横須賀のんびりLIFE

主婦のささやかな食べ歩き日記!明るく楽しく美味しい毎日♪

崎陽軒でランチバイキング

2010年06月03日 09時25分22秒 | 食べ歩き 〔横須賀〕

2年位前まで時々集まっていた、高校時代の同級生
最近ご無沙汰してますが、その中の1人とランチに行ってきました
彼女は、小学生の頃からの友人であります。いわゆる幼なじみですな
40年来の付き合いになりますね!長いですわ~


そこでバイキングを求めて、横浜まで遠征してきました
ほーんと横浜なんて久しぶりキョロキョロ
田舎者丸出しでやってきたのはここ!横浜駅東口にある崎陽軒本店 レストランアリババ
こちらのバイキングは、初めて!わくわくですー

すでにお店の前は、食べる気満々の主婦達が今か今かと開店を待ちわびております
モチロンわたくしもその一人
ランチバイキングで、大人1人 1680円は、比較的リーズナブル
周辺のホテルバイキングだと2000円はいっちゃいますよね



入口と店内の様子です。天井が高く広々とした空間


そこでバイキング攻略作戦
   その1  水分はあまり摂らない
   その2  ご飯・麺類は、お腹に余裕があったら最後に食べる
   その3  お店によっては数量限定で、無くなる恐れがある  
         超おいしそうなデザートは、先にGETしておく        


                よーしぞー!


中華だけでなく、和食・洋食いろいろあります


ご存じ、崎陽軒のシウマイとサラダバー
  

まず一皿目
海老チリに串カツ、から揚げやピザもあります


玉子とコーンのスープとうどん        そしてパン達

ここで、実演しているうどんに手を出し、攻略作戦その2を忘れて食べてしまった
そしてこのスープが、予想以上に旨かったのだ…3杯飲んだ


続いて2皿目なぁにまだまだ余裕

パスタにシウマイ、後は軽くサラダ類。白身魚の香草焼きなんかもあった
ここで、さっきのパンも食べたので、一気に満腹感が



3皿目かなり苦しい

筑前煮、ハンバーグ、いかリングフライ、ポテトのグラタン風に海老チリはリピートです



苦、苦しい…どれも少しずつしか食べてないのに超満腹~
お腹に別腹だと言い聞かせて無理やり食べたデザート
四角いチーズケーキは、小さいけど濃厚でお腹にズシーンときたもう限界

「もう食えん」と言いながら、この後フルーツも食べました
一生腹など空かないのではないかと思うくらい苦しい
張り裂けそうな腹を抱え、帰路についたのでしたブヒー