今日は夕方、図書館へと行きましたわ~紅葉の中、ブランコで楽しんでいる子供達。
池には枯葉が散って、この時期ならではの池ってことですね。
一駅散歩を終えて帰路、スマホを探したら家に忘れていることに気づきました
帰宅してスマホ見たら緊急連絡が入っていました 早速その対応して急場をしのぎました。
図書館で本を借りてから隣接する公園へいきました。
やっと紅葉になり、公園では家族連れでにぎやか~
今日は夕方、図書館へと行きましたわ~紅葉の中、ブランコで楽しんでいる子供達。
池には枯葉が散って、この時期ならではの池ってことですね。
一駅散歩を終えて帰路、スマホを探したら家に忘れていることに気づきました
帰宅してスマホ見たら緊急連絡が入っていました 早速その対応して急場をしのぎました。
図書館で本を借りてから隣接する公園へいきました。
やっと紅葉になり、公園では家族連れでにぎやか~
今日は午前9時より地域防災訓練に参加しましたわ~
5自治会の防災訓練。例年この時期に開催しています。今年はコロナ禍でどのような対策をしたらよいかを縮小して小学校体育館で開催。
コロナに感染しない方法でどのように対応したらよいかを試行錯誤でした。
例えば「受付で発熱された人をどのように分別するのか?」「防護服はあるのか?」などなど、皆さんの意見が多数でました。
意見が出る前に協議会役員が会議していると思いましたが、どうやら事前役員会は開催されていないような進行でした。
1時間30分で今日の防災訓練は終了。
小学校校長、副校長や市担当者のご参加もありましたが、内容はイマイチかな~
毎年やっていることなので、役員は事前準備が必要ですよね。でも、お疲れ様でした。
今日の出席者にマスク、除菌テシュとレトルトカレーが配布されました。ありがとうございます。火災、地震もコロナ・・・用心用心