goo blog サービス終了のお知らせ 

愛を忘れた者

2015年11月30日 02時10分00秒 | 日記



愛を忘れて生きていくのは獣道を行くのと同じ

森の魔力に惑わされ、夜も眠れず、ただただ不安な日々を過ごす

森を抜ければ、と目標を切り替え、

進んでも、待ち受けるは、恐怖と不安

これが出来るから、あれを持っているからと

人と比べ、勝っている点を探してはひとときの安らぎを得て、安心するけれど

すぐに不安で書き消せられる

どうすれば、どうしたら、


答えは簡単♪


愛を取り戻すこと


愛は真ん中に心がある


だから、真心で自分自身を受け止めてあげる


自分自身を真心で受け止めてあげれば、



あなたが愛そのものになり、


あなたを中心にして周りが愛になる



不安と焦りは静かに消え去り、


夜の森は静寂かつ神秘的な舞台になる


自己受容によって生み出されたあなたは優しく輝く月にも負けない

ゆっくりと少しずつでいいから今のあなたを受け止めてあげてください





散りゆく華

2015年11月29日 00時38分04秒 | 日記



花びらが一枚一枚舞い散る姿

一瞬で落ちる花びらもあれば、

ゆったりと風にのり落ちていく花びらもある

落ちた後に感動を与えるモノもあれば、

忘れ去られるモノもある

花びらに焦点がいけば、散ることは避けられないけれど、

枝や幹、根っこに焦点がいけばまた違った楽しみがある

心は入れ物

2015年11月28日 23時25分00秒 | 日記


心はエネルギーを使う入れ物に似ている


電気は実体はないけれどストーブを通すことで部屋を暖め、


ガスも目には見えないけれど、コンロを通すことで火を使うことが出来る


心も実体は無いけれど、現象を通すことで喜びや悲しみ、幸せや不幸を感じることが出来ている


なら、心に現象を通さないとどうなる?


小さな事に惑わされない自分の出来上がり♪


心に焦点を当てたままだと五感だけ感じる幸せ


心に焦点を当てないと五感では感じることの出来なかった幸せが舞い込む



山海

2015年11月27日 23時39分00秒 | 日記


水は高き場所から深き場所へ流れる


ゆったりな時もあり、激しい時もある


必死に汗水流して生きる事も大切だけれど


違う面に目を向けてもいいんじゃない?


誰が一番かという競争登山で人を押し退けたり、侮辱したり、されたり


そんな場所に疲れたら、川を流れておいで


目に見える高さよりも目に見えない深みの方が


人生をより豊かにする




高みから深みの世界を知る




それから、高さをどうしても欲しいなら競争なんてしなくて


雲となり、雨になって山に舞い落ちればいい(^o^)







ベイマックス

2015年11月26日 01時52分51秒 | 日記


ベイマックスという映画を観た

充電切れで酔っぱらいみたいになってるベイマックスを

指差して笑ってる隣のベイマックス

テレビを指差して笑うおば様、

僕はおば様指差して笑う

なんか私みたい♪

僕もそう思ったけど口には出さなかったのに(笑)

笑い声いっぱい

隣でヒィーヒヒと魔女みたいな笑い声のせいで

内容はあまり頭に入ってこなかったけれど、

いい映画でしたよ!