結論から言いますと・・・
試合の二日前に刺しました、申し訳ございませんでした
まぁ出走はできたんですけどね(勝ちゃいいんだ勝ちゃ)
牛レポにも書いてあるとおり、雨の下りでフルロックドアンダー☆彡って感じでしたね。
ヘッドライトは木っ端微塵、バンパーはボディと一体感を感じ、フェンダーはなんかようわからん面白い形
絶望が俺のゴールだって感じでしたね
なんたって兄から電話がかかってくるまでは家でガチ泣きしてましたからね。
「俺はいつもそうだ、大事な時にやっちゃいけないミスをするんだ・・・」
とかなんとか
そんな感じで「何もかもおしまいだ、俺はもう駄目なんだ」みたいな気分で7/4(木)の昼にヤフオクを見ていたら兄貴から
兄「EK乗ってる人いるから多分予備あるで」
俺「・・・売ってもらえるか貸してもらえる聞いてもらってええか?」
兄「おう、貸すなら大丈b俺「行くわ」
しかも帰ってきたらガレージの妖精がヘッドライトが付くように板金してくれてました。
(ついでにエアクリとチャンバー洗ってくれてました。泥が大量に出てきたそうです。エンジン大丈夫か?)
そんなこんなあってヘッドライトは無事に付き、いよいよ試合開始。
ここからナベ視点で適当に書きます。
ST~MCP
特に問題は無かった。
強いて上げるならキープレフトが少ーし甘かった・・・かも?
MCP~の出来事
俺「よし、まずはK値入れてAVE入れて・・・何かあるっけ?」
土方「ああ、大丈夫っす」
俺(ん~始めてなのにすっげー頼もしい、多分うつぎが一緒に練習しまくったんだろうなぁ)
が、ミスコ
俺「とりあえずさ!1kmぐらいずれるまでぶっ飛ばそう!」
土方「はい!」
K値はAVEの後に入れないと駄目というのを知らなくて距離がずれたようでした。
ちなみに・・・うつぎと同じミスしていてぶっ飛ばしてる間にすれ違ったそうです、気づきませんでした(笑)
その後は特に問題なくクリア
かなり時間が余った区間で二人で休憩してた時にこんな事が・・・
俺「多分牛山が追い抜いていくで、俺らは時間余っとるから少し休憩や」
土方「ちょっと気持ち悪いんでちょうどよかったです」
数分後
俺「あれ?前に止まっとるのEFじゃね?出目金みたいなフォグやからそうやろ」
土方「・・・そうっすね^^;」
俺「え?いつのまに前に行ったん?てかどうやって?・・・俺らはミスコしてないよな?」
土方「してないっすよ」
俺「てことは・・・・・・・・あいつミスコしてやがるwwwぶはははwwwバカ野郎www」
土方「・・・そうっすね^^;」
俺「じゃ、次いこか(キリッ」
トンネルのある区間で
俺「はい、次」
土方「あ!すいません、トンネルの長さを測ってませんでした!」
俺「ん~、じゃぁなんとなーくな距離で計算してAVE入れるk・・・は!?0.1!?」
土方「・・・ありえるんすか?」
俺「わからん・・・けど無いとも言い切れん・・・でもおかしいような・・・」
俺「ええわ!とりあえず入れてぶっ飛ばしてプラスになった時間でだいたいの時間を計算しよう!」
EK9「ビイィィィィン!!」
ラリコン「プラス4時間44分25秒」
俺「おえああああ!?ちょ!えええええええ!?」
土方「ありえないっすよね?」
俺「・・・よし、AVE30にして時間をずらさずに走ろう(泣)」
なんで毎年何かしら大きなミスが出るんすかね?
一位から1000点overですよ、不思議ですねぇ
そしてSS
--移動中--
俺「大丈夫か?気持ち悪いとか疲れたとかあったら移動中は寝とけよ」
土方「いいんすか?」
俺「俺は去年そうしてたから(キリッ」
土方「そうっすか、じゃぁ寝させてもらいます^^;」
俺「おう(クソ眠い)」
眠たいけど声出すわけにもいかず太ももつねりながら移動、ちぎれそうだった
--移動終了--
SS1
レキは特に問題無く終わりしっかり走れ・・・た気がする
俺「よし、一本目終わった!次もしっかり頼むで!」
土方「ぅす」
俺「よし、寝とけ!(スンゲー調子いい、けど府大には勝てとんか?)」
奥山さん「EF刺さった、くぅ~w」
俺「まじすか!?(牛山!お前が刺さったら負けるやろ!)」
Y本さん「ナベさんとおんなじタイムやで!今んところいち・・・おっとやめとこ」
俺「まじすか!?(いや、嘘やろ・・・これは俺が遅いからもっと行けってあいずなんだろ)」
牛山「おお、土だったからあんまり被害無い。走れるよ。」
俺「頼むでエース、お前にかかっとるんやからな」
SS2
こっちも問題無かった
俺「最後のコーナーでアンダー出てビビッたなぁ・・・ゴール手前の脱出ミスるとかっこ悪い感じやなぁ・・・」
奥山さん「んん!三速入ってんね!」
俺「2と3はクロスですからねぇ」
奥山さん「VTEC入ったらマフラーから白い煙出てるよ!イイネ!!」
俺「オイル燃えてるじゃないすkS14「ブォオオオオオ!!」
俺「え・・・?」
T村さん「いやーやるっしょー」
Y本さん「ナベさんに負けた・・・だと・・・」
俺「えぇ!?」
SS3
こいつは駄目だった
俺「だめだ、練習してないから山の声が聞けなかった」
牛山「なにそれ」
俺「キリガハレテルヨーって声を聞けんかったんや」
牛山「いや、そんなん無いから。てかペースノート信じて踏むだけやから」
俺「相変わらずネジが吹っ飛んでるね」
Y本さん「ナベさんに勝った!」
俺「キリが出てたのに・・・やっぱかなわないっす」
SS終わってから何か移動で頑張ってついていったぐらいしか記憶がないです。
飲み会も成績発表とかそのへんしか・・・
佐野さん「計算三位!四号車、車名EKete9(いけてないん)ドラ渡邉ナビ土方」
俺「えーっと、とりあえず最下位では無かったのでちょっと安心しました。AVE0.1って入れて四時間とか出したんで俺が土方君の分まで飲みます。」
この流れが最後まで残ってしまい5位の牛山と斎藤が死にそうになってました(笑)
俺「ミスった奴だけでええんやで(コソコソ」
牛山「いや、俺はミスコしまくったから!」
斎藤「いや、俺は申告ミスったから!」
俺「・・・もう好きにしろ」
後半はほとんど記憶無し。自己紹介も声は出せてたしあんまり間違えなくていい感じだったと思う。(ステージ裏にリバースしたのは内緒)
あとさりあちゃんにビンタしてもらえなかったのは覚えている。
最近されないと変な感じになってきてるんだけど、病気かな?
最後に・・・・・・
帰り道暑くて死ぬかと思った。
以上、府大戦レポbyナベでした
今回の府大戦を通して2年生だけじゃなくて1年生も成長できたのがすごい良かったと思う。
今後もこの調子で!!
あとさりあちゃんにびんたしてもらえなかったってくだりが・・・・ 最近はそういう儀式が流行りなの?!
いやーー、いいなぁ、もう一回やりたいな府大戦。
92FXで。
ある世代だけ強かったじゃなくて毎年毎年できる人を育てるって流れを作れたらいいと思ってます。
競技で勝つだけじゃなくていろんな事に挑戦して成長していける人を作っていけたらいいなと考えてます。
今回は・・・刺さった以外成功かなと思います!
チハルさん>
終わってからちょっと寂しくなるぐらい楽しいですね。
しかし来年や再来年の府大はまた手ごわくなると思うので恐ろしくもあります。
そういう儀式は・・・なんでしょうかね?流行ってきてるんでしょうかね?それとも僕が病気なだけですかね?
今のチハルさんが来たらOB戦に発展しそうですよ。
俺が主将した時以来の勝利ということで、感慨深いものがあります。
SSは仕事終わりにちょろっとお邪魔させていただきました。
楽しいラリーをありがとう。オフィシャルの皆様お疲れ様。
いやぁ~レキ無し有視界走行&大雨はシビレタ。
でも皆さん結構いいタイムで上がってきててビックリ。
負けなくて一安心・・・と、大人気なく胸を撫で下ろしてる次第でございます。
来年はアウェーですね。この調子で頑張りましょう。
そーいや山無し寸前のラリタが四本余ってるけど、どうする?
どなたか履いてみる?
一応自分が主将の時も勝ったはずなのですが・・・。
あれは現在のS野号だったはずです。
この熱さを後輩に是非伝えていってください。
自分が在学中になんとか勝ちたいと思っていたのでこれで一つ目標達成です。
・・・といきたいところですが、府大のエントラントの調子が悪かったらしいので
府大の方の調子が整ってる時も勝てるようにしたいなと思ってます。
特にアウェーこそ本番です。
SS参加してくれてありがとうございました。
レキ無しで勝つってのがさすがだなぁと思います。
でも2ステ誰かに負けt・・・だまりまーす。
山無し寸前のラリタ・・・是非いただきたいです!
しばらく首都大の勝ちが無いというのを聞いていてなんとかして勝ちたいと思ってました。
勝てて本当によかったです。
今年の一年も気合入ってる奴が多いので来年以降も勝てるように発掘と育成に力を注ぎます。
聞くところによると僕の気合は一年生に結構伝わってるとかなんとか・・・。
伝わりすぎて頭おかしくならないか心配(?)です。