+f (ぷらすエフ)

ハンドメイドサイトに出品したり,特許を取ったり,コンテストに応募しながら気づいたことや岩手の魅力をお伝えしております。

ティッシュフラワーの作り方

2008-11-10 11:17:41 | ばら(基本編)の作り方
これから作り方をご紹介しますが,その前に原理を知って頂く為に,庭から葉を1枚取ってきてください。できるだけ葉脈のはっきりしたものをご用意ください。もちろん切花のものでもかまいません。
まずティシュを葉よりも一回り小さく切りましょう。折りたたんで切ると切り易いです。
木工用ボンドにアクリル絵の具(水彩でも可)の緑,茶を混ぜ葉の色を作る。
それを葉の裏側に隅々まで塗って,ティッシュをのせ,ボンドを染み込ませる。乾くまで置いておく。
乾いたら更にたっぷりボンドを塗りすっかり乾かして,乾いたら葉から破かないように剥がす。
この表面にアクリル絵の具で葉の色を塗って出来上がりです。
この作り方はテレビで健康サンダルの汚れをとる裏技で,ボンドを塗って乾いた後剥がすと汚れごと取れるのを見て思いつきました。面白いので,是非やってみてください。尚この作り方およびこれからご紹介する内容は特許取得しました。
市販の木工用ボンドや絵の具を使いますが,過敏な方はお止めください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

答え

2008-11-09 16:15:56 | ばら(基本編)の作り方
お分かりだったと思いますが,答えはこれです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に咲いたばら

2008-11-08 15:54:06 | ばら(基本編)の作り方
これは庭に咲いていたバラですが,この中に1枚だけティシュペーパーで出来た花びらが紛れ込んでいます。どれか分かりますか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKのおしゃれ工房

2008-11-07 12:08:21 | コンテスト結果
おしゃれ工房5月の月間大賞でテレビでも放映されてとても気に入ってる作品です。花も葉もティッシュで作りました。雑誌おしゃれ工房の8月号に載っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユザワヤ第20回創作大賞展

2008-11-07 11:51:55 | コンテスト結果
http://www.yuzawaya.co.jp/ユザワヤ第20回創作大賞展で銀賞を頂いた作品です。
ほんとに嬉しいです。ありがとうございました。岩手県の碁石海岸で見たゆりをモチーフにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008-11-07 11:48:16 | あるねこの1日
いつからか灰かぶりJr.が我が家の庭の居候になっていました。以前はよく,たぶん親猫の灰かぶりが毎日のように来ていたけれど最近さっぱり来なくなって,そのうちにJr.が来るようになりました。その行動は灰かぶりにそっくりなのが憎めないのです。灰かぶりは何処

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学祭

2008-11-06 15:46:58 | ある日のわたし
息子が大学祭で,大学の門の装飾を手がけていて毎日夜遅くまで頑張っていたというので,先週末上京して見てきました。親ばかです。
それで,きのう電話で息子と話したのですが,”チップモンキーが来てくれたから,ついでに門も大勢の人に見てもらえたね。”って言ったら,そばにいた次男が,チャットモンチーでしょって,あれ あってる
次男はバンドをやっていて,ある日私が彼らがよく行くスタジオのことを”今日はイオナに行くの?”と聞いたら,レオナでしょ。と言われました。ちょうど私が彼らの年頃のとき,母がしょっちゅう変な言い間違いをしていたのを,笑っていましたが,歴史は繰り返されますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆり

2008-11-05 12:08:53 | ティッシュ de ふらわ~(ばら)
まだまだな私のブログですが,がんばります。では今日の作品をご覧ください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする