8月16日(月曜)晴れ
13日からの夏季休暇も今日迄です。
4日間の休暇中に撮影には一日しか出かけず
皆様方のブログを拝見させて貰っていましたが?
お盆の迎え方や送り方も宗派・地域・ご家庭により
同じ仏教でも其々違ったお盆を過ごされてたようですね。
私は昨日と今日と出掛けられませんでしたので
14日「なら燈花会」で撮った二日遅れのフォト日記です。
8月14日(土曜)晴れ
連日猛暑が続く関西地方ですが「なら燈花会」が
3年ぶりに8日から開催されていてこの日は最終日です。
何としても撮りに行きたくて昼過ぎに出かけて3時半に到着
夜のイベントに何故早く行くか?それは駐車場を確保するためです。
数年前に夕方出掛けて駐車場探しに苦労したことがあります。
今日は何とかギリギリ予定の駐車場に僅かの空きがあった。
燈花会が始まる日没まで奈良公園の周辺の散策です。
浮見堂の灯が水面に映って美しい鷺池に下見に行ったら
池には小さな藻が池全面を覆って水面が見えない。
ここのロケーションは一番のお気に入りの場所
でも、これでは水鏡に映る灯りを撮るのはチョット無理か?
散策中に生まれたばかりのような鹿の赤ちゃん!
フラフラしながら何とか立ち上がる
歩く姿が頼りない!
お母さんの後についてゆく
車が通る道路を渡り始めた!
「危ない!車止まって!」叫び声が響く
お母さんは車道の中央で待っていてくれた!
何とか道路を渡り終えた!
芝生の上には今年生まれの子鹿が沢山いる
大きいのに母の乳を欲しがる甘えん坊!
お母さんは「いい加減にしてよ!」と逃げ回る!
鹿も暑いので池の中へ
「あれぇ~倒れてる!熱中症かなぁ~?」
みんなが心配してたら!
顔を上げて「大丈夫ですよ!」
草を食むかわいこちゃんの鹿さん
立派な角のお父さんはみんなを静かに見守っている。
若草山が観える広場では
夜のイベントの準備をするボランティアの人たち
東大寺と鏡池 左側は大仏殿夜間無料拝観の整理券行列
夕焼けと鷺池を撮りに行ったが緑の藻で水面は観えない
期待外れになりそうなこの日の「なら燈花会」
夜の部は後日アップさせて頂きます。
ありがとうございました。