今日の寝顔~いつまでも一緒に

わんひとり(推定年齢16歳)、にゃんふたり(推定年齢6歳と4歳)との暮らし、わんの介護日記を中心につづります。

メリークリスマス!

2020-12-24 17:41:21 | 介護日記

今日もご訪問どうもありがとうございます。

2016年のクリスマスの際に撮影したショットです。公園事務所の中で、毎年デコレーションをするので、その前で撮らせてもらいました。

その時は、今の姿を想像できませんでした。いつまでも元気で若いと思っていた楽ちゃん、いつの間にか、おばあちゃんになっちゃったね。あの頃のこと、思い出してくれるかな・・

ちなみに衣装は、わたくし目の手作りです(;^_^A

 

実は、今朝、酷い下痢をしました。下痢止めを飲むのは夜だけですが、飲んだのに・・・でも、これには原因と思われることがあります。

それは・・ワンちゃん用サプリのビタミン剤と人間用のコエンザイム(量は減らしました)を昨日の昼、飲ませました・・おそらく・・ビタミン剤が原因かと・・今まで、漢方だけだったけど、認知症にはビタミンがいいというので追加したのですが・・・馬鹿な親でした。かわいい子だからと、あれやこれやと食べさせる親が子供を殺すとはよく言ったものです。

合わないのですよね、楽ちゃんに・・・本当にごめんね。

昨夜は寝つきが悪く、あまりにぐずり夜鳴きするので、久しぶりにセルシン錠を使いました。すぐに寝ましたが、明け方、ものすごい夜鳴きで目覚めると・・ああ・・・・でした・・

一番つらいのは、楽ちゃん、本当にごめんね、ごめんね!幸い、食欲は全然落ちませんので、体重は落ちてしまいましたが、13.2キロから5キロを行ったり来たり、また回復してくれると信じています。

サプリの飲ませすぎ、大嫌いな靴を履かせると、お散歩でおしっこしないで、帰宅してから漏らす、大嫌いなおむつを夜はさせられて大騒ぎ。

ストレスフリーにしてあげないといけないのに、ストレスを与えてばかり・・・本当に馬鹿な親です。ごめんねごめんね・・

今日から、ビタミンは、緑茶でとらせるようにしました。ぬるい緑茶。薄めですので、幸いにも飲んでくれました。ああ、よかった。緑茶は認知症に効果があるとのことですので、こういうことで改善していきたいと思います。焦るあまり、サプリはよくないなあ・・漢方では下痢をすることもなかったのに・・今夜は、宇津救命丸を飲ませることにします。サプリは下痢が治るまで控えて、仕切り直しです。

楽ちゃん、本当にごめんなさい・・今年のクリスマスは雨で、真っ赤なサンタさん衣装は着られなかったけど、来年は着たいね・・来年も、居てほしい。来年も・・そばにいてほしい。

そういう思いで、今日は過ごします。ケーキはダメなので、カステラを上げました。おいしそうに食べてくれて、ご飯もたくさんたべて、20分ぐずり鳴いて寝てくれています。

今日も寝顔に感謝します。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

明日も世界中のおじいちゃん・おばあちゃんわんにゃんとご家族が元気で過ごせますように。


サプリを追加しました。お姉ちゃん大好きショット!

2020-12-20 15:20:09 | 介護日記

今日もご訪問どうもありがとうございます。

昨夜のふたりです。かりんのお姉ちゃん大好き度はすごいです。お姉ちゃんが好きすぎて離れたくない!

こんな平和な日々がいつまで続きますように。。。

さて、

昨日、獣医さんに行ってきました。お薬をもらうためですが、下痢止め、安定剤、年末年始に向けて準備的なものです。

下痢は、まだくすぶっていて、軟便状態。続いて飲ませようと思います。体重は300gほど落ちてしまいましたが、一時14キロまで増えて、おおお!と思いましたが、今は、13.3キロから5キロをいったりきたり。

ただ、食欲は全然大丈夫なので安心しています。

それから、安定剤はもしもの時にのためで、今週は2回だけ使いました。一昨日から、おなかの調子のせいだと思いますが、夜鳴きが頻発したので、さすがに昨夜は使いました。1時と4時頃に鳴きだして、1時はおしっこかと思いきや、フェイントでした。そのまま撫ぜたり子守唄を歌ったり(人には聞かせられない(;^_^A)で、10分ほどで寝てくれました。4時は、おしっこ、あやうく漏らすぐらいのタイミングでした。そのあとは、また寝てくれたので、薬の効き目はあったと思います。

なるべく使いたくない旨も話しました。獣医さんもそのように様子を見ながら調整しながらでいいといわれました。

そして、おすすめのサプリを見せてもらいました。

アンチノールというニュージーランドのものです。

聞いたことのない成分ですが、神経認知機能のほかに、腎臓にもよいようですし、また、心血管にもいい。楽ちゃんは、幸いにも心臓には問題はないですが、今後は考えなければならない項目のひとつです。

ネットで評判を調べると、さすがに認知機能低下症に効果があった・・はありませんでしたが、足腰が弱くてふらついていたのがしっかりしてきた、というのもありましたので、それも期待したいと思います。

最初は、楽ちゃんの体重では、1日2粒。夜鳴きしているときに、ぽいっ!と口に入れたら勢いで飲んでくれました(^-^;

1日2粒は最初の2週間です。その後、効き目があるとみられたら?これが微妙ですが・・1日1粒でOK.

価格は、色々あると思いますが、ひとまず、30粒で2500円ですので、ものすごく高い!というほどでもなく、最初は2週間で消費するとしても、1か月2500円と思えば、まずまず続けられます。その前に、漢方やらなんらや結構買っていますが(^^;

2日目では効果は全くありませんし、わかりません。これも2週間か・・・2週間って、コンタクトレンズみたいですが、期待をもって続けたいと思います。何らかの機能が改善されたら、からだ全体のことですので、認知機能にも良い影響を及ぼすものと思います。

反対に、現在のように、下痢気味であれば、やはり夜鳴き時間の長さに比例しているように思います。

からだは本当に不思議です。

先生曰く、食欲があれば大丈夫だから、様子を見てみてくださいとのこと。

過剰に期待はできませんが、夜鳴きさえ、落ち着けば、そして、毎日元気に食べてお散歩にいってくれたら、それで十分です。

楽ちゃん号のカバーを新しくしました!

後ろ足もサポートを付けましたって、以前、前足用に使っていたのを後ろに下げただけですが。(^-^;

胸の部分はキルティングを縫って厚めにしました。

これでまた少し楽になればいいな。楽ちゃん!

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

明日も、世界中のおじいちゃん・おばあちゃんわんにゃんとご家族が元気で過ごせますように。

 

 

 


原因がわからない・・・半歩だけ前進でいいから

2020-12-17 12:15:54 | 介護日記

今日もご訪問どうもありがとうございます。

2017年の楽ちゃんです。海の見える公園のベンチでくつろいでます。

肉付きもよく、しっかり歩いて、お散歩大好きでした。今はお散歩の形が変わりましたが、それでも、大好きです。

2日連続で下痢です。おとといは、夜間、今日は早朝。汚い話ですが、どちらも量的に結構あったので、もうしないだろう。これで悪いものは全部でただろう。と思い込んでいましたが・・今朝、下痢止めを飲ませました。これで止まると思いますが、原因がよくわかりません。

なぜ?考えられる要因をつぶしていくと・・・

おとといは、久しぶりに、犬日和というレトルトの無添加ジビエを食べさせました。鹿肉は、腎臓にいいというので・・

昨日は・・・1枚だけ、豚肉バラを。もちろん、脂はふき取り・・・お好みにいれたので、その中で1枚だけ

くず湯プリンは・・・考えられません。チーズは・・ああ、いつものではなく、今回はなかったからほかのメーカーのものを。でも、その前にも食べていて何も起きていない。

宇津救命丸を3回飲ませたから? 今回は糖衣ではなく、銀色の仁丹みたいな成分の多いものを飲ませたから?

わかりません。寒い日の散歩で気を付けたつもりでも、冷えた?

ああ、この子が、話せたら・・・お母さん、これだよ!と教えてくれるのに。

木曜日の夜は、セルシン錠を飲ませなかったことと、その日、昼間飲ませて終日寝ていたこともあり、夜鳴きが断続的に一晩中続きました。

昨夜は、1時におしっこして、4時まで熟睡。その後、ぐずぐずと7時に、下痢をするまで続きました。これは、おなかの様子がよくなくてぐずったのだと思います。

以前、ぐずるときは、原因がはっきりしていました。おしっこ、お水、おなかがすいた。

それがわからなくなり、理由がわからなくなり、そして、またこの頃、理由がわかるときが多くなりました。

この数日、もなんとなく、夜鳴きの間隔や鳴く長さが改善してきたように思えます。宇津救命丸が少しは役に立っているのか?

ひとまず、下痢を治さないと。

一歩前進、一歩後退。でも、二歩後退しなければいい、そのうち、1・5歩進み、1歩後退となれば、少しずつ進む。

そんな小さなことがうれしいと思える日々です。そうでないと、ちょっとしたことで、残された時間がどれだけなのだろうかと、考えては泣いてしまう。折れてしまいそうな心を必死に支えてくれるのは、お散歩に行くときに、小さく振ってくれるしっぽ。今は細くなってしまったけど、愛しいしっぽ。

今日は雨、でも、合間に楽ちゃん号でお散歩です! 今日も、ちいさく、しっぽを振ってくれる小さな子。小さな命を感じて生きていこうね!

