taichiの趣味日記

自分の趣味の事、鉄道、飛行機、アクアリウム、自転車、道の駅めぐりなど様々です。

N700系と700系

2012年07月21日 22時11分18秒 | 鉄道
今回はN700系と700系の違いを紹介します。


上)700系 下)N700系
もう正面の時点で全然違いますね。700系は、エアロストリームという先頭の形なのに対して、

N700は、エアロ・ダブルウイングという先頭の形です。

続いて、ロゴマーク。


上)700系 下)N700系
700系は、もう発車して結構スピードがついていたのでブレブレですが、ロゴも全く違います。

走行中の違いは、カーブの時に700系は傾きませんが、N700系は、1度傾きますし、

加速が700系は、1.6km/h/sですが、N700系は、2.6km/h/sです。

だからNがつくかつかないかでは全く違うんです。

他にも、自分が知っているだけで5つ以上の違いがあります。

詳しく知りたい人は、調べてみてください。ブログだけでは、書ききれません。

調べているうちに鉄道が好きになるかもしれません。