ZX-6R 2022年モデルことZX636Gについてのつぶやきです💬
ZX636Gは2019年から始まり2022年も継続していて3年目になります。ZX636Gの前モデルになるZX636E/Fは2013年からで、エンジンとフレームは排ガス規制対応以外はほとんど変わっていないんじゃないかな?ZX636E/Fから振り返ると9年目となかなか息の長いモデルなんですね。マイナーチェンジのみでこれだけ続けているのはそれなりに売れているという事なのではないでしょうか。2013年以降フルモデルチェンジが無いのは単に開発コストがかけられないような気もしますね。
EURO5対応を考慮すると、2023年はZX-6Rとしてのフルモデルチェンジ?もしくはZX-6Rブランドが無くなり、新ブランドができてもおかしくないような気がします。噂のZX-6Rのスーパーチャージャーモデルなんていうのも悪くない予想かも。まさかのまさかで、EURO5対応したマイナーチェンジZX636Hなんて出たりして。
2022年モデルを無事に手にいれることが出来た反面、次期モデルも大いに気になるのです(笑)
ZX-6Rの歴史については、ZX-6Rの系譜というサイトに詳しく書かれています。とても面白いサイトですよ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます