【今日の晩御飯】2人 550円
1、小鯛の南蛮漬け、 2、ポテトサラダ 3、鶏ロース蒸し 4、かやくご飯、 5、カイワレ納豆 6、豆腐とカブの葉とワカメの味噌汁 昨日の残り:みず油揚げ煮
【小鯛の南蛮漬けの作り方】
材料:小鯛1尾、玉ねぎ8分1、人参8分1、パセリ少々 南蛮酢:適量
南蛮酢の作り方はコチラを 「タレ・割した【和食】」参照
1:材料をそろえる。玉ねぎ・人参は薄く切る
2:小鯛の背びれを取り表面に3ヶ所ぐらい隠し包丁をいれる。
3:小麦粉をつけて油で揚げる。(3~4分くらい)
4:揚げた小鯛に熱湯をかけて油抜きする。
5:小鯛が冷めたら玉ねぎ・人参を入れ南蛮酢を入れて2時間以上漬け込む。
6:漬け込んだら皿に盛り、鷹の爪は、薄い輪切りにし、土佐酢を入れパセリを添える。
※南蛮酢は、持つので2回漬けることができます。
【ポテトサラダの作り方】
材料:じゃが芋大1個、玉ねぎ少々、キュウリ3分1本、人参少々、ハム2枚、カニカマ2本、マヨネーズ大さじ2、塩・コショウ少々
1:じゃが芋は4等分にして人参と一緒に8分程蒸す。
2:玉ねぎ・キュウリは細切りにし塩もみをしてサッと水洗いして水けを絞る。
3:蒸したじゃが芋の皮をむき塩・コショウをして軽くつぶす。
4:人参は細切りにし、ハムは一口大に切りカニカマは細く裂く。
5:材料を全部混ぜマヨネーズで味付けする。
【鶏ロース蒸しの作り方】
材料:鶏もも肉200g、 味付け:塩、コショウ、ニンニクのすりおろし、酒各少々
1:鶏もも肉は薄く開き調味料をぬりつけ2時間ほど寝かす。
2:鶏もも肉をタコ糸で焼き豚の要領で巻き、はりがたを整える。
3:縛った鶏肉を皿に入れ軽くラップをして8分程蒸す。
4:蒸した鶏が冷めたら冷蔵庫で冷やす。
5:冷えたらタコ糸をとり厚めに切る。
6:トマトとパセリを添える。食べる時に練り辛子をつけて食べる。
【かやくご飯の作り方】約4人前 余ったら冷凍庫で保存。
材料:米3合、鶏もも肉100g(細かく切る)、あわび茸2分1枚(薄く切る)、しめじ2分1パック、油揚げ1枚(薄切り)、人参8分1本(薄切り)、大根2cm(薄く切る)、山菜ミックス1パック
はり水:だし汁540cc、酒5cc、東マル薄口醬油45cc(3合分)
1:油揚げは、油抜きした後薄切りにし他、材料を揃える。
2:洗った米に材料を全部入れて炊飯器で炊く。
3:炊きあがったらよく混ぜる。
【カイワレ納豆の作り方】
材料:納豆1パック、カイワレ4分1把、備え付けのタレ、青のり少々
1:納豆に切ったカイワレを混ぜる。
2:備え付けのタレで味付けし最後に青海苔をふりかける。
【みず油揚げ煮の作り方】
作り方はコチラを 「わが家の晩御飯 その111」参照
「つくるよー」と言われ台所に行ってみると鶏をタコ糸で巻き小鯛を揚げている主夫(旦那)を発見
ちなみに今、午前1時30分です。午後ではありません。
主夫(旦那)は、夕方晩御飯を食べると6時には寝てしまいます。そして夜中の1時に目を覚まし晩御飯の下ごしらえをします。
朝寝・昼寝・夜寝(夕寝?)、早起き(1時が?)が普段のルーティーン。足せば結構寝ているんだけどね。しかし、、、
まあ、私が寝るのが2時3時だから一緒に朝寝?をするので体内時計は一緒になるのかな。
話は変わりますが、小鯛の南蛮酢漬けすごーっく美味しかったです。さすがプロの鰺、、、味
蒸し鶏は 冷えてもあまり固くなく油も蒸して落ちているので気になりません。蒸し鶏から出た汁はスープ等に使えます。
かやくご飯は、冷凍できるので日にちをずらして食卓に出せるから便利だと思います。美味しいし
主婦の仕事は大変だから手を抜けるところは抜かないとね。
我家の主夫(旦那)も大変だと思うので毎日、リハビリをかねてマッサージをしてあげてます。
肩が痛いとよく言っているので こんなことぐらいしかしてあげられないからなぁ
ガンバレ我家の主夫(旦那)きょうのゴハンは何かな
ポチッとしてくれると
喜びます。主夫が
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます