こぶちっ子の天天向上

平々凡々の日常生活の中にも日々の活動、眼にふれたこと、体験したこと等を日記として記録しています。楽しく元気に!

2件の宅急便

2019-10-16 12:39:55 | 日記

今日は午前9時過ぎに2件の宅急便の配達がありましたわ~

 

1件は北海道物産産ジャガイモとカボチャ。これは北海道在住の友人産のものです。昨年もこの時期にお送りいただきました。沢山お送りいただき本当にありがとうございます。

 

そして再び呼び出し音が鳴り、私は 「宅急便のおとどけです」

何の納品でしょうか  何と24日桂林旅行の最終案内書でした。

早速、同行の友人に連絡してお渡しすることになり急遽外出準備です。その前に滞在ホテルの情報などをネット検索したりと慌ただしわ


詩吟の練習

2019-10-15 15:16:39 | 吟詠

今日は午前10時より詩吟の練習に参加しましたわ~

 

私が一番最後に教室入り。何かと朝は忙しいんです。因みに今日はゴミ出しの日・・・なのでした。

今日は1名が欠席ですがおおむね勢揃い。

さて、練習は10月23日の吟詠大会に向けて、そして12月7日、8日の吟詠イベントに向けての練習でした。因みに、富山在住のメンバーも上京予定なのですが、台風の影響で北陸新幹線の運行が懸念されています。

 

 

それぞれの担当を練習してあっという間に正午となりました。(因みに詩吟は不得手でも日常会話は積極的な人もいて一度口を開くとなかなか終わりが見えないんです)

次回からは休憩時間無しにしませんか

 

 

 

 


台風の爪痕

2019-10-14 21:26:48 | 天気

今日は朝から小雨模様、テレビを見ると台風19号の悲惨な状況を各局放映していましたわ~

 

それも広範囲に及び被害の大きさに只々驚きです。こんな状況では生活ができないですよね 私は何もでき無い・・・・。

非難されている人たちのコメントを聞いて言葉にもならず・・・・。予測できない状況であったことですが・・・・。

 

それにしても、川崎市武蔵小杉駅周辺ではタワーマンションが停電になって生活ができない状況ということにも驚き やぱり、このような非情事態の場合、高層マンションは不安なんですね。

 

そんな状況をテレビで見て、1日があっという間に終わってしまいましたよ

 

一日も早く復旧できるようにお祈りします。

 

 


台風一過の快晴

2019-10-13 22:46:53 | よさこい

今日は朝から台風一過の快晴で予定通り地域の「朝市」イベントによさこいで参加しましたわ~

 

朝から風は強いけど快晴で風は心地良い秋の風が吹いていました。

さて、今日はよさこいの着替えは自宅で行っていくことになりメイクにも自分でやりましたよ(^^♪

 

午後12時20分より20分間よさこい演舞。しかし、風は強くて吹き飛ばされないように気を付けなければと気がそぞろ

4曲の演舞を終えて、まずは衣装着替えに自宅へ戻り、その後朝市でお店巡り。

台風にもめげずにこの地へ自慢の産物をもってきてくれたので買い物で協力することに・・・。

 

たくさん買い物した後、広場で催し見学して楽しみました。午後1時45分。私は一足お先に帰宅へ。

 

さて、次の用事のため再び外出となっ日曜日でした。

 

 


台風19号

2019-10-12 23:55:28 | 天気

今日は台風19号の影響で朝から大雨そして風も強い1日でしたわ~

 

午前中はときどき小降りって時間もありましが、午後になると雨脚と風は強くなるばかり。私は仕事の関係でどうしても午後2時までに行かなければ・・・・。どのようにしてもこの天気ではずぶぬれになちゃうわ( ;∀;)

 

結果、大きなビニール袋の底を頭出る部分を切りってかぶると足元まで雨を防げる作戦を考えました。

しかし、一歩外へでるとそれは無駄であることを悟りました。結果、ビニール袋の底の部分を頭が出る長さに切り、それをかぶっていざ外へ。

残念ながら私のアイデアはあっという間台風に見つかり到着するまでには雨靴の中にまでずぶ濡れとなっていました。

 

午後9時、仕事を終えてから1時間ほどその場所で待機していると予想通り雨風は止み、台風に都北地方へ向かっていったのでした。

 

そして帰宅すると友人多数から台風の安否をLINEでいただきました。どうやらニュースで我が地域の報道があったようです。しかし、我が家からその場所までは離れており何ら被害はなかったのです。

ご心配いただきありがとうございます。