップ

 

 

去る11月27日出掛けたなばなの里の池に拡がる

天の川と呼ばれて人気の池中のイルミネーションです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は紅葉のライトアップです。

 

 

なばなの里の紅葉の名所「鏡池」です。

逆さに書かれた文字が?池に映って正しく「鏡池」と見えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

入場した頃は駐車場は車も少なく人も疎らで

少ない入場者でイルミネーションを開催してくれるのかな?と

不安に思い乍ら入場したが?日没と共に人が集まり

退場する6時半頃には大勢の人が並ぶ行列

人をかき分けながら出るのが大変!

 

霜月の11月は今日で終わりです。

『紀の国わかやま文化祭』で和歌山城始め県内各地のイベント

秋を求め高野山から生石高原・緑花センターには3~5度と出掛け

県外も大阪市立美術館へ初めて出掛けてメトロポリタン美術館展で西洋絵画

アベノハルカス美術館では福富太郎のコレクションの日本の美人画と展望台へ登ったり

奈良県南部の上北山村の「渡良瀬渓谷」から山間部にある「ナメゴ谷」や

滋賀県北部の高島市マキノ町の「メタセコイヤ並木」へ行ったり

今回の三重県の桑名市にある「なばなの里」へと

彼方此方と走り回った一ヶ月でした。

ブログに全て投稿できなかったのが残念でした。

 

平日は会社へ出勤!

年甲斐もないと思われますが?

お陰様で元気であるから出来ることです。

今月も無事故で元気に過ごせたことに心から感謝!

今年も残すは一月となりました。来月も又元気に頑張ろう!

ありがとうございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 雲 海 』なばなの里イルミネーション

2021年11月28日 | 日記

11月27日(土曜)晴れ (一日遅れのフォト日記)

 

最近休日は早起きが出来なくなった。

一度起きてまた寝てしまう。

今日は三重県のなばなの里に行く予定!

以前は遠くへ行く時は早朝から出掛けていたが?

早起きして長距離運転したら途中で居眠り運転をしてしまう。

だから休日の朝はゆっくり眠ることにしている。

 

休日の朝はブログの皆さんやZUISOのお友達の作品を拝見したり

頂いたコメントへお礼のリコメを書いたりしてる。

今朝も8時に起床して朝食後はPCの前

自宅を出発は11時であった。

 

三重県桑名市にあるなばなの里までは200キロ以上ある。

泉南インターから近畿道に乗り松原ジャンクションから西名阪道へ

西名阪道は天理から亀山までは国道である亀山から有料の東名阪を利用しながら

目的地のなばなの里に到着したのは14時15分だった。

 

明るい内は紅葉を撮る予定であったが?

色づきが思わしくなかったのでベゴニアガーデンに入って花を撮りながら

イルミネーションが始まる日没を待つ!

 

 

イルミネーションの「光のトンネル」の入り口です。

今日の点灯は日没時間の5時!

 

 

5時に鳴るチャペルの鐘の音を合図に

200mの光のトンネルが手前から徐々に点灯していく

 

 

点灯と共に並んで待っていた人たちが一斉に流れ込んでいく

 

 

光のトンネルの出口です。

ここからは日本最大級と云われる壮大に光煌めく

イルミネーションの幻想的な雲海の世界です。

 

 

雲海の会場を後にして帰り道は梅のトンネル100mです。

紅梅白梅が天井に咲き乱れていました。

 

 

最後はしだれ梅です。

 

この後に光の川のイルミやライトアップされた紅葉を撮り

6時半頃から帰路につく、ノンストップで帰宅したのは9時半だった

今日の走行距離が405キロで走行時間は6時間余りでした。

居眠りもなく何とか無事に帰宅して夕食、風呂その他諸々等を済ませて

何とかブログをと思ってPCの前に座れたのは11時半

撮った画像を開くことも出来ずに

眠ってしまいました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美の宴が始まる メトロポリタン美術館展

2021年11月24日 | 日記

11月23日(火曜)勤労感謝の日 晴れ(一日遅れのフォト日記)

 

 

大阪市美術館で開催されている『メトロポリタン美術館展』へ行って来ました。

1870年に創立されたアメリカ・ニューヨークのメトロポリタン美術館は、

先史時代から現代まで、5000 年以上にわたる世界各地の文化遺産を包括的に所蔵されています。

本展では、同館を構成する17部門のうち、ヨーロッパ絵画部門に属する約2500点の所蔵品から、

選りすぐられた珠玉の名画65 点(うち46 点は日本初公開)を展覧されていました。

15 世紀の初期ルネサンスの絵画から19世紀のポスト印象派まで、

西洋絵画の 500 年の歴史を彩った巨匠たちの傑作が、一挙来日します。

 

主な展示作

フラ・アンジェリコ、《キリストの磔刑》

ラファエロ・サンツィオ、《ゲッセマネの祈り》

カラヴァッジョ、 《音楽家たち》(表紙)

ジョルジュ・ド・ラ・トゥール、 《女占い師》

オーギュスト・ルノワール 《ヒナギクを持つ少女》

クロード・モネ 《睡蓮》

 

何時もマイカーで出掛けますが、

会場の大阪市美術館は天王寺動物園の近くにあると聞き

JR阪和線の和泉砂川駅近くの駐車場に車を駐車して

和泉砂川駅から電車で天王寺駅迄行き

天王寺駅からスマホナビや

通りがかりの人に聞き会場へと向かいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

前日ネットで調べたら何とか11時半の時間だけ

空いていたのでその時間にチケット予約

 

 

館内ロビーで撮影これ以上は撮影禁止

観覧料は2,100円ですが障がい者割引で入場は無料

音声案内の器具600円借りて入場しました

有名な画家が描いた西洋絵画の現物を観覧出来て感動の連続!

 

次はアベノハルカス美術館で

「コレクター福富太郎の眼 昭和の名実業家が愛した珠玉のコレクション」が

開催されていましたのでアベノハルカス16階へ向かう

 

 

 

 

 

 

「私は、福富太郎と云う人は

間違いなく戦後最高のコレクターだと思っています。」

本展監修者の・山下祐二(美術史家・明治学院大学教授)

 

本展は、作品を追い求めた福富太郎の眼に焦点をあて、

その類い稀なるコレクションの全貌を紹介されていました。

メトロポリタン美術館展の入場チケットで

アベノハルカス美術館が割引になっていました。

美術館とセットでアベノハルカス展望台入場券を購入すると更に割引される。

展望台へのエレベーター乗り場は16階の同じフロアーにあり

アベノハルカス展望台の60階へと初めて昇った。

 

 

展望台の一階しての59階には掘り炬燵も用意されていた。

掘り炬燵に入って一杯飲みながら夕景や大阪の夜景を眺められるようです。

 

 

展望台からの落陽を期待したが雲が出て見れなかった。

陽はとっぷり暮れ夜景を見たいけど帰ることにした。

 

 

 

 

何時も写真を撮ってブログやZUISOに投稿したり

カメラマンが撮られた写真を毎日鑑賞させて貰っていますが?

今日は西洋絵画と日本画を鑑賞出来て有意義で

楽しい一日を過ごすことが出来ました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋薔薇の美の競演

2021年11月22日 | 

11月22日(月曜) 雨

 

今日は久しぶりに朝から雨が降り続いて今日の撮影画像がございませんので

去る11月14日に和歌山緑花センターに出掛けたら綺麗な秋バラ

その秋バラを投稿します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

和歌山緑花センターは自宅から10分ほどで行けるの

時々出かけて花を撮っています。

今日は雨が降り続いていたが雨は止んで風の音が聞こえてます。

雨が止んで明日から寒くなるそうです。

寒さに負けづに頑張ろう。

今日も一日無事に過ごすことが出来たことに感謝!

ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のメタセコイヤ

2021年11月21日 | 日記

 

11月20日(土曜)晴れ (一日遅れのフォト日記)

 

 

前日発表の生石高原は19日中に何とかギリギリ投稿したが!

編集の手直しとか訂正を眠さと戦いながらやって終わったのは午前1時過ぎ

深夜にも誤字を教えてくれる人からラインが入り訂正していたので

満足に眠れないまま朝を迎えて外へ出たら真っ青に晴れた天気

数日前からマキノのメタセコイヤの色づき気になっていた

 

「よし行こう」と決めて朝飯食って準備して出発は9時!

チョット遅いと思いながらも出発した!

ラジオから流れる交通情報で名神高速の京都東は7キロの渋滞

次に泉南インターから阪和道に乗ったら京都東の渋滞は13キロと距離が伸びた

 

メタセコイヤは止めて京都か大阪の紅葉に切り替えようと思いながらも走り続ける

名神を止めて山科経由にしようと近畿道の門真JCTから第二京阪へ

近畿道も第二京阪も渋滞の中だったが何とか通過したが?

 

京都山科から湖西道路への一般道路が渋滞!

湖西道路に入って暫く快調に走行していたが又渋滞!

マキノ町のメタセコイヤ並木に到着した時刻は13時42分だった。

トイレも喉の渇きや空腹も我慢し運転続けて4時間42分!

 

やっとたどり着いたがメタセコイヤの色づきは少し早過ぎてダメだった!

それでも観光客は多くて駐車場は満車状態で空きがない!

出て行く車を待ちながら何とか駐車!

 

お腹空いてたので何か食べようと思っがカフェもレストランも何処も行列!

車のパン屋さんまでもが人が並んでいる。

食事は諦めて折角来たので何も撮らずには帰れないのでチョットだけでも撮って帰ろう。

 

 

青空で天気は良くて最高だが!メタセコイヤはご覧の通り

 

 

人も多くて思い思いの場所で写真撮ってる

 

 

こちら南側は少しだけ色づきはじめている

 

 

 

 

 

 

 

 

車道のセンターライン上から撮ってみる

 

 

高さ115メートル 直線2400メートルのメタセコイヤ並木

人気日本一の紅葉の名所ですが?まだ色づいていません。

 

 

 

 

 

 

 

駐車場のアメリカフウは綺麗に色づいていた。

途中で比叡山とか大津の紅葉の名所に寄りたかったけど

帰路も湖西道路が大渋滞で進まない。

帰りは名神の京都東から乗ったが

名神の吹田の手前から近畿道の摂津南まで渋滞

無事に帰宅してお腹が空いてたので何か食べようと冷蔵庫開けたが

空っぽでそのまま食べられそうなものは何もない

スーパーへ惣菜を買いに行く元気もなく

野菜室からホウレンソウとかしめじとか有り合わせの野菜を集めて

卵やウインナーと一緒に炒め缶ビールを飲みながらの夕食

パソコンの前に座って撮った写真を選んで

ブログを投稿しようと頑張ったが!

途中でダウンして爆睡!

往復368.2キロ9時間以上を費やして

遠くまで走行しての写真がこれ

骨折り損のくたびれ儲け

一日でした!がっかり!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする