?セットnoおじさん

日記、独り言、猫、ラジコン、時々グチ。

コース…。

2007-06-08 07:52:50 | ラジコン
オフロード・コース~偵察日記~。

①悩ましい凹凸…



・ジャンプ台?というか、コースより突起したとこだけ『草っ!!』が生えている。


②さらに、悩ましい凹凸…



・凹部分。デコボコで乾燥によるひび割れが発生!


③多連ジャンプ…



・何となく、イヤラシイ感じのジャンプ台 4つ。に、深い穴?!

・進入前ならそこは避けて行きたいですな。進入後なら運を天に任せるか…。
 (コース周回方向で大きなポイントの1つになりそう(^_^;)ですな)



④ひび割れ…



・この下に雑草の新芽が…(-_-;)

・このひび割れ、コース全体に広がっており、はがれやすくなっている。



と、偵察してきて(¬¬)…。整備後に期待ですね~重機出動!かも?

表面は堅くて中(ひび割れの下)は柔らかく、湿り気も丁度イイ感じですので

ジョーロか何かでかる~く水をかけるとイイでしょうねぇ~たぶん。


レースは今週末の予定~(-_-;)参加できるかも微妙なんですが…。 
コメント

なまら蜂。

2007-06-07 08:20:17 | 日記
今年も蜂が多いんですかねぇ~
(¬¬)…。



こんな大っきいのに、よく遭遇するねぇ~

この辺りでは通称『クマンバチ』なんて言ってますが

ちゃんとした名称は??なのですが、見たことあるしょ?

みんな、注意すてね。 
コメント

へきち…。

2007-06-05 00:51:11 | 趣味
休日のパーク・ゴルフ場。

ガラ空きで、芝の状態も良いんですな!



場所こそ、とんでもない所にありますが、待ち時間が殆ど無いのも魅力です。


付近の景色も最高!ですし



なんか釣れそうw。


んで、次なるコースは



PAR4で約80m。

ロング・コースの集中しているラウンドで、なかなか難所も多くて

楽しめるコースですな。

ピン側の寄せに苦労しています。



ここから、2打も叩いているようでは、まだまだですな!



ここは、平日は混んでいるんですが

??老人クラブや近所の人たちで…

この後は休憩、食事などはここで済ませます。



ただ、食事は5時以降でないと開いていません!

もっと早くに開いていると行きやすいですがねぇ~。

 
コメント (2)

いつもの~。

2007-06-03 02:40:01 | マイブーム
クレーンゲームです。

最近のセガは『せこく』なりつつあるな!

コイン・ゲームは『3人以上で遊びに来ればサービスしますょ~』みたいな

ハンデ付けてくるし

だいぶお客さん食われているせいか、土曜日は黙っていても集まるから~って

言う態度・姿勢が良くない。

遊んできたけども、ちーとも楽しくないのさねぇ~。

んで、ズルガイへ移動。

今日の成績は…、





指輪のようですが、この景品は見たことがあって

本当はネックレスなんですよねぇ~

首から下げる鎖が無く、指輪のようになってました。

→この辺が『ズルガイ』と呼びたくなるのですよ!





プーさんの小物入れですかねぇ~





これまた箱を開けてみるまで不明な景品。



腕時計ですた。

以前のは金ピカでイヤラシイぃ感じのでしたが、今度のはかっこええ~

満足!満足!

 

コメント

コソコソ…。

2007-06-03 02:06:23 | ラジコン
部品集めに市内チョロチョロと…。

最後に行ったお店の入り口でコバチャンと??さんと遭遇

レースの件…。

やっぱし、微妙なり~。

行くと言っても『見に行く』と『参加する』では意味が…。

見に行けばやりたくなるし




なので、微妙。

たぶん、(出来ないな…)

→結果どうであれ、やってもいないうちから答えを出すのは

好きじゃ~ないんだけど

無理しないといけん!ばってん。準備とかもあるっしょ!!。


うんじゃー どうするの?って…。

もう寝る。

かな…。

コメント

明日はレース!…。

2007-06-02 18:45:34 | ラジコン
あれ?!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎絵文字に1と2があるぞ!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
と、気が付くのが遅っ!
…。



本日、昼食&コース偵察にチービー(GP)オヤジと電動(EP)数名いらしてて

にぎやかだ事。w。

偵察の成果もあって、色々参考になりやすた。
→(ホント?かウソ?は、疑問ですが…。)

今日の天気は最高ーでしょう!!

