NYダウ下げましたなあ・・・
欧州も下げた
銅は変らず
あかんなあ・・
円もせっかく107円台に乗せていたのに106円台やで・・・また
まあ今月も支払いは終えたし
多少の各種投資もしたし
設備も自前で拡充してる
人材も増えたし
人材育成も多少はしたつもり
今日も6人か重機の免許講習 免許者も各種免許この月は増やしている
保険を利用し対人対物損害補償など リスクヘッジもかなり充実させた。
車両も増やし
正社員に正規雇用もかなり増やした
新規営業にもスタッフのケツ叩いて日々飛び込み新規営業もして戴いている
やれると考えられることは自分レベルではやっているつもりじゃがな・・・。
1月売上目標も達成はしたが 在庫が減っている関係もあり当然だろう
来月は如何だろうか と また心配の芽が出る訳じゃなあ。
2月は在庫が軽いだけに厳しくなりそうだよねえ
満足感がないねえ・・・そりゃそうだろう この乱高下ジェットコースターのような
激しい相場の動きじゃ 不安は増すばかりですな。
一喜一憂、零細会社経営者の朝のブログでした
以下からリサイクル リユース最前線ブログのワシの会社編ご覧いただけます。
http://www.tohnai.com/top_main.html
欧州も下げた
銅は変らず
あかんなあ・・
円もせっかく107円台に乗せていたのに106円台やで・・・また
まあ今月も支払いは終えたし
多少の各種投資もしたし
設備も自前で拡充してる
人材も増えたし
人材育成も多少はしたつもり
今日も6人か重機の免許講習 免許者も各種免許この月は増やしている
保険を利用し対人対物損害補償など リスクヘッジもかなり充実させた。
車両も増やし
正社員に正規雇用もかなり増やした
新規営業にもスタッフのケツ叩いて日々飛び込み新規営業もして戴いている
やれると考えられることは自分レベルではやっているつもりじゃがな・・・。
1月売上目標も達成はしたが 在庫が減っている関係もあり当然だろう
来月は如何だろうか と また心配の芽が出る訳じゃなあ。
2月は在庫が軽いだけに厳しくなりそうだよねえ
満足感がないねえ・・・そりゃそうだろう この乱高下ジェットコースターのような
激しい相場の動きじゃ 不安は増すばかりですな。
一喜一憂、零細会社経営者の朝のブログでした
以下からリサイクル リユース最前線ブログのワシの会社編ご覧いただけます。
http://www.tohnai.com/top_main.html