先日来、メガネの具合が悪く(目も悪くなってるけれど)
一週間前初めてのメガネ屋さんに出向いて、間に合わせ的お安いメガネを買っていたら
レンズが入ってでき上がりましたの電話に、明日は雨模様らしいし、日曜日はイヤだなと
早速手に入れるために午後出かけました。
で、11月の振返り画像群整理はちょっと置いて、
即日の画像から…。
途中見かけた商店街のイルミネーションの輝きに足を止めて…
そうだ、今年はどんなんだろうと
メガネ屋さんの帰りにちょっと遠回り寄り道して、ここもデジショット!
豪華でした
夜になって、今あるメガネを並べてみて…川崎さんのフレーム
これは近くで間に合わせたフレーム(お安め厚めのレンズで表は歩けない)
今回手に入れたプラスティックフレームの分(普通のお安いレンズだからやはり重い )
なかなか思うように治るはずもないけれど、
眼科(老眼にその内白内障も)や、耳鼻科(アレルギーと耳鳴りは治りそうになく)や、
総合診療科(甲状腺機能低下症ほか)等、ご縁が切れ間なく出てくる昨今
やはり歳を取ったもんだと実感させられています。
今日も街歩きの際、また時折足先がしびれて困りました。
動かないともっと酷くなるから、なるべくやはり歩かなくちゃね。
お兄ちゃんの体調不良も今年は長引き困ったものです。
お互いに食欲が減らないのは救いなのかな?
心身は重いのに、痩せる訳もなく…とほほ
また夜中になってしまった…おやすみなさい
僕も10年ほど前に白内障手術をして、その際全焦点のレンズを入れてもらったので、今でも眼鏡無しで新聞読むのも撮影もOKで助かっています。
寄る年には勝てず、こちらもそろそろ終活を始めなきゃーと、思ってます。
昨今の温暖気候で、師走の感じがしませんね。
向寒に際しお体ご自愛下さい。
そうですよねぇ、今日もこちら暖かく(雨模様)
我が家内22度近くあり、インコ達は元気そのものです。
そうなんですね、全焦点のレンズを入れるとメガネ無しが可能なんですか!
きっとお代も高いことでしょうけれど、
顔に乗っかってる違和感がなくてラクチンでしょうね。
油断大敵、急に冷え込むこともありそうですし、
体調管理くれぐれもご注意下さいませ。