こぶちっ子の天天向上

平々凡々の日常生活の中にも日々の活動、眼にふれたこと、体験したこと等を日記として記録しています。楽しく元気に!

鎌倉文学館

2022-05-30 19:18:59 | 庭園巡り

今日は鎌倉在住の詩吟仲間よりお誘いがあり、鎌倉文学館を訪れましたわ~

 

藤沢から江ノ島電鉄に乗り換えて。由比ガ浜駅へ。江ノ電江ノ島駅を過ぎると湘南の海が一望でき海ではサーファーが凪っている海で立ち往生しているようにも見えました。海沿いの道路は相変わらず渋滞。 月曜日なのにね

 

11時、由比ヶ浜駅で合流して鎌倉文学館へ。改札を出たところに「月曜日は休館日です」の立て看板が・・・・

それでも。一応行こうと決意。静かな木陰の小道を歩くと開館していることが判明 入場料は鎌倉市民は無料、私は地域内フリーパスを提示して450円。

バラ園のアーチから館。黄色い薔薇が小さくて・・・。角度は良いけどね。

深紅の大輪は迫力ありますね。

 

バラ園からの文学館。乙女の像と文学館。

玄関の照明も素敵です。」

館内も素敵な館ですが、撮影禁止。テラスから見える海風が心地良い今日の風。

松尾芭蕉の句。松尾芭蕉は鎌倉でどのような暮らしをしていたのでしょうか?きっと素晴らしい作品が出来たと思います。

1時前この館をでて、徒歩で鎌倉駅に行きました。

今日の陽射しは強いなあ~



最新の画像もっと見る

コメントを投稿