?セットnoおじさん

日記、独り言、ラジコン、時々グチ。

ラジドリ。

2006-09-27 19:57:00 | ラジコン
10/15に企業主催のラジドリ大会があるようです。

このドリフト走行
(←トーザイのドリフト・タイヤ装着)

流行っているようですね。

ドリフト走行自体は簡単なんですが、コース内を…
となると、ムズイのですよ!

基本は単にドリフトするのではなく、タイムを競うんですね
場合によっては周回レースもあるようです。

今のところ、ドリフト用のタイヤを付ければ楽しめますが
車のバランス取るのも難しいですし走行する場所にもよりますね
路面が傾斜していたり凸凹があったりすると、上手くいきません

急に始めたからといって上手くなるモンでもないし
今一なのよね~(^^;)

今のところ『ドリフト・パッケージ』なるキットを購入し
パーキングなどでパイロンを置いて走行を楽しむ、ドレスUPを
楽しむ。などの車好きさんの独擅場ですな。
まんまと、模型メーカーの宣伝・販売に…(¬з¬)
 
ラジコン好きのおじさんにとっても、足を踏み入れたいカテゴリー
ではあるものの、そうは問屋が下ろしません。

シンプル・イズ・ベストですな。(^_^)v

簡単に楽しめる方法見つけねば…(^_^;) 





コメント

通販…。

2006-09-27 11:55:11 | ラジコン
ラジコン部品を色々注文したんです。
取り扱っている商品が、??だけに…。

今回はスポンサー・ステッカーを…。


………。
やっちゃいましたよ~( ̄∇ ̄;エッッ…



スポンサー・ステッカーはいいのですが
ついでに、MP-7.5のロゴ・ステッカーを
注文したはずが‥‥‥‥‥。

窓枠シールが来ちゃいました(T_T)

しかも、2枚

(──┬──_──┬──)


こんなもん!
わざわざ注文する訳ねぇーよなぁ~
ボディ買ったら付いてくるし!!


これじゃないのに~(-_-;)

(-。-)y-~~~~

(ーoー)y~~~ パァ~~

ゲホッゲホ(><。)y-゜゜゜

(┬┬_┬┬)  
コメント

FFシャーシ…。

2006-09-27 11:36:00 | ラジコン
M-03で、良く走るんで
このシャーシで540もイイかも?!と思って
またも、隅っこから出しちゃいました。
(;^_^A フキフキ

タミヤのFFシャーシ。
コメント

つかれたときに。

2006-09-27 11:30:04 | マイブーム
これ、一本!

少し小さい缶も発売されています。


…少しですが、元気になった(?)気がします。

お試しあれ!
コメント

ディーラー…続き。

2006-09-27 11:24:48 | 日記
で、

『こんなのも、扱っていますよ!』と

笑顔で…



なんで

スポーツカーでないの?

“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!

コメント

ディーラー…。

2006-09-27 11:19:14 | 日記
自動車の営業さ~ん、いらっしゃ~い( ^ー^)/

車検が近づくこの季節、いつもの事ながら

セッセとやって来ます。

しかし、車種が…。

なんで?…(ー_ー) !!
コメント

ムフフ。

2006-09-27 08:15:09 | ラジコン
レアな車。。

TA-02フルオプション仕様。

キット通りにシールを完璧に貼ったボディ!
勿体ないので、へなちょこ工房の隅っこに…。

でも、ベースは黒が良かったな。…。
コメント

ムフ。

2006-09-27 08:10:14 | ラジコン
レアな車。

TB-01ちょっとオプションパーツ?

ボディ塗装でカタログにあるような塗装を試みた。
(ボンネット、ドア、ハッチ、リトラクタブルライト)
1mmのスジ入れ。

シャーシについては、モーター、ギャ、交換メンドー
メンテナンス性良くないのでへなちょこ工房の隅っこへ!
コメント

復活!414

2006-09-27 00:19:54 | ラジコン
メカ載せ完了!サンヨーセル3000マッチド。
540で5分は行けるだろう。

振り分けバッテリーなんて、久しブリブリですね。
もっと簡単に電池乗せれる様にしたいですな!

ボディはTF-4に使用していた物を流用しますた。
インテグラTYPERです。
このボディは曲がり過ぎ気味でTF-3、4、4.5に
丁度いいのです、414には良くないカモ?
ですね。

あとは時間見てコースでギャ比調整かな。
コメント