業界誌報道によれば、韓国の現代製鉄のFOB買値H2が27円 据え置き とでていますね この先
日韓の外交関係が悪化し
輸入関税の掛け合いになりますと
仮に米中で掛け合っている25%としたら27円×0.75=20.25円FOBになります。
FOBまでの輸出経費も必要ですから もっと安く輸出することになりますから
国内の電炉メーカー くず鉄購入相場も 当然 下がってしまうものと思います
バタ屋トーナイが間違った 考えかた と思われるのならアホウと笑って下さい
日韓が関税の報復合戦をやるようなことになれば 日本のリサイクル業界はかなり痛みます
韓国はくず鉄を輸入し 鉄を造ります 日本からの輸入だけに高関税となれば
アメリカなどからの くず鉄輸入をしていくことになります
おそらく その他の品目も そのようになると思います
そやから 韓国がアメリカに日韓問題の 仲裁を頼まれても
仲介したら米国の利益に反しますから 米国が仲介は なされない
アメリカはアメリカの国益の為には
実は日韓が貿易戦争に入るほうが得になります
安全保障の問題は 別ですが
貿易でいうと そうなると推定できます
日韓の輸出入が減れば おそらくアメリカは得になる
くず鉄を輸出される人は 韓国以外の大量消費先を探しましょう
そうなされないと 先が心配です
日本国内で発生する くず鉄は国内だけでは まったく消費しきれないのですね
国内で再生資源が荷あまりすると 再生資源はゴミ円になります
国内でリサイクルを完結させることは無理です それは卓上の理想論で夢の話しですね
理想論をほざく人では 電線のスクラップは海外に輸出したら不適正な処理がされ
環境悪化を招くので国内で電線はリサイクル するんです と アホなことを主張される
低脳な人がいますが
国内で発生する電線屑を 全部国内で リサイクルしたら
国内の銅スクラップが だぶついてしまい 売れなくなりますよ
鉄くずでも 銅スクラップでも プラスチックでも 古紙でもね
国内で全ての再生資源が 国内で完結しないのですね
そやから この先の日韓関係は非常に気になります
日中関係は このところ良好ですが
中国には スクラップは輸出が出来ないし・・・困ったものです
インドも このしばらく 資源相場が落ちてきていますね
今日は インドからも 僕に訪問者が来られる予定です
インドはまだ 人件費が安い しかし、もっと安いのはその隣のパキスタンや
そやから 今日は午前中 高槻市本社で作業して
お昼は弁当をもって大阪港に行く予定やねん
いま 1年2ヶ月ほどは 家で弁当を作ってもらってお昼してるなあ
USJのレストラン街に行けば 食べる場所は多いんやけども 時間も もったいないし
この数年 数分も惜しんで 仕事してるなあ
昼飯しながら アイパッドをおいて 午後からの 指示書を全員へ グループ・ラインで送る仕事もあるし・・
実に厳しい生活をしとるねえ
リサイクルの仕事が このところ まったく様変わりしてしまって
実に細かい支持をださないと
職員も 迷ってしまって リサイクルが前に進まないから
大きく変化している 真っ最中やねん
この夏で 満年齢で63歳を迎えるけども 昨日は 高槻市の工場に居たら
41年前に 同じ行商人をやってた人が
軽の乗用車にのって 電線をもってきてくれとったなあ
歳を聞けば 85歳になった というから
ワシが商売を始めたころが22歳手前やから その時代で40数歳の人は もう85歳なんやなあ
その時代でも21歳や22歳で 屑商という人は居なかったから
みな 同業者は20歳以上も上やから
そうなるねえ
業界では かなりベテランの領域に入ってしまった
あの菰田さんの85歳
まだまだ 元気そうだったから ワシも頑張れば まだ22年は働けるかも知れんなあ
ワシは まだ完成していないリサイクルの目標が残っているので まだまだ 頑張るつもりやねん
アベ総理よりも 歳が下やから
そんでも若くても
かたを落として 足をひきづって
下を向いて とぼとぼ と 歩いている奴よりは若いけどね
4㌧トラック10㌧トラックトレーラー単位 定期的に搬入の方は
東内誠 携帯に
ご連絡下さい08056334460 トーナイ
7/17 5時点トーナイ相場表
ドル/円 108.27円
銅5959
アルミ1843
ニッケル13950
上海銅先46890元×15.73
以下 雑品買取相場、大口の取引は 直接 電話下さい
上・雑品5~10円大口持込
特上雑品 大口52から 小口30円から
給湯器雑品90円から
黒い円形モーター30から(単体30kg以上は評価落ち)
モーター31円から 4㌧単位持込
くず鉄 H1=21円 ギロチンC 11円
VA電線 200円 (量がおおければ もっともっと高く買う)
雑線43% 165円から(量がおおければ もっともっと高く買う)
家電線 100円から
空調配管銅パイプ 200円
半銅ラジエター 4トン以上単位の持込 250円
特上雑品 大口持込価格 52円
ステンレス304 95円
ピカ銅600円
込銅/2号銅 510円品質と量により相談
以上 持込大口取引
その他 問い合わせ下さい
http://tohnai.com/top_main.html
㈱トーナイ本社電話072-678-1112
(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)
大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)
大阪市 高槻市でゴミ産廃処理と鉄くず 銅アルミステン雑品買取りUSJ前 総合リサイクルトーナイ東内