トーナイが信頼する 業界誌 産業新聞さんの報道によれば
ダイキン工業は2024年度までに、世界のエアコン生産に使う銅を現在の年間9万トンから半減する。
銅価の高騰で上昇した原材料費を抑えるのが目的
熱交換機の アルミ化は 困ったことになります
ダイキンだけで 銅管45000トンの消費が消える
世界的にも この方向になります
モーターなども アルミが増えてきます
屑として
我々の目の前にも これが たまに出ています アルミは 困るね
本格的に スクラップにでてくるのが
10年ほども 先になると予測して いますから
おそらく ワシらの世代 以降の ことになりますね
近い将来には 銅の総消費が落ちてきますかなあ?
2021年8月27日現在 電気銅が1070円くらいです。
パイプ 管の新品は幾らの単価なのかは 知らない
ロットにもよると思いますが 安くは ないです
小口で注文すると高いです
昨日は 鉄板 日本製の9mmを 少量注文しましたが
鉄の板が キロで180円です
1t=18万円
鋼材屋さんに 寸法切りしたのを注文したんだ
鉄相場や
アルミ相場
ステンレス相場
銅相場もだけど
高騰してるからねえ
くず鉄相場も これ以上にあがると
アジア一円の
景気を冷ますことになる かも知れませんねえ
だから 銅相場も この辺りで
足踏みしたほうが よいのかも知れない
銅相場が高騰し過ぎ モーターの中身がアルミになったら
困るんだよねえ
中に銅が入っているから 集めているんだから
やる気を失ってしまいます
そうだなあ
今日の書いとくことは
ああ
そうだ
韓国が 政策金利をあげた
韓国だけが 先にあげましたね
ウォンどう 動きますかね?
韓国の仲間が 工業用地を購入したと写真がきてた15億ウォンほどか
東京付近でも先週は別の仲間が 5千坪の工業団地内の工場 を買ったって動画 はいってたし
ご同業の仲間達は 景気がええですね
仮に坪30万円なら15億円や
坪3万円なら1.5億円だ
2021 8月27日 4時相場
トーナイ本日 単価(大口 仲間取引税別買取価格)
#モーター各種 (60円から ??円上 品質により日本一高く仕入れます)
#ピカ銅大口取引は940円相談 税別
#並銅920 相談
#込銅 800から (品質により)900円上
#VA電線 大口は350円から
#雑線43% 250円から
#家電線 200円から
#雑品 15~35円大口持込(国内手選分加工/輸出)
#半銅ラジエター 4トン以上単位の持込 450円
#空調配管銅パイプ470円
#特上雑品 大口105から 小口50円から
#給湯器雑品160円から
#家電雑基板 200円(国内最終処理委託)
#くず鉄H2=41円 ギロチン材 30円から
#ステンレス304 160円
#込真鍮 プラダスト無し 570円
#混真鍮 ダスト付着300円から500円
㈱トーナイでは20名以上の スタッフを募集します
外国籍のかたで、中国語 歓迎します
グローバルな展開を より進めていきます
華僑 のお客様 韓国からのTEL↓
中国・朝鮮語での お電話は
090 9618 0534
㈱トーナイ 崔(チェィ/サイ)
(8時-17時)
ウィチャット/ライン
供にIDは以下です
(tohnaituuyaku)
↑この3ヶ国語の通訳が ほぼ50メートル以内にいます
2021年8月27日 4時
#円 110円
#銅 9302$
#アルミ 2620$
#ニッケル 18800$
#上海銅先物 68740人民元16.9=円
その他 問い合わせ下さい
トーナイスクラップ買取
高槻市の位置をご説明します
171号線 大阪府(高槻イオン南方面)
***新幹線高架下付近***新名神高速 高槻インター
下りた信号 新幹線下を走りすぐです
㈱トーナイ 野田東営業所
http://tohnai.com/top_main.html
㈱トーナイ本社電話072-678-1112
(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)
㈱トーナイ本社地図にリンク↓