拓のフォト日記

写真付きで日記や趣味や日々の出来事等を
自分なりに判断し感想を記載してますので
どうぞお気軽にお越しください。

月化粧

2021年06月30日 | 日記

6月30日 (水曜) 曇り一時雨 歩数計 7,720歩

和菓子の「月化粧」をご存知でしょうか?

大阪府の岬町の青木松風庵と云う和菓子メーカーで誕生した和菓子です。

現在岬町と阪南市に製造工場がありますが、岬町では最大手の会社です。

今日は阪南市の店舗兼製造工場で行われている

月化粧ファクトリーに参加して月化粧の製造ラインを見学して

出来たてのほやほやの温かくてとても美味しい月化粧を食べさせてもらいました。

 

 

 

製造ラインの見学通路です。

 

 

綺麗な窓から覗いたら

機械が作動して次々と月化粧が出来上がっていきます。

 

 

 

お菓子の神社もあります。

 

銘菓月化粧の製造ラインの見学でしたもっと詳細に説明したいけど!省略します。

 

6月度も今日で終わりです。今年も半分が終わりました。

昨年2月頃から始まったコロナ感染拡大が今年も半分過ぎてもまだまだ感染が続く今日!

コロナウイルスのワクチン接種は高齢者から順次進んでいますが?

東京都などマタマタ新規感染者が増加傾向のようで不安が尽きない今日です。

来月は一年延期されながらもオリンピックが開始されるが?

コロナ禍が続く真っ只中での開催は如何なることか?誰も分からない?

無事に開催されて無事に終わって欲しいと祈るだけです。

 

個人としては相変わらず忙しい日々を送っている。

この歳に成って毎日完全燃焼を続けられて有難い事かも知れない。

また明日から今年の後半も力の続く限り精一杯頑張っていこう。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝・昼・夕

2021年06月29日 | 日記

6月29日 (火曜) 晴れ 歩数計 5,617歩

朝会社の紫陽花の幹に付いてたカタツムリ

 

昼 今年も琉球朝顔が空に伸びて花が咲く

 

仕事を終えて海岸へ落陽を撮りに行く

 

 

 

雲がなくいい感じと思っていたが!

途中で現れた暑い雲に沈んでいく!

今日も一日無事に過ごすことが出来てありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバカンサスと琉球朝顔

2021年06月28日 | 日記

6月28日 (月曜) 曇り後雨 歩数計 1,850歩

あさからくもりぞらであったが!昼頃から雨が降り出した。

雨に濡れたアバカンサスを撮りに傘を差してチョット出かけたが雨はあまり降らなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取り合えず雫が着いたアバカンサスを並べたが!

明日セレクトして数枚削除しようと思ってます。

今日は眠たいので投稿だけして終ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササユリ

2021年06月27日 | 日記

6月27日 (日曜) 曇り 歩数計 6,761歩

今日は京都に行こうと思っていたけど昨夜寝るのが遅く

今朝は起きるのが遅くなってしまって遠出は無理になった。

何処か県内へ行こうと昼過ぎに家を出て高野山へ行ったが被写体になりそうなのが見当たらない。

このままでは今日のブログは投稿する画像がない?と思いつつ!

帰りは遠回りして丹生都比売神社の方へ廻ったら途中の道路横にササユリが咲いていた。

車を路肩に駐車してよく見ると綺麗なササユリが咲いていた。

竹林の手前の草むらの中にいくつも咲いている。

 

4つの蕾の子供のササユリ

明日にでも咲きそうなササユリ

 

 

二つ並んで咲いてるササユリ

 

一本の茎から三輪ものササユリや

五輪のササユリも咲いていた。

今日はササユリに出会えてラッキーであった。

今日も一日無事に過ごすことが出来て有難いことだ!

80歳過ぎて好きなカメラを持って彼方此方に出かけたり

日々普通の生活が出来て有難いことと思います。

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千早赤阪村棚田

2021年06月26日 | 日記

6月26日 (土曜) 曇り  歩数計  8,501歩

今日は千早赤坂村の棚田へ行って来ました。

ここは楠木正成で有名な千早赤阪城があった場所である

パソコンの調子が悪く編集が思うようにできませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

田植えをされてる所もありました。

 

 

 

山の中腹、標高が高い所での棚田

豊富な水量 いったい何処からこの水が流れてくるのだろう?

不思議に思って田んぼを手入れされてる高齢の農夫に聞いたら

「金剛山から流れて来てるんよ!だから水が綺麗んよ!」

「水は下に行くほど汚れて汚くなるんよ!」

「綺麗な水ほど美味しい米ができるんよ!」

「だからこんなんして今でもつくってるんよ!」と云われた。

農業の跡継ぎがいない中で腰が曲がった高齢の人が

一生懸命頑張って米造りをされてる姿が尊く感じられた。

近くでまだ小さい毬栗が成長しつつあった

ヤマモモは赤く熟れて食べごろのようだ!

 

 

 

 

珍しい蝶も見かけられた。

今朝は何時ものように散歩に行って朝食を食べていたら眠くなってきたので

ベッドに横になっていたら眠ってしまって目が覚めたのは昼前であった。

昼からの活動になってしまった。

それでも一日無事に過ごすことが出来て何とかブログも投稿できてよかった。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする