いつだって!宮城梓さん応援ブログ 

沖縄の情景のように真っ直ぐな歌声と見事な三線を届ける唄者・宮城梓さんを応援します。

いっぺい情報のまとめ(その1)

2009-01-11 23:39:05 | 「りんけんバンドさー」名場面集etc
「りんけんバンドさー」を録画したビデオ、

沖縄の「よーさん」からもらったのは、2回、3回だけ。
(1回目は録画に失敗したらしい)

4回目、5回目はまだ送られてこない。

よーさんは、自分でじっくり見てからゆっくりおくるからね、

ということだから、

まだ、しばらくとどきそうもない。

そこで、次の録画ビデオが届くまで、

スタッフ山本さんのスタッフブログから、

いっぺい情報をまとめておこう。

「いっぺいはある特異な家族構成でそだった。それは、父親がウサギ・母親がコウ モリという事だ。だからか、いっぺいはあまりその事については話に出さないよ うにしている」

「この家族構成のせいか、どこの家族・種族・民族問わず順応するという脅威の能 力を手に入れたそうだ。」

以上が08年12月15日のブログの情報だ。


ファンのエネルギー

2009-01-11 23:20:09 | Weblog
今日の読売新聞の「オンの達人、オフの達人」に、

映画「デスノート」監督の金子修介さんのインタビューが。

金子さんは「うる星やつら」のディレクターをしていたこともあるらしい。

金子さんいわく、

「これからも仕事の機会があれば、
 仕事の仲間に対しても、
 また、自分のハートに対しても、
 誠実に取り組んでいきたい。
 そういったことが観客に伝わるのだと思います」

と語る。

そうだ。ティンクティンクの誠実さは我々に伝わる。

また、金子監督は、

 「漫画の映画は難しいです。・・・
  『原作を変えないでください』という
  ファンのエネルギーとの闘いがありました」

とも語る。

「ファンのエネルギー」というのはとても大切なことのようだ。

「ファンのエネルギーとの闘い」の中で創造性が磨かれるのだろう。

ならば、ティンクティンクファンとしては、

どんなエネルギーを、「監督」に感じてもらえばいいのか。

どんなエネルギーを発することが、

「進化するティンクティンク」

を応援することにつながるのか?


カチャーシ教室、いーなー!

2009-01-11 20:53:13 | Weblog
りんけんさんの本に、

これからカチャーシー教室がはじまります。ティンクティンクが先生です。

という写真がある。

いーなー!

カチャーシで、右から左、左から右への

返しのときの手のひらの動きが

どーもわからない。

ティンクティンクのあの返し、なめらかで美しい!

ライブのハイライトのカチャーシタイム。

扉のあけしめのようにと、おしえてくれるけど、どうも決まらない!

沖縄のタクシーの運転手さんに聞いても、

自由でいいんです、

というだけ。

DVDでみて練習するしかないかな。

絶対にポイントは、あの返しなんだけどなあ。