間違いなく、日本で1番最初に「Car Danchi 10 車団地ありが十」本編を見てきました。
場所は、TAC十勝アドベンチャークラブさんで、日本で1番最初の上映会です。
屈足にあるTACさんまでは、士幌から40分ほどなので、仕事終わりに行ってきました!
18:00開場ということで、家にも寄らず焦りまくって仕事着のまま向かう。
がっ、上映は19:00からだったらしい・・・
会場に入って見回すと、みなさんアウトドア系の服装・・・おまけに若者ばっか・・・それに比べ、作業着姿のおっさんは浮きに浮きまくっている・・・
恥ずかしぃっす・・・あちゃ~やっちまったな! でもどうしても見たかったんだもん・・・
こんなことだったら、家に寄って着替えても十分間にあったじゃん・・・
終始 俯き加減ですわ~
ニールが遅刻気味で会場入りして、ようやくスタート。
オレンジマンとシャークボーイも参戦。(シャークボーイが写ってない・・・)
いよいよ上映スタート
感想は、56分あるという全編は見ごたえあります。
シリーズ10作目ということで、過去の作品からもピックアップされています。雪板の映像も入っています。
東北、宮崎、海外、もちろん北海道と、ロケ地も多彩です。
長い作品なので、ちょっと途中飽きがきそうなのですが、最後まで見入ってしまいました。
ニールも言っていましたが、最後のシーンはいいですね~
旭岳、地獄谷の隣面はこんなにいい斜面だったんですね。今シーズンは行って見たくなりました。
本編は無理なので、Teaserを・・・
それでは
Teaserと本編は少し違っていますよ。
DVD発売はたしか11月6日と言ってたはず・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます