goo blog サービス終了のお知らせ 

銅相場モーター.鉄スクラップ買取大阪高槻市アジア向けコンテナ単位直輸出&廃棄物処分のトーナイ 吉備の国 古代史 

リサイクル買取 アジア一円に屑直輸出 銅スクラップ鉄モーターなど雑品高価買取

屑商は敷き鉄板の上で過ごすので暑いのですが資源相場が悪化し 暑い割りには儲からないトーナイ

2013-08-01 06:09:27 | 日本一金属くずを高価買取 トーナイ単価

850億$の債券購入を毎月 継続していく方針を

米国は維持するとした8/1 早朝3時半 

ダウは年初来 おおよそ20%上昇ですか

アメリカの経済は良好な数字が出ています

なにしろシェールガス革命ですし 

住宅の価格も順調に戻ってきている

失業率が6.5%を割るところまで改善しないと

米国の金融緩和は止めない

日本のようなデフレに陥っても困るので ややインフレ気味にも持っていく必要も ある

されど、グローバルな資源相場には 来ないですね

何故かというと 中華が良くないからですが

 

8月に入りました 月日の流れるのがとても早く感じます

私は 昨夜は 7月末の資源屑の棚卸しを21時前まで やっていまして それで また25時には目を覚まして何かしら夜中に始めているので 無茶な生活ですね

LMEの銅相場が悪かった割には 

7月月間では よく売り上げては いるのですがな~ 

仕入れもかなりの額を仕入れた数字も出ているのですが

 

なかなか それに伴った儲けが出てきませんな

 

当方の 第一四半期は 昨年度比では 約10%売り上げは伸ばしているのですが 利益が十分に 付いてきていない 

中小零細企業では 過当競争で 

利益がどうしても圧迫されて 

やはり 日本では 未だに デフレ なのですね

 

5年前までは わりと 儲かっていましたがね 

この5年間は とても 厳しいですよ

経営を より改善しようと 数値も 拾って 屑屋さんと いう職種の割には 色んなことも数値化して 睨んでは いるのですがね 

 

くず商の中では 努力をしているほうじゃないかと

自分では思っているのですが 

そう簡単に うまくは いかない

 

経営者としての資質に欠ける所が あるならば 何処なのだ とか 思いつめる 事もある

ワシの やっている事は 全て 正しい方向だと信じなければ ならないが 

されど 反省も なければ 進歩は しない

また 専門家の言う事にも耳を貸さねば 成長も しない

 

とにかく 2013年4月の決算後は 反省ばかりしてる傾向や いくら18期連続の黒字経営とは言えども まったく剰余金の積み上げが 弱い

家賃が消費している土地の面積に対して とても少ないので 本来はもっと この5年間は 積み上げられていなければ 納得が出来ない

多分 第三者が この成績を見ても そう思われて仕方が無い

 

価格競争力は業界では あるほうの 企業だと考えているので  もっと勝てなくてはいけない ものが なかなか勝てない

 

外的な要因も多いが 相場の要因ですわな

しかし それを理由にはしたら あかんと 考えています

言い逃れる 逃げ道になる 

「相場が、あかんから・・・儲からない」 は 駄目や

 

まあ とにかく 知能がまだまだ低いので 勝てない

脳みそを 高めなければ この先 駄目や

 

まあ そうは 言いつつも プロパ^は この暫くで

億やら 千万単位は数件は勝ち取ってはいるのですが 

ワシの自由になる手元流動性をもっと増やしたいの

お金のあるところにと 金や資源屑は集ってくるはずやからな

 

そない 考えていますんや

プロパなら 無いところから 有が発生するやろ

 

とにかく スクラップやっていると 数日で5000万円ほどなら 仕入れちゃうわけだし 資金が無いと困る

 

80%の中身が赤い太い銅の率の電線屑 100トン仕入れても もう5000万円やしさ 金が必要やで

そやそや 工事で使う 太い電線の屑や 電信棒の上も走っている物ね あれや あれが あったら トーナイに売って 頂戴ね あれも ワシ集めているのや~

高く 買い取り しますよ ほんま“ 関西で一番高い

あなた 電気工事屋さんや ゼネコン関係者の方 知っていらしたら トーナイが 高いらしいよ って 

そう言って頂戴よ

10トンも あるならば 全国何処でも 行きますよ

小口でも引取りにも 日々 数十台のトラックが巡回しているので ご利用くださいね トーナイやで

 

そやねん 銅が その廃棄の物の中に 入っていれば エエんやね

金も多少 入っていれば とても ワシ喜びますよ

 

トーナイの ある工場でパートの人が 金が入ったモノは ドリルなどで バラシたりも しているんですよ

 

トーナイは 廃棄になる物を なるべくならば ごみ化しないんです プラスチックなども 国内外の

プラスチックメーカーに運んで再商品化していますのじゃ

プラのリサイクルなんて 儲かりやしないですが これもやらねば ワシの筋が通らないので 再商品化してる

 

そや 今日は5回目の isoのサーベランスも 受けなきゃいかんのんや 最初の挨拶はわしがやらねば アカン

 

とにかく いう事は ワシに よりたくさんの屑ゴミ廃棄物を再生物流させてくれれば ごみ化を防ぐ自信があるので ワシが触る 量を増やさねば ならない

挨拶の言葉は それやな

 

とにかく このリサイクル三昧の生活に 経営上の 立派なモノも確実に出さねばならず かなり大変や けれども

頑張るしか 無い訳で 気持ちを高めて今月も 精進じゃ

 

相場にも 勝ちたい この8月暑さにも負けず やし

そんなことでバタ屋トーナイ の 仮定計算の銅相場は 720円やや下

今月は 

銅相場 無茶苦茶 相場上昇する確率99.99ポイント

秋には 需要が大きく高まるはずや

と 月初なので 書いておきますよ 

 

最後に ワシのスタッフや 集ってくれてる仲間達、

シャツを脱いで 手で そのシャツを絞れば コップに汗が貯めれる ほどに 踏ん張って くれている ありがと 謝謝 

今月も よろしく 頼みます

炎天下で(敷)鉄板焼きの上のように 暑いのや くず商

 

 

■トーナイは 非鉄・鉄・中古品・廃プラスチックの売買を行い、

また廃棄物を正規に適正処理する総合的リサイクル企業です。

トーナイの大阪市此花営業所は09年

ISO14001を認証取得しました。
09年8月末には 

大阪税関より 自社保有地に

一般貨物保税蔵置場許可が許可され

バラのスクラップ貨物を自社ヤードで通関可能な保税倉庫の許可も取得しましたので 

チャーターした船に 自社保税区から直接の積み込みが可能な 

全国的にも珍しいリサイクルセンターとなっております

(中国向け輸出ライセンス有) 

関西一円片道300Km半径ぐらいが収集範囲です。
廃棄物処理(大阪市と高槻市に2つの産業廃棄物中間処理工場)の

マニフェスト発行も可能な中間処理業者です。

0120 535319(ゴミゴミ行く) が 屑 買取の連絡先です 072-678-1112 ㈱トーナイ 名古屋周辺から 関西一円可能

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする