こぶちっ子の天天向上

平々凡々の日常生活の中にも日々の活動、眼にふれたこと、体験したこと等を日記として記録しています。楽しく元気に!

道潅祭り

2019-10-06 14:17:28 | イベント

今日は午前中、小田急線に乗車して約30分の地域の伊勢原駅周辺で催されている「道潅祭り」に行きましたわ~

 

駅周辺では大勢の見物客で賑やかでした。この周辺でのイベントとしては大規模のイベントですね。

さて、駅前で配布中の案内図を確認しながら歩くことに。

丁度、駅前広場では地元のアンサンブルが演奏中でした、おそろいの赤いTシャツを着て。

 

メイン通りでは左右に的屋がたくさん並び、歩道ではそのお店を楽しみながらそぞろ歩きしている人で混雑していました。でも、これがイベントの楽しさですよね~

地元も酒蔵も出展して見逃せない私。 早速、樽酒を注文。木の香りが美味しさを増進して・・・・。その美味しさにやっぱり1本購入しちゃいましたわ。

 

そして今日のクライマックスは道潅行列。今日の道潅役はプロレスラー、北条雅子約には女子サッカー元日本代表の丸山桂里奈さんです。山車の上から観衆に手を振っています。

伊勢原は大山詣りで有名ですが、日本遺産になっていたとは知りませんでした。

 

雨が心配されていましたが、降らなくて良かったですね、

 

 

 


OB会地区懇談会

2019-10-05 16:54:01 | イベント

今日は午前11時より会社OB会地区懇親会に出席しましたわ~

 

天気は予想に反して暑い 何を着ていったらいいのか悩みました。昨年はこの時期の服装でよかったけど今日はそれでは暑すぎる・・・・。

 

スタッフは午前10時15分集合。まずは受付準備を開始しようとしたら、気の早い会員が既にやってきました

 

今日の出席者は80名。これまでの最高参加者になりました。順調に進んで正午に記念撮影。2班に分かれての撮影です。その後、懇親会が催されて1年ぶりに元気に再会できる喜びを分かち合っていました。今年は2名の新人参加者も加わりちょっとだけ若返りました。

 

午後2時30分、「また来年も会いましょう」とあいさつをして解散となりました。お気をつけてお帰りくださいね


詩吟の練習

2019-10-04 20:09:12 | 吟詠

今日は午前10時より詩吟の練習に参加しましたわ~

 

今朝7時前に講師より電話、海岸沿いでは大風が吹いているし大雨なので皆さんの参加が心配になりましたとのコメント。しかし、我が家の付近は風は無風、雨も止んでいるけど時々、降る程度で問題ない旨を話し、7時30分雄天気予報を確認すること・・・。

7時30分過ぎ、問題ないようなので予定通り練習することになりました。

 

午前10時練習に7名に参加者で練習開始。 これからイベントが多いので教本からの詩吟も練習に取り入れて吟詠。

23日の吟詠のための練習を中心に行いました。

 

正午、今日の練習は終了、いつもの蕎麦屋で昼食食べて解散しようとしたその時、スマホに訃報の通知が履いちゃいました。しかし、葬儀は6日の通夜なので弔電は今夜でも可能なので安心 85歳の男性OBです。ご冥福をお祈り申し上げます。7月に撮影した薬師池公園の蓮花


薬師公園

2019-10-03 19:58:15 | 季節

今日は午後、ウオーキングで薬師池公園へ行きましたわ~

 

どんより曇り空でしたが、ウオーキングにはもってこいの気候でした。

タイム良く、カワセミを見つけました。餌を見つけている様子。しかし、今日は風が吹いているので池が波だっているので魚を確保できなかった様子。

 

その後、蓮池へ。蓮は実がたくさんついていて、これが食料となるのですよね。

 

静かな池にも秋の訪れを感じた今日でした。

 


まったり日

2019-10-02 23:26:44 | 日記

今日は何も予定が無い1日を過ごしましたわ~

 

久しぶりのまったりした日。起床時間は何と午前11時30分 熟睡しちゃったわ~ 

ならば何をしようとするかも浮かばない・・・・。まあ、このような日はのんびりと過ごすことが最高なんですよね。

 

ということでPCもって近くのWIFI設置されている場所へ行ってこれまで遅れていた資料の作成に時間を費やしました。PCに向かっていると時間の経過も忘れてしまい気が付けば午後5時過ぎになってました。

 

夜、9時30分からのスポーツクラブのプログラムに参加して楽しい1時間を費やしました。これも久しぶりの出来事です。

 

これからはもっと参加できるようになりたいなあ