+f (ぷらすエフ)

ハンドメイドサイトに出品したり,特許を取ったり,コンテストに応募しながら気づいたことや岩手の魅力をお伝えしております。

ティッシュ デ クリスマスリース

2008-11-21 21:20:18 | ティッシュ de クリスマス
我が家の工房はダイニングです。ここでご近所の方たちに粘土で作るお花をもう6年ほど教えています。最近はもっぱらティッシュで作るほうが多いです。ボンドにいろいろな色を混ぜるとヨーグルトみたいでおいしそうなので,くれぐれも小さいお子さんやお年寄りのいる方はラベルを貼ったり手の届かないところにおいてくださいね。以前お年寄りが樹脂粘土を間違って食べてしまったそうです。今年はこのティッシュのお花で,いろいろ賞を頂いたり,”5きげんテレビ”(岩手の番組です。)さんから取材を受けたり,”おしゃれ工房”さんのテレビや雑誌に載せて頂いたりとありがたい1年でした。これからももっときれいに作れるよう頑張っていきますので,宜しくお願いします。


クリスマスリースの作り方

ボンドが乾いたら1度スプーンから剥がし裏返して又たっぷり塗り,乾かす。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティッシュ デ クリスマスリース

2008-11-21 10:47:39 | ティッシュ de クリスマス
小さいころクリスマスシーズンになるとひばりが丘駅の北口にオーナメントをばらで売っているお店があって,母と毎年少しずつ買って増やしていましたが,そのお店もいつのまにかなくなってしまいました。この年齢になってもクリスマスは楽しく過ごせたらいいなと思っています。
クリスマスリースの作り方
ピンクのばら
はじめに木工用のボンドにアクリル絵の具で色をつける。デルタセラムコートのパール入りを加えるととてもきれいな光沢がでます。


注意 ボンドの取り扱いについて 小さなお子さんやお年寄りの誤飲にご注意ください。又皮膚の弱い方もお気お付けください。
スプーン(大8本,小8本)のうらにハンドクリームを塗って,着色したボンドをさらに塗る。
ティッシュを花びらの形に切って,スプーンの上にのせ,貼る。



乾いたらさらにボンドをたっぷり塗る。



ピンクのパールビーズ(大9個)にワイヤー(ホワイト)を通してねじっておく。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする