VIX恐怖指数 だいぶん 戻してきました 不安心理が落ち着く事を願います
今朝は日経平均も大きく戻してきてくれると期待し、
為替のほうも せめて110円には戻してくれんかと祈念します
ロンドンでは資源関連株が買われました これはよい
海外銅相場も 週明け少し戻した
一時 仮定計算の銅相場が77万円になり これは4ヶ月ぶりの安値でした
85万円高値からでは8万円 瞬間的だったが 低かった
ちょっと恐い 銅相場であります
今週より ステンレス屑スクラップ304屑の買取単価も5円下げる
鉄・非鉄全般に このところ 株価同様に 安い
アメリカでは巨額なインフラ投資予算が出されているし
中国では 春節で ここも 大きな消費が今 起こっているし
資源が 暴落する要素は考え付かないが
先の相場のことは解らんから
心配ではある
関西では 中国向け雑品 単価の高いものが 関東と比較しても
高値で 今年 推移していたが この4-5日 高すぎる雑品の単価は
減ってきている ように感じます
銅が 7万円も下がれば そりゃあ 給湯器雑品なども下げてきます
昨日も 祝日にしては 単価の比較的高い 物件は集った
もう 中国向け雑品で kg30円以下のFOB価格のモノはワシは集めない
できれば 買いとりでkg35円以上の物が欲しい
そんで それらの合計平均はkg70円以上でなければ 売れないなあ
そうでしょ
輸入許可ライセンスが半分ほどに減ったら 安いものでは経営が出来ない
輸入者側の立場より 考えれば そうなります
そやから 小型家電のような包茎のチンポのカスが
混ざったような物は もう買えない
そんなんは 産廃の処理をし 大部分をもったいないが
埋め立てるしかなかろう
後 数日は 買いまくる
そんでも もう春節入りするので もう 幾日も後がないねえ
船が間に合わんか・・・
通関 船積み 海上輸送 通関 7日や8日では ヤバイんだよね
早くも 2月も13日か はやいねえ
2/13 5時 http://tohnai.com/top_main.html ㈱トーナイ0805 633 4460 東内誠 大口買取価格を表示 |
|
2号銅10トン単位 大量に買う |
相談 即金買取現金 |
人民元→円 |
17.17 |
①込銅(税別 4トン以上の単位) ②鉄くず(10t単位引取D引無税別) (毎日 数便限定10トン車単位) ■小口持込 ギロB/C 100kgから
③ピカ銅(引取/大阪港持込 税別) ④込真鍮ダスト3%(大口持込) ⑤ステン304(4t単位持込大口取引) ⑥並上銅(引取/大阪港持込 税別) ⑦単体モーター メクラ以外 ⑧工業雑品の鉄分除去の物 ⑨特上雑品 ⑩給湯 ⑪雑線 10トン単位43% ⑫油入りキュピクル ⑬アルミ缶プレス ⑭VA電線 ⑮ガス切材 単体5トンまで ⑯アルミモーター ⑰17in 中古液晶 ⑱パソコン本体 中古品(1台) ⑲バッテリ(パレット単位持込) ⑳
|
665 30
25-26
730 450 145 675 30から45 25から 50から78 100から130 220から 25 130-150 250から 5-20 60 400 400 100-115 |
|
|
ドル/円 |
108.7 |
上海銅先物(元) |
51820 |
銅 |
6864 |
アルミニウム |
2132 |
ニッケル |
13110 |
鉛 |
2516 |
|
|
|
|
普通雑品
(一般廃棄物からの物は含まない)
|
廃棄物処理 無価値 買取終了 産廃処理引受 |
工業雑品(黒モーター禁止) 品質により 受入困難品もあり |
25前後 |
ショーケース 冷凍庫など (断熱材入り) |
中間処理 可能処理 許可2工場 |
黒モーター(国内処理) |
25-42 |
ガスメーター |
60 から80 |
空調配管銅 |
300から |
家電雑基板 |
30から |
トランス赤混白 |
30-100 |
半銅ラジエタ |
300から |
家電線 |
150から |
ピカ太線80% |
500から |
ナゲット向け太線80% |
450から |
その他 中国向け 何でも買います! 小口取引はこの単価に在らず |
★ |
|
|
http://tohnai.com/top_main.html
㈱トーナイ0805 633 4460