英語勉強の動機付けのために、今年2回目のカナダに行った。どちらも3泊5日の
強行日程だ。年に2回も同じ国に行くなどは初めての経験だ。しかし、わかった。
どうして、短期留学する日本人が英語をしゃべれないのか・・・・。だんだん相手
の言っていることが分からなくても、平気になる。自分の意思のみは一方的に伝え
られるようになる。このレベルでかなり不安がなくなるのだ。
海外に行くことで英語力を伸ばすには、絶対これを英語で聞かなければならない
という脅迫観念のようなものがないといけないということがわかった。
さて、次に英語圏に行くときは、何を目指そうか。
思案中・・・。
強行日程だ。年に2回も同じ国に行くなどは初めての経験だ。しかし、わかった。
どうして、短期留学する日本人が英語をしゃべれないのか・・・・。だんだん相手
の言っていることが分からなくても、平気になる。自分の意思のみは一方的に伝え
られるようになる。このレベルでかなり不安がなくなるのだ。
海外に行くことで英語力を伸ばすには、絶対これを英語で聞かなければならない
という脅迫観念のようなものがないといけないということがわかった。
さて、次に英語圏に行くときは、何を目指そうか。
思案中・・・。