![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d2/94b045c630a163b1ea98292e72c575db.jpg)
取り敢えずシャーシ完成👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e7/eb8a417d9e48b350db00b815683822a1.jpg?1709228378)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/72/1d1d27a116f4a3237861a9e50276a1c8.jpg?1709228509)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/63/725629ed2083f2cb9df0933781c9dbe3.jpg?1709228509)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/42/36f64b5f639595294ee05f7c1c41c2d0.jpg?1709228858)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/06/5c88cda2c061bcd7d67b17008429b633.jpg?1709228858)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/77/f17c5bb38104a17f6bdafa48df48d7d3.jpg?1709228902)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5f/4caf6f0efab312cb995896ef55abe02b.jpg?1709228902)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0d/aeee3ee41bedc70aa9cfccf4be1a195a.jpg?1709229266)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a3/4c10dfd2ea3f5f24dc065be6c1ed4a5b.jpg?1709229359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/a929dba4de82d2c44ade2a460f05c619.jpg?1709229442)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b2/adf9abe0f63eda0e48445c91b99e13e8.jpg?1709229828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/85/3e637b80e39b72082dfd56fc6462a7f0.jpg?1709230096)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/39/86eacc85dde958043cfd4a0c30953e48.jpg?1709230166)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/16/bba44e86d5077e3084450c587368c3ea.jpg?1709230166)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/67/6fe96ca8206e014a1ec44463dadc2842.jpg?1709230296)
走行用バッテリーが難儀して、、、(¬_¬)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e7/eb8a417d9e48b350db00b815683822a1.jpg?1709228378)
充電するのに汎用性が悪すぎて、、、😅
バランス充電用のコネクター😩😩😩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/72/1d1d27a116f4a3237861a9e50276a1c8.jpg?1709228509)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/63/725629ed2083f2cb9df0933781c9dbe3.jpg?1709228509)
Mサイズのバッテリーなので
ティーンズのコネクターに
(☝️コレは良い方向)
バランス用が更に小さいタイプなんです
一般的にバランス・コネクターは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/42/36f64b5f639595294ee05f7c1c41c2d0.jpg?1709228858)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/06/5c88cda2c061bcd7d67b17008429b633.jpg?1709228858)
☝️コレ。
しかしMサイズのリフェバッテリーは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/77/f17c5bb38104a17f6bdafa48df48d7d3.jpg?1709228902)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5f/4caf6f0efab312cb995896ef55abe02b.jpg?1709228902)
そもそも形が違うのさー、、、😱😱‼️
充電すら出来ずに、、、。
専用の云々と、、、(¬_¬)、これの変換
コネクターも入れといてよ!
😤😤。
なので、改造します。
故障したら修理不能品になるけど
現状では使い辛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0d/aeee3ee41bedc70aa9cfccf4be1a195a.jpg?1709229266)
一般的なバランス・コネクターを
増設しました。
ちゃんと充電出来ました(๑˃̵ᴗ˂̵)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a3/4c10dfd2ea3f5f24dc065be6c1ed4a5b.jpg?1709229359)
シャーシの各パーツの組み立てして
モーターは「フォーミラーチューン」に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/a929dba4de82d2c44ade2a460f05c619.jpg?1709229442)
ギャ比が3.7〜って、トルク型
なんですねー!😅💦
スパー63T、ピニオン17Tで
ギャ比3.7強でちょーど良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b2/adf9abe0f63eda0e48445c91b99e13e8.jpg?1709229828)
メカ類も標準的なもので揃えました。
この手のキットは久しぶりなので
作りゴタエがあります。😅💦
タイヤ🛞もスポンジタイヤなので
両面テープで貼り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/85/3e637b80e39b72082dfd56fc6462a7f0.jpg?1709230096)
6個もあるので、大変でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/39/86eacc85dde958043cfd4a0c30953e48.jpg?1709230166)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/16/bba44e86d5077e3084450c587368c3ea.jpg?1709230166)
メカ類はシャーシに貼り付けなので
シューグーで取付、固定されるまで
バイス🗜️で押さえて😅💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/67/6fe96ca8206e014a1ec44463dadc2842.jpg?1709230296)
走行可能な状態になって今日の製作は
終了します。
さすがタミヤ模型👍プラモデルの要素
が盛り込まれていて、こんな感じ
嫌いじゃないです💦。
明日から上物のプラモデルと難儀な
シール貼り、、、(¬_¬)
コメント、ありがとうございます。
そーなんです😁
立体駐車場🅿️は満車(カラーボックス)で後は青空駐車場(ラジコン整備場)で
歩く所も無い状態です🤣🤣
いつの間にかタイレルが出来てました。
それにしてもタイレルP-34は今でも憧れますよね。
(*´∀`)カッコいいよなー。
最近はタミヤが再販を頑張ってくれているので、憧れのマシンを手に入れられるのは有り難いです。
自分は再販物はあと1つ手に入れたいのと、再販希望が一つになりました。
コメントありがとうございます。
まだまだ、苦手なシール貼りのボディの製作が残ってます😅💦
再販希望は多々あります。もう買えないhqi製やミワホビー製、、、タミヤカタログにも無い黒箱の限定キット、、、のボディも無い。パーツも当時の値段で買いたいです💦