こんな日がレース前日だと、やる気もでるんですけどねぇ~

明日は仕事…(¬¬)…。

‥‥。

無理すれば、エントリーして参加出来そうカモ

予選チラホラと決勝パッパ



★むむ~(¬з¬)★

しかしなぁ、印象は『?セットのおじさん〓Mシャーシ』なんだなぁ~

Mシャーシの走るシケインで、お邪魔するかなぁ~w。

  




コメント

クレーアニメ…。

2007-06-02 05:20:54 | マイブーム
粘土でコマ撮りしているアニメ?

かな??

有名なところでは

ミミズの~とか



とか


この中からヒツジだけのクレーアニメがあって

この『羊のショーン』って、タイトルのクレーアニメにはまっているのさねぇ~

もともと、イギリスの『Wallace&Gromit』のなかの登場動物?

脇役だったのが、面白いってことで

確か、日曜の朝NHKでこのアニメ見れるよね~( ∇)ウフフフフ



このキャラクター

ヒットしそうな予感!!…。
コメント

今期、屋外初!ラジる…。

2007-06-02 05:05:02 | ラジコン
YM34持って屋外コースさ、出掛けたさ!

そしたらさぁ~先客さんが居て、寒そうに走らしているわけさー



カスタムさん

おらも、この仕様で走らせて来たのさねぇ~



巻き巻き君で…

(→単純に握りすぎ!ステア切りすぎ!かも?)

( ̄. ̄;)

そんで、ボディが………なことに……。



寒いから、縁石ヒット?でフロントが簡単にもげたのさねぇ~

霧雨?!か、湿度がかなりあって、ガスってたから

タイヤの効きも今一!!…。

~(^-^)~ ふらふら ~~

気温でなく、湿度でタイヤ選ぶべきだったなぁ~

…。

さらなる、走り込みとセッティングが必要ですな。

~3300mAで8分はキツイよなぁ~

…。(-。-)y-~~~~

まずは、電池ちゃんとしたヤツ居るなぁ~

4200mAとか4500~4600mAあたりの電池

‥‥‥(¬з¬) 。 



コメント

ワンウエイ…。

2007-06-01 02:13:24 | ラジコン
ラジコン・カーのハイエンド・マスイーンでは

センターワンウェイといっても結構重要な部品。

ここ最近では、レース時間が長くなり

メカロスを少なくする意味でも、

マシンの挙動でも(コーナーでパワー抜いた時、安定して曲がる)、

無くてはならない部品の一つですな。



これが、コケて居ることに最近気がついたのさー

んで

急遽、同じ物をへなちょこ博物館で探して見たんだけど

意外なことにみんな同じ8x4x6のワンウエイを使用しているのさなぇ~

プーりーこそ!違うけど、タミヤも京商もその他色々…。

無理無理ひっこ抜いて



この部品(ワンウエイ)だけ取り替えようと数時間奮闘!

在庫の三個はすべて壊してしもーた…。゜゜(´O`)°゜。


明日、あたらすぃーの購入して

再度チャレンジですな。

…(/・_・\)あちゃ~






コメント

どうなってるの…。

2007-06-01 01:09:51 | 日記
『??』なミスユニバース。

この度、日本人女性が グランプリを受賞というニュースですが…。

話によると~(((^・_^・)

 グランプリを獲るために、海外からコーチを呼び

 何年もかけて計画的に進めた成果!なんだとか。

…とある記事。


それを知って少し残念に思いました。(^ー^)3 ナァニィ?

そのコーチから様々なアドバイスを受け、合格の為のテクニックを学び

それが結実した?!…。


ということなんですけど、 それってつまり (^_^;)\('_' ) オイオイ...


「日本人女性」が、評価されたというより

それがたまたま『日本国籍』だったという事ではないか ??

と思うわけです。ハイ…。


彼女の努力は、もちろん認めます。けど… 、

素晴らしいと思います。けど…、

ただ、例えば、海外の監督から指導を受けて世界レべルに達したスポーツなどと

ミスユニバースは少し異なるように思います。


『日本人らしさ』?


が何かというと、それも難しいのですが

例えば、仮に古風の日本人女性の一般的イメージを挙げると

 ◇体格的に小柄でも美しい黒髪や楚々とした慎ましやかな品の良さ◇

というのが評価されたのではないですよね。 ...(ー_ーメ)


…海外と張り合うような大柄で活発な女性というのが

「日本人の個性や特徴」なのか、それは分かりません。

ラジコンに例えるなら、ノーマル(XBなどの)キットとスペシャルキット(TRF)

などのレース向けのキットで勝負して勝った?!みたいな…。


(^-^;まあ、いろんな意見があるのでしょうから

あくまでもこれは個人的な見解、ということで

ご了承下さい m(_ _)m


女性に対する意図的な差別はないです。

それは誤解なきように。


嬉しいんだか~、なんだかな~(ーoー)y~~~ パァ~~

ってなかんじ…ですな。
コメント