最後までお付き合いどうもありがとうございました。

明日も世界中のおじいちゃん・おばあちゃんわんにゃんとご家族が元気で過ごせますように。

 


初めてのお留守番

2020-12-15 13:49:48 | 介護日記

今日もご訪問どうもありがとうございます。

今日は、おばあちゃんの定期検査のため、半日留守にしなければなりませんでした。

楽ちゃんが認知症になってからは、初めてのお留守番です。ねこたちにはお世話をお願いできないし(見守り専門)、不自由な体であちこち入り込むと大変なので、安全性を考えて、セルシン錠を飲ませることにしました。

といっても、夜も昼もはよくないので、昨夜は飲ませませんでした。よって、今夜も飲ませません。

昨夜は、12時から1時、3時から4時と、2回ぐずり夜鳴きがありましたが、それ以外は熟睡してくれました。3時の夜鳴きは、おしっこ合図だったのですが、お母さんが気が付かず対応遅れでした。ごめんなさい。(;^_^A

添い寝して抱きしめて、さすり、耳元で励まし名前を呼び続け。という対応でしたが。お水も夜食も済ませて、1回目は寝てくれて、3時はまたいつものように。

そして、今朝は、8時半に食事も散歩も済ませて飲ませると、20分もたたないうちに安定しました。

そして・・・急いで帰宅すること、13時半。なんと、血液検査で病院側がミスをして、やり直しで1時間ロス!!!!むかっ!

それでも、タクシーを飛ばして帰宅すると・・・ああ、よかった、安らかな寝息を立てて眠り続けていました。

ありがとう、楽ちゃん、かしこかったね!安堵したとたん、どっと疲れが・・(◎_◎;)

今日は、仕方ないので、おむつをさせてもらい、ペットシートを敷きました。どうやら、おしっこしたみたいですが、このまま寝かせて、自然に目を覚ました時に、外してあげようと思います。

頻繁に留守するなら、WEBカメラも考えますが、ほとんど留守はないので、それもなく、本当にドキドキの半日でした。

このまま、今日は安定していたらいいのですが。夜は薬は止めようと思います。連続はよくないと思うので。それに、昨夜考えましたが、2回の夜鳴きで済むなら、毎晩使うのはどうかなあと。可能な限り使わなくていいなら、そうしたいと思います。

寝不足も前のような大きな不安と絶望感がだいぶ軽減されたため、体の疲れだけですので、まだましです。

今後、どれだけ介護生活が続くかわかりませんが、徐々に、ペースを作り長期戦に備える気持ちでいなければとつくづく思います。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

今日も世界中のおじいちゃん・おばあちゃんわんにゃんとご家族が元気で過ごせますように。


週末の大事件!

2020-12-14 14:10:20 | 介護日記

今日もご訪問どうもありがとうございます。

本当に寒くなりました。風が冷たく強い。やっぱり、辛い冬はやってきました。容赦なく。

獣医さんが、認知症には冬はつらい季節だといわれました。不安になったり、体も冷えるし、十分に注意が必要だということで、気を抜かず介護していかなければと思います。

さて、まず、漢方の効果について。2種類試しています、宇津救命丸、抑肝散加陳皮半夏、2週間ほどたちましたが、効果が劇的には現われていません。ただ、なんとなく少し改善したのか?それとも、体力が落ちて大騒ぎする力がないのか、それにセルシン錠も併用しているので、その効き目もあるのか?

ですが、セルシン錠の効き目は、最初の3日間は、6時から9時に(夜間)投与して、翌朝6-7時まで、ほとんど寝ていました。その後は、夜中に目覚めたり(外的要因のため、例えば投与後の散歩など)していましたので、こりゃ、すでに効果が減ったか?とがっかりしていましたが、昨夜は23時に与えて、24時にはすでに眠りに入り、今朝の6時までほぼ熟睡。途中で5時半におしっこ。その後、6時以降から徐々にぐずりだし、7時には完全にWAKE UPでした。ただ、熟睡してくれるので、こちらも熟睡できます。ありがたいことです。これだけ効果があれば大変ありがたい。

で、昼はというと、以前より激しい昼鳴きはしません。ここ3日ほど。それは、寒くなり体力が落ちたのか、もしくは、漢方の効き目が徐々に出てきたのか? ぐずっても、30分もしないうちに、またお昼寝に入ります。それと、ぐずりが激しくないので、前ほど頻繁に散歩にでて、沈静する必要がなく、寒い季節には体に負担もかかりません。

セルシン錠の副作用ですが、食欲はあまり落ちません。ただ、ちょっと便秘気味のような気がしますので、整腸剤の併用は欠かせません。下痢は2回ほどで止まりましたが、今度は便秘。どうも薬はうまくいきません。

そのような感じです。

漢方は続けます。特に、宇津救命丸は、毎朝、サンドやチーズ、鶏肉に入れ込んで10粒ほど飲ませます。沈静には少しは役立っているのかもしれません。抑肝散加陳皮半夏はぬるま湯に溶かして、シリンジで‥は大変嫌がります。次回から丸薬を買うか、もしくは、黄連解毒湯も、人間では認知症に効き目があるということなので、そちらを試すか・・ひと箱終わって考えようと思っています。

そして、週末の大事件。

なんと、楽ちゃん号が!

これ!

前輪が1つ取れた!!! ねじを3個もいれて固定していたのに、いつの間にか、ねじがはずれていたのです。3個とも!至急、製作者に連絡したのですが、留守でしたので、ひとまず、応急処置。

ガムテでぐるぐる、紐でぐるぐる!(;^_^A

酷使しすぎただろうか・・・(-_-;) この歩行器がないと、楽ちゃんは全く散歩に行けません。とりあえず、これで様子見です。

お母さん、修理頼むよ!と我が子の寝顔。

SIPPOというサイトをご存じでしょうか?

保護団体のサイトですが、保護された子たちの様々なストリーや獣医さんの無料アドバイスも受けられるコーナーがあります。

sippo(シッポ)|犬・猫との幸せな暮らしのためのペット情報サイト (asahi.com)

その中で、50代の一人暮らしの女性が、老犬を譲渡してもらい、その子の生活について書かれていました。認知症の介護をされています。その記事の中で、認知症になる前、足腰が弱り、サポートハーネスから車いすになったころのこと、世間の反応を書かれていました。

先日も、えみさんが、世間の反応について触れていただいていましたが、まさに同じことでした。

楽ちゃんの場合、ハーネスのころは、よたよたでしたので、

かわいそうに、この子でいくつですか?とか、それを聞いてどうすんねん、おじいさん、あんたはいくつ!と聞き返したくなり、むっとして答えませんでした。

歩行器になると、断然、がんばれ!が多くなりました。

そして、自分も我慢しないようにしました。そこまでして歩かせないといけないのか?と車生活ばっかりしているおばちゃんが尋ねた時、私は言いました。

これが人間の子供なら、同じことを言いますか?リハビリしている子に対して、ここまでして歩かなくても、といいますか?と。おばちゃんは黙りました。一度も動物と暮らしたことのない人に言ってもわかってもらえないかもしれませんが、単に興味だけで、これでいくつですか?とか聞く人には、あなたはいくつですか?と質問します。もう我慢しないで、言いたいことを言ってやる!嫌われてもええねん!と決意を固めました(おおげさですが)そして強くならなければ!と 

記事の内容に戻ります。そんな介護生活を1年以上も夜鳴きで生活も大変になったこと、初めて我が犬をかわいくない、捨てたい!と精神的に追い込まれたこと。その後は、夜鳴きがなくなり、静かな生活を送っていることなど。夜鳴きがなくなったのはなぜか?どんな介護や対応をされてきたのか、ぜひとも教えていただきたいと思いました。

夜鳴きは、そもそも、なくなるものか?そうなれば、その子は体力が弱り、余命が短いのか?それとも、落ち着くことができるのか。

それが一番知りたいことです。

夜鳴きをしても、食欲がある子は長生きをすると書かれていたサイトもありました。正直、ここ数か月は限界という日が毎日でした。明日のこともわからず、明日のことを考えたくない。夜が来るのが怖い。それは今日もだし、明日もです。

ただ、そばにいてほしいという気持ちは日々強くなります。 少しでも、この子のためにできること、体の負担を軽減してあげること。そればかりを考えます。

昨夜、少しぐずった時に、耳元で、楽ちゃん!と何度も何度も優しく呼びかけ、こっちにおいで!とささやきました。すると、不思議なことに、ものの5分もしないうちに、寝てしまいました。もし、怖い夢を見ていたなら、それから解放されたのかもしれないと勝手に思いました。

介護生活を初めて経験して、日々思うことは、小さなことに喜びを見出すことでやっていけること。今日もおいしいものを食べさせてあげたいと考えること。少しでも熟睡してくれたらほっとすること。ほんとにささやかなことに喜びを見出して、心をつないでいます。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

今日も世界中のおじいちゃん・おばあちゃんわんにゃんとご家族が元気で過ごせますように。