ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
白髪じいじの、のんびりまったり山歩き
バックカントリーと山歩きを楽しんでいます。
ニセコ10日目
2019年01月31日
|
バックカントリーニセコ
低気圧接近により風雪強く花3は運休
ストロベリーを3本、鏡沼を2本で上がりです
降雪30cm
今日も新雪を堪能できました
コメント
ニセコ9日目
2019年01月30日
|
バックカントリーニセコ
今日は風雪の中休み
穏やかな天候だがトップリフトの行列がすごい
5番から花1へ
少し重いがノートラック
行列が短くなってきたので4番から雪庇奥へ
こちらもノートラック
誰もいない斜面を堪能させていただいた
昼からは京極温泉
明日からは荒れ模様
コメント
ニセコ8日目
2019年01月29日
|
バックカントリーニセコ
風雪強く花1.2のみ運転
ヒラフ側はほぼ運休、その為昼前頃にリフト待ちがひどくなってきた。
今日は鏡沼を2本で上がり
昼からは真狩温泉 ワンコイン
コメント
ニセコ3日目
2019年01月24日
|
バックカントリーニセコ
今日も新雪
さすがニセコです
コメント
ニセコ2日目
2019年01月23日
|
バックカントリーニセコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1711775.html
今年もニセコにやってきました。
いつものメンバー 総勢4名
みんな60超えなので半日滑走
30Cm程の軽い新雪
非常に滑りやすい
コメント
紅梅
2019年01月17日
|
日記
庭の紅梅が咲きはじめました。
来週からニセコ入りだけど北海道は寒いです。
コメント
ジムニー車検
2019年01月09日
|
Jimnyメンテナンス
ジムニーの継続検査に行ってきました。
前日までに灯火類の点検とブレーキフルードの交換を済ませて準備OK
朝一番の予約なので8:45に事務所到着
手数料1400円
重量税6600円を支払い検査ルートへ
ライト調整等も問題なく合格
RECAROシート、フォグランプも問題なく合格
自賠責保険26000円を支払って無事車検完了
やっぱりユーザー車検は安上がり
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
B.Cスキーと山歩きを楽しんでいます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
雪男/
Sport Conrad 海外通販で買ってみた
白髪じいじ/
Sport Conrad 海外通販で買ってみた
雪男/
Sport Conrad 海外通販で買ってみた
プラド/
プラド ビルシュタインへダンパー交換
白髪じいじ/
プラド ビルシュタインへダンパー交換
プラド/
プラド ビルシュタインへダンパー交換
○○ナベでござる/
初孫誕生
白髪じいじ/
初孫誕生
○○ナベでござる/
初孫誕生
○○ナベでござる/
ジムニー USBポート取付
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2019年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
ニセコ 2.12
ニセコ 2.11
ニセコ 北斜面 2.10
ニセコ 北斜面 2.9
ニセコ 北斜面 2.8
ニセコ最終日
ニセコアンヌプリ 北斜
ニセコアンヌプリ 北斜面
ニセコアンヌプリ北斜面
羊蹄山 羊蹄小富士
>> もっと見る
カテゴリー
近畿の山
(1)
山歩き 旭岳
(6)
山歩き トムラウシ
(1)
リフォーム
(6)
山歩き 久住山
(3)
山歩き 大雪山
(1)
スーパー林道
(9)
山歩き 利尻山
(1)
知床
(2)
山歩き 雌阿寒岳
(1)
PRADO
(4)
マナスル
(6)
北海道の山
(1)
Audi
(5)
四国の山
(70)
VEZEL
(24)
バックカントリー
(22)
ドロミテ
(8)
バックカントリーニセコ
(115)
東北の山
(7)
日記
(123)
山歩き 剣山
(51)
山歩き 三嶺
(30)
山歩き 一の森
(6)
山歩き 屋久島
(3)
山歩き 矢筈山
(6)
山歩きCANADA
(5)
Jimnyエンジン系
(5)
Jimny内装
(14)
Jimny外装
(9)
Jimny足回り
(9)
Jimnyガード
(5)
Jimnyメンテナンス
(14)
Jimny林道
(1)
FIT3
(3)
OLD CAR
(7)
我が家のメニュー
(1)
旅行 天の橋立
(2)
旅行
(10)
同行二人
(13)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年07月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月